• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これも育児ストレス?)

育児ストレスについての悩みと対処法

このQ&Aのポイント
  • 育児ストレスを感じている母親の悩みとは、赤ちゃんの甘えや夜泣き、後追いなどの面倒な行動によるものです。
  • そのため、日常生活において家事や自分の時間が犠牲になり、将来の不安も抱えることがあります。
  • 毎日を楽しく過ごすためには、自分自身への時間を作ることや、パートナーや身近な人のサポートを受けることが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30427
noname#30427
回答No.4

私もその程度しか人生設計をたててませんでした。子供が生まれてからもしばらくのほほ~~んと暮らしてました。 が、ある日突然「大丈夫なのか?」と色々不安が出てきました。 それはやはり母親になった責任から来る不安ではないでしょうか?しっかり「お母さん」しておられるから、将来の事が不安になるのだと思います。 将来に対し不安があるのであれば、計画を立てればよいと思います。ライフプランと言うか、何年に夫が○歳、自分が○歳、子供が○歳、第2子を産む予定が何年、この年に子供が入学なのでいくらくらいかかる…など。 もちろんマイホーム取得、自分の就職なども予定に入れておきます。 そうすれば「何年後にいくらくらいのマイホームが欲しいから、最低これくらい貯金しなくちゃ」とか「何年後に子供の入学費用として何十万必要」とか、「何年後にこういう仕事に就くには、こんな資格があったほうが便利だから、いついつから勉強しよう」とか、具体的にやるべきことが見えてくると思います。 もちろんそのとおりに行かないことも多いと思いますが、半年か1年に1回見直すと良いのではないでしょうか? お友達を作るためにサークルに入る、などの目標を入れてもいいわけですし。 育児ストレスとはまた違う、母親としての不安なのだと思います。 お子さんの相手をしながらだとゆっくり考えられないかもしれません。ストレスになってるとしたらそこではないでしょうか?一時保育などを利用して、数時間でも一人の時間を作って、カフェでお茶でも飲みながら、これからの人生について考える時間も必要かもしれませんね。 そう言う時間をたまに持つことで、不安も軽減されていくかもしれません。

noname14
質問者

お礼

これからどうすればいいのか、まったく対策をたてかねているところでした。 アドバイスにしたがって、ライフプランを練ってみます。 これで漠然とした不安が解消されると思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.5

こんにちは。 そこまでの人生設計を完了しているということは、 あなたは相当計画通りにやってきたのですね。 それを喜んでください。 今は、喜びにひたられたらどうでしょうか? 今起こってもいない悪いことを心配するより、 まだ起こってもいない楽しいことが、あなたにはたくさんあるんです。 期待してくださいね。 お子さんを育てることひとつにも、 お金などでは決して手に入らない、得がたい感動の出来事が あることでしょう。 けれど、あなたの心の中が、 「あれをしなければ・・・・」 「これもしなければ・・・・」 「あれができなかった!」 ということで満たされると、 感動の入る余地は、きっとなくなっちゃうんじゃないかなーと思います。 喜びにひたる、これ人生の至福のときですね。 なんだか疲れてるようですね。ちゃんと手抜きしてますか?

noname14
質問者

お礼

ありがとうございます。 >喜びにひたる、これ人生の至福のときですね。 本当ですね!! 赤ちゃんと過ごす時間、自分だけの時間のバランスがくずれて疲れてしまったようです。

  • yuwawan
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

初めまして、同じく生後10ヶ月になる娘を持つ母親です。 うちの場合は 風邪ばっかり引き、夜は夜中必ず泣いて起きる。 後追いは絶叫してるの?と思うぐらいの大泣き。。。。 生活を支えるために仕事をしているのですが、保育料がすごく高く貯金もできない毎日過ごすのがやっとという感じです。 不安はあります。 上に6才の息子がいるのですが、動物のお医者さんになりたいなんていっていて大学まで行くといったいいくらかかるの?なんて心配になったり、塾や習い事をやるようになったら生活していけるのかなど。。。。 考えれば考えるほど心配にはなりますが、手がかかるのも保育料が高いのも小さいうちだと思うようにしてます。 4歳・5歳になれば今までかかっていた手の半分ぐらいになるし、小学校に行けば出て行くお金も少なくなるし。。。。 友達などは地域センターなどでいろいろあるみたいですよ。(仕事をしてるので一度も行ったことはありませんが。。。) 仕事は、選ばなければいくらだってあります。上のこのときは6ヶ月で仕事に就きました。接客業ですが。。 保育園に行くようになり沢山の人ができました。今では休みの日などは公園などで遊んだりしています。 子供の養育費はいくらためれば絶対大丈夫なんてないと思います。私立に行くかもしれないし、公立に行くかもしれないし。。。 毎日楽しくって簡単そうで難しいんですよね。私の場合は仕事で毎日忙しいので考えることがないのと、ノー天気な性格がいいのかもしれません。 参考にならないご意見ですみません。

noname14
質問者

お礼

ありがとうございます。とんでもない、参考になりました。 仕事をされていることのこと、がんばってくださいね。

  • akiz0204
  • ベストアンサー率17% (51/292)
回答No.2

私も1番目の子供の育児に追われている頃「子育ては大変だ(T_T)」と思っていましたが 現在3人の子供を持つ母です。 私も「トイレくらいゆっくり行かせて~」と思った事はあります。 っていうか現在も‥(^_^;) 添い寝で寝てくれるなら良い方だと思います。 最初の子供が抱っこ魔でかなり苦労しました‥ 次女は添い寝で寝るようにし、「楽だ♪」と思いました☆ 10ヶ月ですと育児は大変な時ですし色々不安があるのは分かります。 どこも同じだと思います。 今出きる事をやればいいのだと思います。 ちなみに私は1人目の時は育児に追われて「可愛いけどそれ以上に大変!」と思いましたが、2人目‥3人目はかなり楽に思いました。 気持ちに余裕が出きると色々楽に思いますよ~?!

noname14
質問者

お礼

ありがとうございます。 3人も・・・ すごいですね。

  • fprwb589
  • ベストアンサー率10% (11/102)
回答No.1

安心してください。今の時期だからのお悩みです。私もそうでした。 育児を楽しむ余裕なんて無く、ため息ばかり出て、にっこり微笑むママと子のコマーシャルなんか見ると、私は鬼か?と思うくらいでした。 気晴らしにと子育てサークルに参加しましたが、やはり他の方が良きママに見えて反って落ち込んだりしました。 でも子どもも幼稚園に入ると、自分の時間が出来て、普通に町を一人で歩き買い物できるだけでも、開放感で幸せに感じました。 今は子どもも小1になりだいぶ手がかからなくなりも、趣味やとボランティアを楽しんでいます。 以上、体験談ですが参考になればと思い投稿しました。 不自由をして自由を知るんでしょうね。 子育てがんばってください。

noname14
質問者

お礼

ありがとうございます。 安心しました。

関連するQ&A