• ベストアンサー

有酸素運動と息苦しさ

30代・女です。 フィットネス歴1年になります。 具体的にはスポーツクラブで週3回、 エアロやステップを中心とした有酸素運動1hをやっています。 それ以前は運動と呼べる運動はしたことありませんでした。 ここ1年は、ほとんど決まったレッスンに参加しており、 レッスンの運動強度もだいたい同じです。 最初の頃は、始まって10分も経てば息苦しくなり、 足を動かすだけにしたり、休み休みやっていました。 それが少しずつ息苦しくなるまでの時間が長くなり、 最近2ヶ月くらいは1時間動いても、全く息苦しさを感じないのです。 安静時の心拍数は60、マックス時の心拍数は160程度です。 これらの数字もここ1年変わりません。 苦しいほうが運動をしている実感があるので、 全く何ともないというのは返って心配になるのですが、 有酸素運動を長く続けて、息苦しさがなくなるという事はあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisajp
  • ベストアンサー率60% (347/574)
回答No.4

 運動を開始すると最初の10分程度で誰もが一度息苦しさを感じます。肝臓の血液が循環し始める事や(有酸素運動を開始して暫くすると横っ腹が痛くなるのはこの為です)、運動を開始する事での精神的なストレスへの順応などからです。ある程度継続してからでないと身体が反応しないのは、危機が続いていると感じないと身体が反応しないのは動物の摂理です。  運動を続けてから60分間何も変化が無いままですと、 - 運動が軽い - その運動が合っていてストレスを感じにくい のいづれかが理由と考えられます。  脈数が書かれてますが、その決まったレッスンの際に - 心拍数の変化が少ないのなら運動量が少ないのでしょう。 - 心拍数が変化していても精神的ストレスが少ないのなら、楽しい為に負担を感じにくいのでしょう。  他のレッスンを受けてみてどう感じるか、心拍数がどう変化するかである程度原因が分析できるでしょう。  良い結果が出ます様に。  

kittyh
質問者

お礼

hisajpさん 運動強度が結構高いレッスンです。 だいたいこのレッスンの中盤にはマックス心拍数に達してます。 「軽い」という事はないとるすと、 「ストレスを感じにくい」方に入るんでしょうね。 もうちょっと他のレッスンにも参加して 様子を見てみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

>有酸素運動を長く続けて、息苦しさがなくなるという事はあるんでしょうか?⇒有ります。 書かれていることからの判断だと、徐々にマシンの負荷を上げて行っても良いかと思います。   目的により、一般的な生活での健康度をあげるためなら、脈拍は120から130程度で継続すれば十分です。  あまりあげると今度は酸化物質への対処なども考えなくてはならなくなります・・・年齢的にもそろそろ考えたほうが良いとはおもいますが・・・・特に運動していますから。 3Dマシン等なら負荷を、ランニングマシーンなら角度や速度を変えれば苦しさはドンドン高まり・・・苦しくなるはずです。 上記したように目的によりますが、それほど追い込む必要は普通はありません。

kittyh
質問者

お礼

timeupさん 私の質問の書き方がちょっと悪かったですが、 マシンを使っての有酸素運動ではなく、 スタジオで行われるエアロやステップに参加しています。 ハードなレッスンなんで気付けば160近くなっているんです。 抗酸化物質なら聞いたことがあるのですが、 酸化物質もそれと関係するのでしょうか?

  • 11-22
  • ベストアンサー率34% (45/129)
回答No.2

続けることにより心肺能力が向上した、あるいは体力がついたから息苦しさがなくなったのではないかと…。  マラソン選手がトレーニングして早く走れるようになるのと同じようなものと考えていただけばわかりやすいでしょうか?

kittyh
質問者

お礼

11-22さん なるほど、ありがとうございます。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

ええ、体は順応しますから。 安静時の心拍が60だったらかなりのツワモノだと思いますよ。

kittyh
質問者

お礼

inaken11さん ツワモノって・・・・(笑) でも上昇するとなかなか下がらないですけどね。

関連するQ&A