• ベストアンサー

これって普通? 社員の目の前で相談する上司たち 派遣社員の契約を更新するか? 短い引継ぎ後

きまっていた紹介予定派遣を断り営業の「是非あなたに会いたいと派遣先が言っている」という言葉と面接の時の上司たちの雰囲気にひかれ派遣で働いています。 「是非あいたい」と言った割に契約書の契約期間は1ヶ月でした。次にいい人が見つかるまでの派遣先にとっての「仕方ないつなぎ」かな? 引継ぎは1週間もなく前任者は猛スピードで説明し、様々な画面を開き、いい間違えもあり、電話による中断もあり、混乱しました。 前任者は明から様にいらつきながら席をたちスタスタと休憩や同僚とおしゃべりをしていました。私を目の前にして小声でけれども明らかに私をばかにしたうわさ話を周囲の人とジェスチャーと口の動きを交えてして楽しんでいました。 私はできる限り早く出社、お昼を30分削り、家でも寝る間を惜しみわかろうと努力しました。聞ける人が1人の多忙な上司のみで不在がちで確認も十分にとれません。 そんな中面接した上司たちが「私(上司)はもう手一杯だし(私の事?)仕事もできないから契約は更新しないでいい。しても2ヶ月」などと普通に話していました。 本人を目の前にしてさらに仕事している他の社員もいる中で会議室ではなくオフィスで普通に話すものでしょうか? 足らない日本語であれこれ指示されたため確認をすると、物わかりが悪いという判断がされているようです。勝手な判断をしないで確認のため聞いて、と初めに上司たちは私に念をおしたのですが。社員の言う通りに動いても社員がいい間違えをしたために間違えると、周囲に私がまた間違えた、と判断されることが積み重なり、私=使えないと思われています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • catneko
  • ベストアンサー率45% (27/59)
回答No.2

私も、3つの質問に書いてあったのと似たような経験があります。目の前で更新の話とかはされなかったですが、契約時に提示された仕事とは全く違っていたし、引継ぎの女性は自分の教え方が明らかにめちゃくちゃなのを棚に挙げるし、私の仕事のアラを探してバカにして笑うし、他の社員は「教え方が下手でも自分で紐解けよ」と言うし、もう、がんばれる限界を超えていました。 私は辞めました。そんなマナー違反の会社では自分もいい仕事ができないし、時間と労力を使うのがもったいないと思ったからです。その後、普通の会社にめぐり合い、長期で仕事しています。 最初の契約は1ヶ月という派遣先は多いです。あまりに仕事が出来ない人とか、社風に合わなすぎる人だと困るからです。でも、その後は3ヶ月とかそれ以上というパターンが多いので、初回契約期間が1ヶ月でも、そのこと自体は気にしなくていいと思います。 派遣会社に相談しましたか?このようなケースでは、多分、前任者や他の派遣社員も、同じような扱いをされた結果、短期で辞めていると思います。 こういう息苦しいオフィスに出会ってしまったのは不運としか言い用がありません。 派遣社員の立場は弱いです。でも、こちらが毅然とした態度を取ることによって、意外に相手が折れるということも経験しました。どうせ辞めるのだからと思って思い切って言った一言で、職場の人々の私に他する態度が変わったこともあります。もしかしたら派遣会社からの信用を失う結果になる可能性もありましたが。どうせ辞めるのなら、我慢しないで、自分の筋を通すことも、時には必要かもしれません。

