• ベストアンサー

ジゴクアクニンジャネンリキュール

この言葉に反応してくださった方、あなたはミヒャエル・エンデの『魔法のカクテル』を読まれた方ですね。 さて、この言葉。 原文ではどのような言葉になってるんでしょうか? エンデの作品だから、ドイツ語なのかなぁ? それとも英語・・・? ソレはチョットわからないんですけど、ともかく、この言葉は外国語の本の方では、どのように記述されてるんでしょうか? 作品を読んでから何年も経ちますが、ず~っと気になって気になって・・・ 作中で、どのように解説されているのかも、おしえていただけたらスゴ~ク嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wolv
  • ベストアンサー率37% (376/1001)
回答No.3

言葉が足りなくてごめんなさい. 回答No2のstarfloraさんも言っておられますから, もう蛇足になってしまいますが,実況でお送りします. 「まず,「ジゴクアクニンジャネンリキュール」をGoogleで調べるぞ.」 日本語のページが2つだけ引っかかりました. 猫とカラス……,などと書いてありましたが,(実は私にとってはヒント1) 語源についてはわからない. 「原語でみなければだめだ」 「地獄だからhellかな,これだけじゃヒットしないから,endeも使おう」 hell と ende で検索し,Hell-Copter genau richtig を発見 「これだ!きっとCopterが悪人で,richtigがリキュールだな」(実ははずれ) 回答を書き始めましたが, 「いや,一応独和で確認しておこう.」 独和と和独 をインターネットで探して,地獄を引く. 「あれれ,Hell じゃなくて,Hoelleだ」 genau も richtigも違った. 「うーん,方針を変えよう.アマゾン」 www.amazon.com で ende で検索 ネバーエンディングストーリー,モモ,The Night of Wishes がヒット. 「初めの二つは知ってるぞ」 本(日本語)で読んだし,映画や「日生劇場」でも見ました. 残る「The Night of Wishes」の表紙を見ると, 「猫とカラスがいる.これだ!」 「night はドイツ語で naght じゃあ,wish (願い)は?」 ねがう,を,さっき見つけた和独で引くと [1] bitten; beten; wünschen; hoffen. [2] fragen; bitten. [3] beten. 「……? ドイツ語のアマゾンを見るか.」 www.amazon.com から,ドイツ語のページにとび,endeで検索 何冊かヒット.さっきの表紙のを探す. Der satana:rchao:lugenialko:hllische Wunschpunsch 「こんどこそこれだ.  ははー,ドイツ語ではジゴクアクニン……がタイトルだったんだな  サタンから地獄が連想できるし,アルコールからカクテルが連想  Wunsh……願いかな.  ドイツ語では,単語をつないで長い単語を作れるし,言葉の感じが似てる.」 というわけでNo1の回答になったわけなんですが, 省略しすぎました.ごめんなさい. 参考: Google http://www.google.com amazon http://www.amazon.com 和独辞典 http://bibiko.com/wadoku/ ちなみに,「モモ」も「ネバーエンディング・ストーリー」 も(かなり長いけれど)私ごのみの本でした. ちょっと変なところがいい. 「Der satanarchaolugenialkohllische Wunschpunsch」 もきっと私ごのみだろうから,機会があったら読んでみます.

PALTA
質問者

お礼

なんかいろいろ調べてくださったようですね。 最初の回答は・・・確かに省略されすぎてて、よくわかりませんでした。 #3の回答はと~ってもよくわかりました。 ありがとうございました。 魔法のカクテル、面白いですよ♪ ぜひ読んでください。 (私的には、ネバーエンディングストーリーよりコッチのが好きです)

その他の回答 (2)

  • starflora
  • ベストアンサー率61% (647/1050)
回答No.2

    ドイツ語:     der satanarch[ae]ol[ue]genialkoh[oe]llische Wunschpunsch     DER SATANARCHAOLUGENIALKOHOLLISCHE WUNSCHPUNSCH     英語:     The satanarchaeolidealcohellish Notion Potion     この作品は、ドイツ語の題名が上の「ドイツ語」に出てくる長い題名で、英語題名が、The Night of Wishes というのですが、上の長いドイツ語の単語が、「ジゴクアクニンジャネンリキュール」に対応すると考えられるのです。     勿論、ドイツ語原書と邦訳を比較すれば、確実に言えるのですが、上の長いドイツ語は、単語を並べて造った造語で、どういう意味か明確に分からないのですが、こういう感じです:「悪魔のいにしえの虚言のアルコール中毒患者の 望みのポンス酒(リキュール)」。ここで、「望み」というのが、邪悪な望みなので、これを、「ジャネン」と意訳していると考えられるのです。また、「悪魔のいにしえの」が「ジゴク」で、「虚言のアルコール中毒の」が「アクニン」だと理解されるのです。     つまり、上の長いドイツ語は、ドイツ語の本のタイトルでもあるのですが、なかに出てくる「ジゴクアクニンジャネンリキュール」の元の言葉でもあるのです。英語のタイトルとして、The Night of Wishes と、もう一つ、上に挙げた英語の形のものがあり、これは、「ヴンシュプンシュ」に合わせて、notion potion と脚韻を踏んだ訳をしています。notion は、「概念、考え、思念」のことで、potion は、「調合薬・酒」の意味です。love-potion というのは、「惚れ薬」のことです。     上の英文の長い言葉は、The Night of Wishes とは違う翻訳での英語のタイトルであったようで、そうとすると、こういう言葉が作品のなかに現れるのだとしか考えられません。ドイツ語の Punsch は、英語の potion ではないので、これも意訳されています。potion というのは「魔法のリキュール」に近い感じです。     「der satanarch[ae]ol[ue]genialkoh[oe]llische Wunschpunsch」を日本語に意訳すると、「ジゴクアクニンジャネンリキュール」になるとしか思えないので、これがそうでないなら、どういう言葉が、この日本語の原語なのか、ということにもなります。似たような意味の造語が二つあるというのはおかしいと思えるのです。原書で確認していないので、自信なしです。      >http://www.dlc.fi/~sonopt/Hot_news.html    

PALTA
質問者

お礼

ありがとうございました。 これで何年か越しで悩んでいたことが解決しました。 やっぱり元々の言葉も面白い言葉にはなってるようですね。 でも日本語訳の方が面白いような気がするのは、私だけでしょうか・・・?

  • wolv
  • ベストアンサー率37% (376/1001)
回答No.1

英語版タイトル: The Night of Wishes ドイツ語版タイトル: Der satanarchaolugenialkohllische Wunschpunsch みたいです. (下の三箇所にウムラウトがついてます. Der satanarch[¨a]ol[¨u]genialk[¨o]hllische Wunschpunsch) 本文を読んだわけではないので,解説はできません.ごめんなさい.

PALTA
質問者

補足

タイトルとかは別に関係ないんですよ。 まぁ、ドイツ語版と英語版のことがわかってありがたいことはありがたいんですけど。 (でもその2カ国は、必ず出版されてるに違いないってことくらいわかってましたよ~) 知りたいのはジゴクアクニンジャネンリキュールが、エンデによってどのように書かれたのかです。 ジゴクアクニンジャネンリキュールって、日本語ではうまく説明できるリキュールのなってるけど(日本語訳にするのも大変だったろうけど)、エンデはどんなふうに書いたのか、その言葉の意味は・・・ソレが知りたいんです。 ドイツ語版があるってコトは、ドイツ語版のソレが大元の私の知りたいジゴクアクニンジャネンリキュールなんでしょうね。 う~知りたい!

関連するQ&A