• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学3年生に進路決定のアドバイスをください)

大学3年生の進路決定に関するアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 大学3年生の進路決定に関して相談です。就職活動をしている中で、社会貢献ができる仕事に就きたいと考えていますが、最近になって公務員になることを考え始めました。しかし、公務員試験の勉強に自信がなく、今年の試験はあきらめて来年に向けて頑張るつもりです。自分が勉強に耐えられるか心配です。どうしたら良いでしょうか?
  • 大学3年生の進路について相談です。現在就職活動中で、社会貢献ができる仕事に興味がありますが、最近公務員の道に興味を持ち始めました。しかし、公務員試験の勉強をしていないため、今年の試験は諦めて来年の試験に挑戦する予定です。ただ、自分が勉強に耐えられる自信がありません。どうすれば良いでしょうか?
  • 大学3年生の進路について相談です。就職活動中で、社会貢献ができる仕事に興味がありますが、最近公務員の道に惹かれるようになりました。ただ、公務員試験の勉強をする自信がありません。どうすれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116166
noname#116166
回答No.2

こんにちは。 私は民間企業に勤めています。 申し訳ありませんが公務員試験についてのノウハウはわかりません。 ただ、社会人の立場から少し回答させて下さい。 そこまで将来を見定めていながら、試験も受けていない段階で、どうして「勉強をしていないから」とか「自信がない」とかの話になるのでしょう。 質問者さまは「耐えられない」と思うほど勉強したのかしら? まずは勉強をするところから始めないことには全てが始まらないと思います。 で、仮に試験に受からなかったとき、初めて質問のような話になるのでは? 申し訳ありませんが質問をお読みして言い訳や甘えに終始しているような感を受けました。 公務員以外でも社会貢献をできる組織・機関(場合によっては民間企業も)はたくさんあります。 そうしたことの情報収集はしていますか? どうしても勉強に自信がないということが前提ですが、公務員以外で社会貢献ができる術をご自身の情報収集で探してみて下さい。 情報収集は公務員試験を受けるための無駄な勉強を省き、必要な勉強だけをあぶりだしてくれる近道かもしれません。 誰も手伝うことはできませんし、それを成し遂げるのは質問者さましかいないのです。 整理しますね。 情報収集→公務員以外の道しかない場合→(1)へ 情報収集→公務員以外の道もある場合→(2)へ (1)無駄な勉強をしないでいいように情報収集してピンポイント的に勉強を重ねる (2)公務員試験対策としての勉強はせず、そこに入るために必要なスキルや知識を身につける 公務員試験とは直接関係のない回答のうえに、厳しい話になって申し訳ありません。 でも、社会人になってもこうしたことは必要な姿勢だと思うので、回答させていただきました。 悔いが残らないように、質問者さまご自身ががんばってくださいね。

funayama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >質問者さまは「耐えられない」と思うほど勉強したのかしら? まずは勉強をするところから始めないことには全てが始まらないと思います。 耐えられないと思うほど勉強していません。恥ずかしい話ですが、公務員試験にむけた参考書を初めて買ってから2~3カ月経過するのですが一度も開いたことがないんです。大学受験で志望校を決めて、大学生活でも目標を決めても、結局どちらも耐えられないほどの努力をするができませんでした。2~3カ月も参考書を開いていないことから、このままだと公務員の勉強もそうなるだろうと思ってます。 けれど、目標を決めて、やりたいことに対して努力をしないで自分を無視し続けるのはつらいってことが存分にわかりましたから、公務員試験の勉強に耐えられないほど勉強した自分を見たいです。 浪人して勉強できなかった場合のリスクが大きすぎます。 >公務員以外でも社会貢献をできる組織・機関(場合によっては民間企業も)はたくさんあります。  合同企業説明会やwebの企業情報を見て、社会貢献をしている民間企業はたくさんあるようです。けれど、公務員(非営利団体含む)のしている社会貢献は社会が本当に必要とされる活動ですので、私はそういう社会貢献をしたいんです。 >(1)無駄な勉強をしないでいいように情報収集してピンポイント的に勉強を重ねる (2)公務員試験対策としての勉強はせず、そこに入るために必要なスキルや知識を身につける このどちらかがベストな行動だと思います。要領よく就職活動したいと思います。 社会人としての回答、本当に参考になりました。

その他の回答 (1)

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

非営利団体などは考えてみましたか?

funayama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 就職活動は非営利団体も視野にいれて行動しています。 詳しくはわかりませんが、非営利団体は公務員と同じように社会貢献をするので、自分のいきたい就職先です。 ただ、実は28才の兄がニートで実家にいまして、親も対処に困っています。私は大学で実家を離れている間に、不安定な家族関係になにもすることができなかったので、卒業後は兄の自立を親と一緒に応援したいんです。そうなると,地元で社会貢献できる就職先は公務員なのではないかと思いました。