dansin26
質問者

お礼

catneko さんありがとうございました。 catnekoさんは普通の会社に巡り会えてお仕事ができ、良かったですね!普通の会社って、探すの難しいです。 派遣会社に相談はしていません。私の前任者は同じ派遣会社から派遣されていて1年少しの勤務で退職しました。前任者はとてもうまくやっていたようです。(前任者は「私は初めからできたのにこれくらいも「できない」のですか」と私を馬鹿にしていましたが、その後私が上司に前任者の処理スピードを誉めたら、初めのうちは前任者「も」何もわからなかったんだから、と上司がいっていました。そのような前任者が1年と少し勤務できた、というのであれば、契約を更新されなさそうな私との差は、やはり感情レベルなのだな、と。他の部署の派遣の方は半年で退職になった方もいます。こんな中この派遣先で私がもし1ヶ月で終わるとしたら、私は珍しく短い例になるのかな、と思っています。本当のところ他に短期で終わった方がいるのかどうか全く知りません)。 派遣会社に相談したくても、自分に不利になりそうで…どのように相談すればいいのか悩んでいます。前任者が派遣先とうまくやっていたらならなおさら…。 他の社員たちは仲いいですが、私にとっては苦しいアタリ方が多いです。安心して聞く事のできる方がいません。(上司に少し余裕が有り聞く事がもしできたとしても、聞いた事で私が「物事の理解に乏しい人間→仕事を任せられない、できない人間」だと判断され派遣会社に伝えられてしまうので聞く事が怖いです。) 毅然とした態度、時には必要ですね。私はいつも周囲の私への見る目=自分自身に対する自分の評価になりがちで、自分自身への信頼がゆらぎ、必要以上にへりくだっているため物事がうまくいかなくなっているという実感があるのですが…毅然としたたいどを身につけたいと思います、本当に。。 今の派遣先ではへこへこしています。でもいい加減ばからしくなってきました。これだけ派遣先に馬鹿にされているので。でも今では筋を通す気力がないです。力がわいてきません…派遣だから、とわりきることが大事という皆さんのアドバイスの意味がわかってきました。とりあえず契約期間こなすだけです…。

dansin26
質問者

補足

catnekoさんはとても勇気がありますね。その毅然とした態度は立派ですね。伝え方も上手だったのでしょうね。私も見習いたいです。

その他の回答 (4)

  • catneko
  • ベストアンサー率45% (27/59)
回答No.5

今派遣会社に言う理由としては「合わないから」というのは別に構わないと思いますが、ただ合わないのではなく引継ぎがあまりにいい加減だったことなどを理由にした方がいいとは思います。あまり曖昧な理由(と派遣会社側に思われてしまう理由)で辞めるのは得策ではないと思いませんか? 今後どこかの面接などでなぜ辞めたのかと聞かれたら、「合わないから」という理由は言わない方がいいと思います。今回1ヶ月で終わる(まだ決まっていませんが)この仕事は、何か他の職歴にくっつけて「数社で派遣社員として勤務」などと書くか、もしくは言わない(書かない)方がいいのではないでしょうか。 もう上司はdansin26さんを辞めさせようと決めているのでしょうか?だったら自分から派遣先企業側に「辞める」とは言わずに、企業が契約終了と言うのを待った方がいいような気がします。(上司が辞めさせようとしてない場合、そのまま契約更新になりかねないので、そのあたりは派遣会社に釘を刺しておく必要はありますが)そうすれば、自分から辞めることにはならない(派遣先企業側からの契約終了になる)ので、派遣会社からの心象はいいような気がします。

dansin26
質問者

お礼

引継ぎがあまりにいい加減だった、という理由は、良いですね。でも、私の努力も考慮されますよね、おそらく。 もし引継ぎがいい加減だといえば、それは派遣先に伝わるのでしょうね…派遣先は、それを聞けば私を悪く思うでしょう、時間を削って働いている私の事を、派遣先の直属の上司は、出来の悪い人としか思ってなく、私を信用していないようです、それに比べると1年ちょっと勤務し皆とうまくやっていた前任者が、いい加減な引継ぎをするはずはない、わたしがおかしい、と派遣先の上司の考えではそうなる気がします。さらに、私の能力が低いから、前任が丁寧に引継ぎを下にも関わらず、覚える事ができなかった、と言われかねません。ちょっと怖いです。。 わからないことを確実に聞ける状態ではなく、かといってわからないことをそのままにして進めてしまうわけにはいかず、さらに仕事の量も多く、時間内に適切な指示が出ればいいのだか適切ではなく、時間を削って契約時間以上働いても完璧に仕事を終える事は不可能と思える、ということを理由にしようか、と考えています。これもいいようによっては私の能力が低いから、と一方的な見方をされかねませんね。。 他の職歴にくっつけて、数社で派遣社員として勤務、ですか、いいアドバイスを頂きました。(ただ、現在の派遣会社では、短期間でも、勤務先と勤務期間を登録時にかかせるようですね。) もし、直属の上司が私を今後も勤めさせる気があれば、もっと時間をみつけて積極的に私に仕事の流れを教え込もうとすると思います。当初はそのようなことを上司が言っていましたが、その上司はやはり時間がなく超多忙で、私に教え込む余裕を持てないのだと思います。さらに、そのような動きが実際にないので、私を長期的に雇う気も薄いのだと感じています。現に皆と私の前で「いらない」発言が二度もあるのです。 私も、自己都合の退職は自分にとって不利なので、企業が修了というまで居ようと思いますが、それも中途半端な期間だったらどうしよう、と不安が有ります。終わるのなら早い方がいいのではないか、と思います…。契約を切るなら早く切ってくれた方が…。後任がみつからないからといって、使いたくないけど『仕方なく』後任が見つかるまでは居させる、というのであれば、気分悪いです…。 何度もお答え頂いて嬉しいです。ありがとうございます。

