- 締切済み
アルゴリズム
『アルゴリズムの論理学』という本を勉強している学生なんですがどうしても分からないところがありまして教えて下さい。 以下の文を述語理論の範囲で記号化し、かつその妥当性を考えよう 1.人間は理性的であるが、感情的でもある。人間のなかには社会的ではないものがいる。従って、理性的なもののうちにも社会的ではないものがいることになる。 2.すべて人間は完全ではない。道徳的な人も人間である。従って、すべての道徳的な人が完全であるとはいえない。 3.被相続人の財産は相続人がいないとき、かつそのときに限り、国庫に帰属することになっている。ところで、被相続人のこは法的には相続人であると認められる。従って、被相続人の財産で国庫に帰属されるものがあった場合には、その財産の被相続人には子がいないはずだ。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- stomachman
- ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.2
- stomachman
- ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.1
補足
質問に対して応じて下さったことに感謝します。 わたしが望んだ答えではありませんでしたが参考にはなりましたんで、ありがとうございました。