• ベストアンサー

お金を貸すにあたって契約の仕方

私Aが相手Bに300万円を貸すことになりました 貸さない方が良いというご意見はごもっともなのですが、この場合は決まったこととして考えていただければ嬉しいです。 考えたのは、 1、連帯保証人(たぶんBの妻かも)をたててもらう契約書 2、Bの自宅である土地建物(ローンがものすごく残っている)を抵当権にしてもらう契約書 ローンがたくさん残っている物件を抵当権に入れても意味がないですか?4千万円以上の物件だったらしいです。たくさんと言っても詳しくわかりませんが、たとえば、3千万のローン負債があり、土地家屋の売値が下がって3千万で売れたら、抵当権の意味は無いってことですよね? 連帯保証人は妻でも誰でも貸主としては関係ないでしょうか? また、他に良い方法がありましたら教えてください。 上記、見当はずれな文面があるかと思います。補足しますのでアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MagMag40
  • ベストアンサー率59% (277/463)
回答No.3

他の方の回答通り、資力のある連帯保証人を必ず付けるべきで、出来ればその方には連帯債務者ではなく、連帯債務者といった肩書きにしてもらうとさらに確実です。信頼できる保証人は下手な担保より、よっぽど価値があると言われております。 抵当権については、担保価値が無くても付ける価値はあります。 もし債務者の財務状況が悪化して、ローン会社が抵当権を行使して競売や任意売却といったことになった場合に、あなたの抵当が付いていると簡単に売るに売れず、結局誰かがあなたの元に抵当権を解除してもらうために金を持って来てくれるといったことが期待できます。 最後に契約方式ですが、これも確実な回収をするために出来れば公正証書で取り交わすべきです。 公正証書で執行認諾文言(支払が滞った場合に執行を受けても構わないことを予め承諾文にしておくこと)を付けておけば、いざというときに債務者でも保証人にでも好きな方に、裁判無しでいきなり強制執行 をかけることが出来ます。 手続きは少々面倒なので、行政書士に任せると良いでしょう。 その場合、双方と保証人の3者の印鑑証明と実印、抵当権を証明する登記簿謄本などと、委任状(公正証書役場に関係者が行ける場合は不要)などが必要となります。 ここまでやるのはどうかともお考えでしょうけど、そのお金が返ってこないとあなたがとても困る場合、すなわち最悪返ってこなくてもしょうがないと思える場合以外は、どうやったら回収出来るかだけ考えて貸すべきです。 本来個人間で貸す場合の鉄則として、よく言われている通り回収不能になっても構わない金額内にすること、債務者(保証人を含め)との人間関係が壊れても構わない場合のみにすべきです。

skp
質問者

お礼

皆様が真剣にアドバイスしてくださって本当にありがたいです。 専門家に依頼することにします 参考になりました ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • 1katyan
  • ベストアンサー率18% (147/800)
回答No.4

問題はこの300万何に使うのでしょうか。ローンの返済ならば?かな 収入はでれくらいでしょうか? すべてのローン金額はいくらなのか? 妻であろうと誰であろうとお金がないなら意味はありません、 4000万の物件でも売れるのは土地の価格ぐらいかな? 更地なら売れるらしいけど建物がある場合は売れにくいとも聞きましたね。 慎重にしてくださいね

skp
質問者

お礼

個人間で借用書を作ろうとしていたのが甘かったかもしれませんね きちんと担保物件のことも調べないといけませんね。 ありがとうございました

noname#27233
noname#27233
回答No.2

お金を貸す場合。 私の場合は相手方の連帯保証人に双方の信頼できる第3者を立てました。身内では貸した側も真剣みがなくなります。 そして行政書士(たまたま親戚がいましたので。)など法律のプロに立ち会ってもらい手続きをしました。 お分かりでしょうが、相手がどんなに親しくても 金銭関係はドライにいきましょう。 債権回収のみに目を向けましょう。

skp
質問者

お礼

やはり専門家に依頼します 質問して良かったです ありがとうございました

  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.1

金額から考えて、多少手数料を支払っても行政書士へ依頼された方がいいと思いますよ。 支払能力の薄い人を保証人にしても意味は無いし、担保物件にしてもしっかり現状を把握しないとダメですから。 そして、キチンと公正役場で公正証書にしておかないと万が一の時に後で面倒になりますよ。

参考URL:
http://www.koshonin.gr.jp/
skp
質問者

お礼

わかりました 専門家に相談してからにします ありがとうございました >担保物件にしてもしっかり現状を把握しないとダメですから。 そうですよね。借主の話だけではいけないかな。 参考になりました

関連するQ&A