回答No.4

外資系だったんですね。それならドライ、冷たいっていうか、できないと思えばすぐ切ろうとするのではないかと思います。 自己主張の強い人多くないですか?外資なら自分の思ったことはどんどん主張できないとかえって自分が損をする場合ありますからねぇ。社員さんは「他人を蹴落としてでも」って感覚の人が多いのではないでしょうか。 今度は働きやすい職場に行けるといいですね。

dansin26
質問者

お礼

mikan_boyaさんありがとうございます。 外資は外資でも、外国人はいません。 まぁ、社員同士は仲良くても、補助的立場の派遣社員に対しては、ドライだと思います。もし周囲の社員が知っているような事を私が直属の上司に聞いていても(結局直属の上司も知らない事が多いのですが。)、周囲の知っている社員たちが口を挟んで教えてくれる事はまず殆どありません。私は彼らのために仕事をしているのですが。やはり周囲の社員たちにもいらないと思われているのだと思います。 ちなみに、直属上司は、恐らく私の事なのでしょうが、私や社員たちの目の前で「一ヶ月だけで契約は十分。いらない。」といっていますが、「一ヶ月でできるかどうか見極めろって言われても見極められない」とも言いました。 社員たちはとっても仲良くて、私から観るとうらやましい程です。なので、他人を蹴落としてでものしあげってやる、という意思はあったとしても内に秘めて、いい関係を築いているように見えます。 ありがとうございました。私にとって良い環境、合った環境に行きたいです。私のような人間は、難しいのだろうけれど…。

  • catneko
  • ベストアンサー率45% (27/59)
回答No.3

No.2です。あまり参考になるようなことは書けませんが・・・ 感情レベルだということはほとんど疑いがないですね。さらに、くだらない職場だという感じがします。 前任者も(辞めた理由によりますが)一年と少しということは結構短いので、やはり会社側か前任者本人に何か問題があったのではないでしょうか? 派遣会社に相談しても大丈夫な質問内容だと思います。契約の仕事とちょっと違うからすぐ辞めたいとか、勤務地がやっぱり遠かったとか、というような質問だと、派遣社員には不利になります。でも、今回のような重大な相談に対して乗ってくれないなら、使えない派遣会社です。企業が私たち派遣社員に支払っている賃金の中から数パーセント(数十パーセント)派遣会社に支払われているのです。私たちにも派遣会社を利用する権利があるということです。 派遣社員はどこに行ってもいわば孤独です。社員が何を言おうと思おうと私の人生には関係ないことだから、この職場で吸収できることは吸収して、ステップアップの道具に使ってやる、と思えば、結構いろいろなことを乗り切れます。

