- ベストアンサー
英語圏の人たちにとって最も易しい言語
つまらない質問ですが、お付き合い頂ければ幸いです。 日本人にとって最も易しい外国語は韓国語というのが定説らしいですね。(反論のある方もおられるかもしれませんが、ここではそういうことにしてください。) 英語圏の人たちにとっては外国語としてはフランス語やスペイン語がメジャーで、外国語の中では比較的易しい部類に入るでしょうけど、 性の区別や動詞の変化では英語圏の人も覚えるのにかなり苦労すると思われます。また、ドイツ語ですが、英語と同じゲルマン系の言語ではあるものの 性はありますし、語順もかなり英語と違う部分があるし、名詞や形容詞の格変化は煩わしく感じられると思います。 そこで質問ですが、英語圏に人たちにとって最も学びやすい言語は何語でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカ国務省のForeign Service Instituteがこのようなものをまとめたそうです。 「カテゴリーI:575~600授業時間 スペイン語 フランス語 イタリア語 ポルトガル語 オランダ語・・・ (750授業時間:ドイツ語) (900授業時間:マレー語 インドネシア語 スワヒリ語) カテゴリーII:1100授業時間 ロシア語 ヒンディー語 ウルドゥー語 タガログ語 *ベトナム語 トルコ語 *タイ語 ベンガル語・・・ カテゴリーIII:2200授業時間 中国語(マンダリン) *日本語 韓国語 広東語 アラビア語 *:同カテゴリーの中でも英語母語人口にはいくらか難しい言語」 http://www.nvtc.gov/lotw/months/november/learningExpectations.html 信憑性や如何に!?まあ人によって違うといえばそれまでではありますが・・・。 他にもアメリカの大学ではスペイン語が簡単というアンケートを見かけたことがありました。これは国内での実用性という意味もあるんでしょうかね。
その他の回答 (3)
意外に、中国語らしいですね(オーストrたリア人・ニュージーランド人・カナダ人の友人談) 確かに漢字は大変ですが、発音や会話は、少なくとも日本語よりは楽らしいです。
- Regnoml
- ベストアンサー率30% (69/229)
前にこんなページを見つけました。英語で書いてありますが、Dの数だけ難しいという意味らしいので、それをごらんになってください。 http://www.micheloud.com/FXM/LA/la/index.htm はっきり書いてないけど、多分英語を使える人にとっての難易度だと思います。スペイン語とエスペラントが難易度の星一つですね。(英語はなぜか星二つです。)一番難しいのは日本語と中国語(Mandarine)の星五つになってます。 全部のメジャーな言語が載っているわけではないので、まあ、冗談半分で見てください。
お礼
回答ありがとうございます。
- taachin
- ベストアンサー率25% (12/48)
イギリスの人に聞いた話では、韓国語かイタリア語みたいです。 ただ、これも人によりけりというのが正しいようで 日本人でも簡単にスラスラ英語を覚えられる人もいれば フランス語のほうが簡単だという人もいるみたいですが。 ちなみにイギリスの友達は 『中国語の発音は出来ない』と言っていました。
お礼
回答ありがとうございます。 イギリス人にとってイタリア語が易しいのは分かりますが、韓国語はどう考えても難しいでしょう。 >日本人でも簡単にスラスラ英語を覚えられる人もいれば フランス語のほうが簡単だという人もいるみたいですが。 ちなみに、私も英語の方が難しく感じます。
お礼
回答ありがとうございます。 あの表によると、カテゴリーIとカテゴリーのIIの中間にドイツ語だけ ポンとある感じですね。