• ベストアンサー

N-17問題(数独、ナンバープレイスというパズルを解かれたことのある方)

ナンバープレイス、数独とよばれるパズルがあります。9*9のマスに1~9を、縦、横、3*3のブロックに重複なく入れて完成させるというものです。 そのパズルで、最初から配置されている数字を表出数字というのですが、論理的に解けるナンプレが作れる表出数字の最少数はいくつになるのでしょうか?(現在、発表されているものでは表出数字17のナンプレが最少です)また、最少数を求めるには総当りで解答可能かどうかをいちいち判定していくしか方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。 なお、『論理的に解ける』とは ・解が存在すること ・一意解であること ・表出数字から、完成図に至るまでのプロセスが論理的な根拠をもととしていること の3点を指します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hrm_mmm
  • ベストアンサー率63% (292/459)
回答No.2

まず、『論理的に解ける』で挙げられた3点を満たさないものは数独問題としても成立していないといえると思います。 数独の問題をプログラムで生成するものがいろいろ出まわっているので、いろいろ当たってみるといいのでは? 数独を解くプログラムもあるみたいだけど、最小表出17の難問は解けたのかなぁ? http://ara3.seesaa.net/article/16671724.html 解く時の実感では、ある枠に対して縦横の他の枠8*2=16個にその数値が入らないことが予想できないと一意に決まらないので、初期に最低16個以上は必要と考えるのですけど、作る方はやったことがないので初期表出16で実際に問題が作れるのかは知りません。 wikiの記述だと、最小表出数についてまだ結論は出ていないとありましたけど。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0%E7%8B%AC

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0%E7%8B%AC
noname#39977
質問者

お礼

回答ありがとうございます まだ結論はでていないんですか。分かりました ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • kuyt
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.1

普通のナンプレではないですが “大なり小なりナンプレ”という“<”と“>”をナンプレの様々な位置に配置したナンプレでは表出数字が0個という問題もありました ナンプレファンの'07年2月号の104番です

noname#39977
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かにバラエティナンプレでは表出数字が減らせるのですが、そういう特別ルールを付加させない場合の最少数が知りたいのです。 ありがとうございました

関連するQ&A