- ベストアンサー
子供のための英語教室(学校)
みなさんこんにちは 子供(9才)に英語教育を受けてもらおうと考えています。 NOVAをはじめとするいくつかの学校を見学したが、あまりにも ”ゲーム中心”で、ひと月にわずか2ページしか教えないことが 分かりました。 子供にどんな英語教育を提供したらいいかはさておき、 ゲームばかりではなく、もうすこし本格的な英語学校があれば 推薦していただけませんか? よろしくおねがい致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
どちらにお住まいなのか分かりませんが、東京23区内に通えるならば、千駄ヶ谷の津田塾会でお子様向けの教室があります。 http://tsudajukukai.or.jp/course/p.html 本格的な英語学校です。 将来的に役立つことをやってくれるはずですが、子供に対して無理な押し付けや急いで詰め込むことはしない方針だと聞いています。
- 参考URL:
- http://tsudajukukai.or.jp/
その他の回答 (6)
#1です。公文式は良いとも悪いとも言えます。人によって評価が大きく違うので一概に言えません。 ご質問に「子供にどんな英語教育を提供したらいいかはさておき、 」とありますが、これはtournesol_33さんの考え方によって違ってきますね。2つパターンを挙げます。 1.中学からの英語で順調なスタートを切り、そのまま快走し、高校や大学の受験で高得点を取る・・・それなら、先ずは国語です。とにかく沢山本を読んで読書の習慣をつけること。そして、国語辞典や漢和辞典にも親しみ 漢字や日本語のボキャブラリーを増やし、日本語の読解力をつつけること。そして、学校ではあまりやらないのですが、日本語の品詞や文法をキチンと理解することです。それから、国語の適語選択や整序問題に慣れること。これらの練習は英文解釈に非常に訳に立ちますし、英語も学習が進むにつれて次第に効力を発揮します。英語も出だしは好調でも落伍する人が多いですが、半数以上は国語力の欠如に起因します。 それで、目的の英語ですが 小学6年生、もしくは5年生から中学1年生の英語をそのまま先取り学習します。これは大手の塾よりも むしろ個人の塾で応じてくれるところがあるはずですし、なければ家庭教師を付ける手段もあります。また#5さんが勧められた基礎英語を始めるにしても 中学生用の英和辞典を使うにしても漢字で引っかかると躓く原因になるので、せめて始める前に教育漢字は全て覚えることです。これで失敗している人が意外に多いんですよ。 例えば「彼」という漢字が読めなかったりするんですよね。 2.英語を使えるように稽古する・・・これは ↑より難しいです。個人レッスンをしてくれる人を探さなければなりません。なるべく日本語を使わずに英語のイマージョンで簡単な算数や理科なども習うと効果的です。それには 日本語も話せる英語のネーティブの人でなければなりません。
- HANANOKEIJ
- ベストアンサー率32% (578/1805)
こんにちは、tournesol_33さん。お子さんと一緒に学習する覚悟がおありなら、4月から、基礎英語を一緒に勉強してください。NHKの語学講座は、本気で取り組めば、実り多い勉強です。tournesol_33さんは、英語がお好きですか?「英語、わかりますか」絵とゲームでまなぶ英文法100のルール 読売新聞社(松香洋子著)、「英語好きですか」、など、松香洋子さんの本を読んでみてください。日本人で、英語がうまいと思った人は、松本亨、大杉正明、高校2年のとき教えていただいた祝迫先生です。フォニックスを授業にとりいれている公開授業もみせていただきました。あと、生徒で一人、公文式で勉強していた女子が、発音がとてもきれいでした。学校で、先生より発音がきれいだと、いじめられそうで心配です。よい先生に、教えをこう。習い事の原点です。よい先生、お師匠をさがしてください。
- carlo
- ベストアンサー率66% (2/3)
一番いいのは、子供が好きなアニメを英語板で見させること。 意味がわからなくてもアニメの映像だけ見てるだけでストーリーが 自然と分かるし、英語のシャワーを浴びることによって発音やニュアンス、使いまわしなどが無意識の内に子供は理解していきます。 フィリピン人はほとんどの人が英語ができますが、これは育った環境によるものです。アニメや映画はすべて英語で放送されていて、赤ちゃんの頃から英語の放送を聞いています。 子供にストレスなく英語への自信を与えることもできると思います。 DVDアニメなどは、英語を選べるメニューのソフトもありますし、できれば英語音声と英語字幕があれば一番ですね。
- funEng
- ベストアンサー率0% (0/1)
私の娘は現在12歳で英検準1級を取りました。 2歳からシェーン等の集団の遊びグループとプライベートレッスンを8才まで参加しました。その後も「遊び」を取り入れていること前提のレッスンを選んで習わせました。「勉強」を強制したことは一度もありません。英検受験も受験勉強無しで合格しました。(そのため語彙のテストの点数は合格者の平均点を下回りました)。 我が家は英語教育にかなり出費をしたのですが、「楽しさ」を子どもが実感できるところが長続きしたような気がします。 英語の勉強ができるようになるのであれば「公文」もいいと思いますが、「しゃべる」ことを考えると果たしてどうかな?と疑問です。 娘の場合、始めるのが早かったので「遊び中心」でも良かったのですが、9歳となると「勉強」から英語を学ぶのもいいのかな、と思います。
- mogurakantoku
- ベストアンサー率17% (5/29)
子供の英語教育なのですが、文字から教える英語教育はやめたほうが良いです。英語嫌いにつながる近道になります。 まず、貴方はお子様にどのような英語を学ばせたいですか?中学校(最近は小学校?)で学ぶような英語ですか?それとも話すことを前提とした英語ですか? 学校で学ぶような英語を学ばせたいのでしたら、教本重視の学校を選ばれたら良いです。ただし、必ずしも英語がうまくなるとは言えませんし、ひどいところでは、まったく会話が通じない英語を身につかされるときもあります。 話すことを前提とした英語を学ばせたいのでしたら、ヒアリング重視の所をお勧めいたします。私が子供のころ学んでいた英語は、物語を英語と日本語で聞き、それを元に英語劇などをやりながら実際に聞いたと通り言い、英語を覚えていくというものでした。(名前は売名なりかねますので控えさせていただきます) どのような英語教育を学ばせたいかがネックですね。
英語に親しむと言う点ではNOVAでもいいと思うんですけどね。 >もうすこし本格的な英語学校があれば 公文式はどうでしょうか?月謝もNOVAよりも安いかと思います。 9才といえば英語を覚えるのにも適齢期ですが、国語も疎かにしないことですね。いや、人よりも得意になると英語でも有利です。 あと、センター試験の英語で高得点を取れる人でもRとLの聞き分けなどはあやふやな人が多いので、今のうちはテキストが何ページとかよりも とにかく音に慣れることが重要だと思います。
補足
ご返事を有難うございます。 お手数ですが、公文式についてもう少し教えていただけませんか? どんな所がいいとか? 学習には多少なりとも努力が必要 というのが私の考えです。 ゲーム方式もいいと思うが、NOVAは結局最後までゲームなので ここはよくないと思います。