- ベストアンサー
進路について[3浪かそれとも大学院で変われますか?]
私は今、某国立大学医学部保健学科放射線技術科学専攻に在籍している2年です。正直な所、私は別に放射線や医療の分野に興味はあまりなく、ここに来たのはセンター試験で思うように点が取れず、ただ単に医学部のネームバリューと言ういい加減な理由で後期で入学しました。しかし元々は工学部(特に電気電子や情報科学系統)志望で未だに工学部に行けばよかったと後悔しています。今の大学では何の目的意識もなくだらだらと生活し、医療系なので毎週テストやレポートに追われ大変忙しいのですが自分には興味がないためか何でこんなことやらなきゃいけないの?と思ってしまいなかなかやる気がでません・・・。自分としてはずっとこんな気持ちでズルズルと行くならいっそこの1年勉強して大学の工学部に入り直そうかと考えています。しかし、年齢でいえば3浪になるため就職は厳しいと聞くのでどうしても思い留まってしまいます。または、今の大学でも工学の分野(電気電子系統)は多少勉強します。ですのでそれを生かして工学系の大学院に進学することはできるのでしょうか?自分の大学の教授に聞いてみましたが理論上は可能かもしれないが実際にそのような事例を聞いたことがないと言われました・・・。 こんなダメ人間ですが誰かアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 3浪になるため就職は厳しい 一版にはその通りだと思いますね。 理系では文系と違って、うっかり推薦で入ってみたら講義についていけないとか、文系のように遊べると思っていたら、日々実験とレポートに追われて大変でイヤになるとかはよく聞く話ですし、退学してしまう人も昔から多いです。 しかし今から1年かけて受験勉強した場合に、1年後に希望の学部に入れるか大丈夫ですか? 自信があるならやればいいし、心配なら編入学した方が教養の単位を有効に使えるかも知れません。語学はともかく、体育とかを下の連中に混ざってやらなくて済むかもしれません。 教授よりも学生課の方が転部には詳しいはずです。
その他の回答 (2)
- minato-125
- ベストアンサー率39% (91/232)
率直に言いますと、工学部へ編入を目指された方が良いと思いますし、その方が就職の心配もないと思います。 また、編入の場合は希望の大学の情報を早めに入手して下さい。編入試験は一般試験よりも時期が早い場合がありますからね。
工学部への編入学でも目指したらどうですか。 最近ではそれが一番「普通の発想」かと思います