- ベストアンサー
センター試験テストの計算用紙の量、大きさ
趣味で、センター試験の問題を新聞で見て、答えを出している者です。数学IAIIBにそれぞれどれだけの白紙計算用紙を与えられるものですか。また実際受験上で試験を受けないと経験できないことはどんなことですか。私は60歳です
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 すみません。質問を読み違えていて意味不明な回答をしてしまいました。 空欄がどれくらいあるかについて参考までにリンクを載せておきます。 >また実際受験上で試験を受けないと経験できないことはどんなことですか。 人によって違うと思いますが、自分はなんといっても緊張感でしたね。 普段の演習では楽勝と思っていても本番で一問でも止まったりするとすごい焦るんですよ。 それから妙に休憩が長かったと記憶しています。 ちなみにセンターはマークに鉛筆しかつかえないので、問題も鉛筆で解きました。 すぐに字が太くなって大変でした。
その他の回答 (4)
- a-saitoh
- ベストアンサー率30% (524/1722)
ANo.4の参考URLは、本ものの試験問題をスキャンしたものではないかとおもいます。試験監督のついでにぱらぱらめくってみるだけですが、だいたいこんな感じです。 なお、センター試験ではシャープペンシルを使ってもかまいません(不正行為ではない)。ただ、「マークシート読み取り機がうまく読み取れず、誤採点される可能性を理解し、受け入れるならば、」あえてシャーペンを使うのも勝手、ということですが。
- a-saitoh
- ベストアンサー率30% (524/1722)
書き忘れましたが、問題文の下や周囲にも結構余白があります。問題冊子は各受験生が持ち帰るものなので、表紙も含めどこにどれだけ計算しても落書きしてもOKです。 なお、そんな多くの計算用紙が必要な問題はセンター試験では出ないと思いますよ。
補足
ありがとうございます。私も自宅でやりながら感じたのですが、あまり計算はいらないようですね。ただ始めの問題に必要なだけのメモで計算して答えを出すと、後の設問のとき、丁寧にやり直さなければならないことがあるようですね。自分でだんだんわかってきました。
- lick6
- ベストアンサー率32% (25/77)
センター対策模試などでも同じような問題冊子でしたし、 予想問題パックみたいなのはほとんど同じ形式だったと思います。
補足
ありがとうございました。
- a-saitoh
- ベストアンサー率30% (524/1722)
計算用紙は与えられません。 ただ、問題冊子に空白ページが何ページかあります。
補足
ありがとうございます。なるほど。回答としては、一桁の数字をぱらぱら入れるだけのようで、計算思考の方法はなんでもありのようですね。あまり計算用紙をいらないようだが、しかし、問題と計算がはなればなれでは(冊子の後ろに余白があるなら)しにくいだろうなあ。
お礼
各ページが空白だらけの感じですが、これが問題そのものでしょうか。すみません。教えてください。
補足
なるほど、自宅ではシャーペンを使ってます。字が太くなるから。