• ベストアンサー

英語(言語学)についてなんですが

英語(言語学)についてなんですが、 なぜゲルマン系の英語にロマンス由来の語が多いのでしょう? そしてゲルマン系とロマンス系の違いは形態・統語論にどんな影響をもたらしたのか? 分かる方いたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.1

Norman Conquest (1066) が原因です。ノルマン人の征服により多くの語彙が英語に流入しました。この時代を大体の境として英語の姿が大きく変わりました。それ以前の古英語は現代語とは大きく違っていますが、中英語は大胆に言えば現代語との違いは小さいものです。 系統の違う言語との接触により、格変化の消失、強変化動詞の減少(フランス経由の動詞は弱変化)など変化形の多くが失われました。これは外来語は本来語と違い変化させやすい形になっていないためです。 更に元々同じ意味の語の本来語と外来語での使い分け(sheep と mutton など。よく「被支配階層が家畜の世話をし支配階級が肉を食べたため」と言われますが、実際はフランスの料理技術が優れていたのが原因と考えられています)が生じたりしました。 語順も中期にはほぼ現代語に近いものに固定していきました(韻文の文献では必ずしもそうはいきませんが)が、それ以前が比較的自由だったため、Conquest がなかったらドイツ語のようになっていたかというとそれは分かりません。

steroi
質問者

お礼

本当に詳しく説明していただきありがとうございます。 非常に感謝しておりますc(>ω<)ゞ

関連するQ&A