• ベストアンサー

LDについて教えてください

小3の息子が文字や絵を描くことが非常に困難で担任の教諭からLDの疑いがあるといわれました。現在医療機関にて検査を受け結果待ちです。私の家庭は父子家庭という特殊な状態なので環境が要因になっているのかと、とても責任を感じてます。ただ子供に対しての愛情はほかの家庭の父親以上の愛情をかけている自身はあります。どなたかLDに関しての知識や経験をお持ちの方、原因や対処法その後の経過など教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baka_inu
  • ベストアンサー率58% (148/254)
回答No.3

はじめまして。 養護学校で教員をしています。 お子さんが文字や絵を描くことが苦手なタイプのLDを疑われているとのことで、結果を待つ間は、とても心配でしょう。心中お察しいたします。 最近話題のLDやADHD、自閉症などのいわゆる軽度発達障害は、しつけや育児環境などの問題ではないことが明らかになっています。質問者の方の育児環境は要因とはなりえませんので、その点はご安心下さい。 実は今までもいたんですね。診断名が付いていなかっただけで。キレやすい子、落ちこぼれ、ガキ大将、のび太やジャイアンなどなど。 さて、 お子さんは視知覚に問題があると推測されます。 見たものを脳内で再構成することが困難なのですね。 だから表出(書く/描く)が苦手だということで。 書く/描くのがどれだけ困難か具体的には分かりませんが、始めはなぞり書きをするなど、基礎的なトレーニングを継続することが必要だと思います。 文字の指導については、以下の質問のNo.8と9をご参照下さい。 http://okwave.jp/qa1319981.html ある程度書くことができる場合は、お手本を視写/模写するのもいいかもしれませんね。はみ出さないようにぬり絵するとか。 あと、専門的なものとしては以下のようなものもあります。 「フロスティッグ視知覚学習ブック」 http://www.nichibun.co.jp/book/NBbooks/ISBN4-8210-5519-8.html 具体的な状況が分かれば、多少のアドバイスはできるかも知れませんが…。 とりあえずアドバイスまで。 医療や学校とよい連携ができると良いですね。

その他の回答 (2)

  • noarin
  • ベストアンサー率23% (175/753)
回答No.2

LDの書籍に関しては学研がかなりいろいろと 出版していると思います。また月刊誌「実践 障害児教育」というのも発行していますので 参考にしてみてください。 「発達障碍のある子の困り感に寄り添う支援」 という本はとてもわかりやすいですよ。 HPはいくつかありますが、LD学会、ADHDの ほうですが「えじそんくらぶ」「障害児教育 フォーラム」などが参考になると思います。 LDは脳の機能に問題があるのであって、環境が 原因ではありません。 各地域にLDの親の会もありますので、そういう ところに入会して、地域の情報を得ることも 良いと思います。

hudeou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 環境要因がないというのわかり、親として少し責任から解放されました。 また、有用な書籍の情報をありがとうございます。いろいろな本がありどれを呼んでも良くわからない状況でしたのですごく助かりました。

noname#62522
noname#62522
回答No.1

LDとは学習障害のことです。 先天的に脳のほんの一部に傷があるのです。 決して家庭環境のせいではありません。 うちのおばがアスペルガー症候群という、自閉症を患っています。 彼女もLDのようで、学校ではずいぶん苦労したそうです。 彼女は親戚や学校の友達に悪口を言われたそうで、今もそのことを引きずっています。 「勉強ができない」と思い込んだり、学校でレッテルを貼られると、落ち込んでしまいます。 要するに、周りの対応次第で本人のやる気を持てるかどうかが変わってきます。 担任の先生に打ち明けるのもいいかも知れませんね。 もし、息子さんの成績が成績が悪くても、どうか叱らないあげてください。 それから、長所を見つけてほめてあげてください。 症状が改善できると聞きました。 息子さんにあったやり方で、字の覚え方を教えてあげてください。 お父さんも、専門家の方に聞いたり、本を読むなどして、適切な対応をとれるようになると良いと思います。 以下、参考までに http://wwwsoc.nii.ac.jp/jald/ http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ http://www.normanet.ne.jp/~zenkokld/

hudeou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 環境要因がないというのは少し救われました。 対応方法などご教示いただき感謝いたします。

関連するQ&A