• ベストアンサー

内定先の会社をお断りしたいのですが…

来年春に就職を控えた大学生です。 夏に準大手の会社より内定を頂き、内定式にも出席しました。 しかし、その会社Aの雰囲気や選考の仕方、内定式の形式や 内定者の感じも、やはりずっとしっくりこないまま時間がたちました。 さらにネット上でとんでもない情報(社内で強姦事件があったそうです) を耳にし、あくまでネット上の情報ですが、内定先の会社にがっかりしてしまいました。 こっそりと違う会社Bを秋に受けました。内定をいただきました。 前述の会社よりも社員数も資本金もちょうど半分くらいの規模です。 この会社は実際にOBさんにお話を伺い、その方がとても素敵な方で 面接の流れや会社の雰囲気も気に入りました。 前述の会社に入るより、働くならこちらのほうがいいな、と思っています。 それで、年末の忙しい時期に、しかももうすぐ配属先の発表まで控えている会社Aを断りたいのです。 激怒されるのは覚悟しています。会社に対して失礼であることも理解できています。この時期に内定辞退をされるなんて、迷惑極まりないと思います。 ですが、断りたいのです。 しかし、こんなことは初めてなので、どのような手続きをとればいいのかがわかりません。 どうか助言をください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amino112
  • ベストアンサー率57% (70/122)
回答No.1

まずは、大学の就職部に相談しましょう。 内定辞退は、大学の信用にも関わることですので、親身で具体的なアドバイスがもらえるはずです。 一般的には、 1.採用担当者に電話連絡をし、「内定を辞退したいので面談の場を設けて欲しい」とアポイントをとる。 2.直接採用担当者に会って、正直な思いを伝え、内定辞退の気持ちが強いことを強調し、一方で採用直前での辞退になってしまったことをひたすら謝る。 3.面談が終わった後、なるべく間を置かずに「詫び状」を郵送する。 言いたいことは面談で伝えているので、ここで冗舌になる必要はありません。 「この度はご迷惑をおかけしました」と言う趣旨の簡単な内容で大丈夫です。 と言うのが流れです。 なお、内定辞退に当たって、先方はかなり厳しいこと(時には人格批判に近いこと)を言ってくる可能性がありますが、先方も内定辞退は何度も体験していますので、ただひたすら「ご迷惑をおかけして申し訳ありません」と繰り返していれば、最終的には丸くおさまるはずです。 なお、法律論で言えば、入社前に提出する「誓約書」の文言によって左右される部分が若干ありますが、一般的には「初出社日直前の内定辞退も有効」と言うのが定説になっているはずですので、その点はご安心ください。 いずれにしても、この時期になると、人事部では内定者をどこに配属し、どのような研修プログラムを組むかと言った具体的な検討をしているはずです。 本当に内定辞退をしたいのであれば、早速明日にでも行動に移すくらいのスピード感がせめてもの誠意になることを忘れないでください。

その他の回答 (2)

  • runedoll
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.3

私もNo.1の方がお答えになった方法が最善策だと思います。 私の場合は内定が出る直前の辞退でしたが、電話した時に訪問の必要はないと言われたので、その後お詫びの文書を送りました。さぁ電話かけよう!と思ってから実際かけるまで1時間位かかりましたけど(笑) ある程度の規模の会社なら、毎年質問者様のような事例があると思います。3月に辞退者が出る事もあると父親も言ってました。 両天秤にかけるような態度では相手も不愉快です。事前に辞退理由を落ち着いて分析して正直に話し、誠意を持って謝りましょう。何を言われても頭を下げて謝り続ければ大丈夫だと思います。決意が固いことを示せば、基本的には「去るものは追わず」だそうですよ。 私も先方に対しては申し訳ない気持ちでいっぱいですが、この先仕事をする上でも、どちらか選択しなければならない時があるかもしれません。貴重な経験になると思います。 がんばってください!!

回答No.2

 親友が内定辞退をする予定の大学4回生です。内定おめでとうございます(^^)。  親友の場合ですが、誰でも知ってる某一流メーカーに内定が決まりました。内定式にも出席し、先日は配属希望面接もあったそうです。  それでも、今は地元の市役所で働きたいとの事。今最終選考の結果を待っているとの事です。もちろん、合格したらその内定先はけるとの事でした。  方法としては、親友も♯1さんと同じやり方を考えています。だから別の方法を提案する事は出来ませんが・・。やはり自分の人生、後悔しない様に決めてくださいね。「辞退するなんて会社に悪い」と思わないで下さい。自分の人生が1番大切だと思います。