dansin26
質問者

お礼

catnekoさんありがとうございます!一応外資なのですが、ほかの社員たちは大変仲良く、一緒にご飯を食べたりと、ここらへんはバリバリ日本企業です。ほかの社員は見ている感じでは仕事ができ、あまり野暮ったい人がいるような職場ではなく、とてもいいコミュニケーションをとっているのが見てわかるので、おそらく正社員にとってはとてもいい環境なのだと思います。しかし、私は孤独です。仕事がスムーズに進めばもう少し社内での立場も違ってくると思うのですがそれまでの時間を私にはくれない、というか、契約を結んだ当初から直属上司には私に続けさせる意思はなかったようです、面接前の派遣会社営業からきいた「いいお知らせです!!ぜひあなたに会いたいと先方が言っています!」という言葉を伝えた先方の意図を疑います。(長期的契約を結ぶ意思は派遣先にはないようです、少なくとも直属の上司には高い確率でその意思はないと感じています。)勤め始めると、私直属の上司に確認を必ずとって、と言われたのですが、全ての確認をできません。(派遣会社の営業は私に「超多忙な職場で、聞ける人がいない。聞く人がいるとしてもその時間がない」と話していました。)仕事ができないと思われても仕方ない状況です。個人的時間も削って仕事。しています自分を必要ないと判断されている可能性が高い環境にいてはむなしさもあります。上司の気持ちを思うとなんだか自分の存在が申し訳なくなってしまうこともあります。 今吸収できることは吸収し、ステップアップの踏み台にしたいと思います。ありがとうございました。 派遣社員という雇用形態なので、合わないから契約が短く終わった、という理由は、今後ほかの企業に面接に行く際も、納得のいく理由になるものでしょうか?

回答No.1

派遣社員とは、時として社内で立場が弱い。または何かの拍子で「(自分は)弱い」と感じるものだと認識しておいたほうがいいかもしれません。 派遣先の従業員も、新しい派遣社員の契約期間が短いからといってチョコンと置いておくわけには行かないでしょうし、ある程度「経験があって出来る人」と思い込んでガンガン接してきますので入ったばかりの方は躊躇してしまうのも想像できます。 目の前で契約期間の話をするとはマナー違反ですね。 ご質問者の方こそ「この会社=使えない。」と思ったのではないでしょうか。 期間が終了するまでの辛抱。と思って次の職場に期待してはどうでしょう。 私に言わせると、派遣社員は >お昼を30分削り、家でも寝る間を・・ こんな苦労は不要だと思います。 時間給ですよね?雇用期間も定まらないのに身を削る理由が私にはわかりません。自分の方も「(派遣は)こんなもんさ。」と割り切らなくてはやっていけないと思います。 やればやるほど矛盾を感じていきます。 そのうち、仕事で正社員の先輩らを抜いてしまうと待遇の差から「出来ないあの人のほうが、なんで私より給料が高いの?」と今の日本社会では当たり前のことに疑問を抱かずに居られなくなります。(個人的には、雇用形態に関係なく能力に応じた支払いをするべきだと思いますが。) ご自身の性格上どうしてもがんばろうとしてしまうのならやはり正社員での雇用をお勧めします。

dansin26
質問者

お礼

buleberry15さんありがとうございます。 正社員の方々からすると、ずっとその会社で長く勤めている方が多いので、やはりその会社のことしかわからず、その会社のことこそが常識でありルールで、知っていて当然の事と思っているのだと思います。 だから、彼らからすると、派遣社員や新人の気持ちはあまりわからない(自分たちが新人の頃を忘れている)のだと思います、彼らの接し方からそう感じました。新人にとってはわからないことが当然の事をベテランの周囲に聞くと、彼らに取ってはわかっていることが当然で、そのギャップが彼らが私を嘲笑の種にしている理由と思います。 私も、ほんと、面接時では今度こそいい会社だ、と思ったのですが、周囲に他の社員がいるのに平気で「1ヶ月でもういらないっていっているのに…」などということをよくいえるものだ、と自分で当初抱いていた派遣先への好意が悲しくなりました。また、これは私を目前にして2回言われたことなので、社員たちのみではなく上司たちも私をとても馬鹿にしているのだな、と思いました。 悲しいし、苦しいです。でも、ここで同時に質問して少しご回答をいただいたおかげで、気が少し楽になりました…派遣は契約を切られても仕方が無い、というスタンスで、というアドバイスのおかげで。 私は生活がかかっているので、努力しなければ、と思っています。それが、失敗を呼ぶ(派遣先に疎まれる?)のかもしれません(でも努力しなければすぐに足を切られるのでは、という不安も)。 やればやるほど矛盾を感じる、とはその通りですね! 正社員になりたいです。派遣などの不安定な雇用形態より、がんばりが無駄にならない気がします。非正社員という雇用形態から比べると、長期的スタンスで臨めるし。

関連するQ&A