• ベストアンサー

NH4Clは固体?

よろしくお願いします。センター試験の過去問です 問題は、 内容積を1(A)対2(B)の割合に仕切った密閉容器がある。 Aの部分にはアンモニアBの部分には塩化水素が室温でそれぞれ圧力1atmで入っている。ただし、気体はすべて理想気体とする。 仕切りをとりさり十分な時間が経過したときの室温での容器内の圧力は、という問題です。 答えは未反応のHCLの圧力で、1/3ATMでした。 私はNH4Clが2/3ATMだから、計1ATMと思いましたが、回答は、NH4CLは固体だとありました。 そこで質問なのですが、NH4CLは固体なのですか?私は、気体だと思っていました。よくテキスト等に反応して白煙があがる、という記述があったと思います。それともこれは今回密閉容器だからということが関係していますか?そうだとすると、すべて固体になるのでしょうか?もし飽和蒸気圧というものがNH4CLにあったりするのでしょうか?それともNH4CLは常に固体なのですか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 556health
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.3

1.煙というのは個体もしくは液体の微粒子です。空気とは明確に屈折率の違う粒子だからこそ光の散乱が起きて白煙になるのです(但し粒子サイズが100nm以下になると青白くなります)。同様に、水蒸気は目に見えず、湯気は細かい液滴なので白く見えるというわけです。 2.NH4CLは、実際使ったことがありますが、固体です。わずかにアンモニア臭がしますので飽和蒸気圧が存在することは間違いないですが1/3atmという結果に対して影響を与えるほどの値ではなく、実質的には未反応のHCLのみの圧力で結果が決まると考えられます。

goodo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >1.煙というのは個体もしくは液体の微粒子です。 そうなのですね。私はてっきりガスかと。。。 湯気はガスではなく、液滴なのですね。勉強になりました。

その他の回答 (5)

  • himajin1
  • ベストアンサー率43% (184/422)
回答No.6

白煙 について。 「ゆげ」と、「水蒸気」の区別は付いていますか? 目に見えない水蒸気は、「ガス状の水」 で 目に見える ゆげ は、「分散した液状の水」です。 黄色い塩素とか、褐色のNO2などの様に、ガス状のまま目に見える分子も有るので、目に見えたら固体とは、思わないように。 じゃあ、どうしたら固体になるのか? そうですね~~~、酸+塩基の中和反応で、塩ができると、だいたい固体になる とでも暗記しましょう。私も、漠然としか、説明できません。 それから、あげあし取りですが、 1部の NH3 + 2部の HCl → 1部の NH4Cl + 1部の HCl が、3部 1atm 分の容器に入っているのだから、 仮に、NH4Cl が、気体だとしても、計 2/3 atm にしか、なりません。 しかし、センター試験には、中和熱などの概念が無いんですね。凄い。 ちなみに、塩化アンモニウムの沸点は、 http://webbook.nist.gov/cgi/cbook.cgi?ID=C12125029&Mask=4#Thermo-Phase によると、793Kだそうです。 常識の範囲内では、気体としての状態を思い浮かべる必要は無いですね。

goodo
質問者

お礼

ゆげ、と水蒸気は一緒だと思っていました。 参考になりました。ありがとうございます。

  • ht1914
  • ベストアンサー率44% (290/658)
回答No.5

センター試験を受けるということは高校生ですね。 NH4Clはたいていの高等学校の化学準備室には置いてある試薬です。学校に行って見せて貰うといいと思います。瓶に入っていて固体だということがすぐ分かります。見た感じも手で触ったときの感じも食塩と同じようなものです。 ついでに白煙が上がるというのも見せて貰うといいでしょう。質問の文章から判断するとテキストに書いてあるのを見ただけで実際には見ていないのではないのではないかなと思います。 濃塩酸と濃アンモニア水があれば両方の栓を開けるだけで空中に煙が出ます。 濃硝酸でも煙が出ます。濃硫酸では出ません。

goodo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに見たことないんですよ。参考になりました。

回答No.4

無色の硬い結晶です。 塩と聞いて想像される類のものと見た目はそっくりですね。食塩とかそういうの。 蒸気圧は無視して良いでしょう。

goodo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました。

  • komes
  • ベストアンサー率29% (147/494)
回答No.2

NH4CLは固体で蒸気圧はなしと見ます。  白煙と見えるのはNH4CLの微細な結晶です。 容器Aの体積を22.4L、容器Bの体積を2倍の44.8Lと仮定します。  するとNH3は1モル、HCLは2モル存在します。 十分な時間がたち両者が反応したとすると1モルのNH4CLが生成し1モルのHCLが未反応で残ります。 残ったHCLは3倍の容積の空間に広がって存在することになりますから1/3ATMになります。

goodo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。白煙=煙=ガスかと思っていました。

  • alanami
  • ベストアンサー率43% (17/39)
回答No.1

問題文の内容は分かりませんが。。 NH4CLは室温では固体で試薬瓶に入ってます。 赤血球の溶血等に用いられます。

goodo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり固体なのですね。

関連するQ&A