- ベストアンサー
おせちの栗きんとんのつやが出ない
1)作り方では艶が出るまで火を通すと書いてありますが随分火を通しながら練っても艶良く出来た事がありません。まだ火の通し方が足りないだけでしょうか。 2)それと下ごしらえとして焼きミョウバンを使う方法があたと思うのですが、それをやめて皮を厚くむく事と良く水にさらすという事でよいでしょうか。以上2点よろしくお願いします、
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
明礬を使うのは、アク抜きのためです。 皮を厚く剥くのは皮のちょと下に筋(輪切りにしたら好く分かると思います)があるのでこれを取ると口当たりが好くなる為だと思います。 明礬水に60分程浸けてから、そのまま鍋に移して火に掛け沸騰したら水に取ります。 よく水で洗い(表面の明礬を取る為)、梔子の実を入れて茹き裏漉す(上から押さえるようにして漉す、引くようにするとベタっとして糊のようになり食感が悪くなります) 砂糖を入れてちょと時間を置いてから火にかけて少し練り、栗の甘露煮の蜜を練ると透明感が出てきます、そしたら栗を入れます。 味醂を少々入れて弱火で練りアルコール分を飛ばし、塩を極少々入れ仕上げます。 広いパットに入れて早く冷まします。
その他の回答 (3)
noname#245843
回答No.3
水あめ を使ってみては。 2番目は それで良いと思います。
質問者
お礼
ありがとうございました。水あめは使った事がないので試してみようかと思います。
noname#176844
回答No.2
1)砂糖を増やしたらどうでしょう。砂糖には艶を出す効果があります。 2)はわかりません。
質問者
お礼
ありがとうございました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
質問者
お礼
ありがとうございました。
お礼
漉し方のコツを教えていただきありがとうございました。