• 締切済み

大学3年になる前の進路選択

自分は現在大学2年生ですが、3年生から専門科目が増えるということもあり、ある程度どの分野に進むかを決めたいと思っています。自分は情報工学専攻です。信号・情報通信系か情報処理系を考えていますが、会社であれば会社によってもやることが異なるでしょうし、公務員の仕事(日本郵政公社・国立大学法人職員も含む)はよく調べていないのですが、ありそうと思っているくらいでそうだとすればどこにあるのかと思っているところです。大学院の進学も考えていますが、特に理由はないです。4年生になって国家公務員I種を受けて大学院に入っている人がいる、4年生で企業を受ける自信がないというぐらいです。「信号・情報通信系」「情報処理系」に該当すると思う仕事知っていましたら、間違えてもいいので教えて下さい。お願いします!

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
yutanpo2006
質問者

お礼

たくさんの情報通信事業、情報処理事業の会社や公務員の職業を見ることができます。ご協力ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A