• ベストアンサー

子供にどう接していいかわからない

私は20代前半の女です。 シングルマザーで3才の子がいるのですが、子供にどう接していいのかよくわからないのです。 元々そこまで子供が好きだったという訳でもありません。 でも子供がお腹にいた時は凄く嬉しく思いました。 私自身まだまだ子供なのでしょうが、「一人じゃないんだ」という実感があり、妊娠期間はとても幸せで責任感、充実感に溢れていました。 しかし、産んだ後に虚しさを感じてしまいました。 思えばそこから「何かがおかしい」と感じていたように思います。 お腹にいた時はあんなにも愛しく思ったのに、産んでからは 予想に反して子供が愛しく思えないのです。 「こんな母親ではいけない・・」と思いながらもずっとその気持ちを引きずってきました。 離婚をしてからも、「しっかりしなくては」と思いながら働いてきました。 子供を保育園に預けているうちに、子供に対する「違和感」が更に大きくなってきました。 子供のことがわからないのです。 今、子供が何を思っているのか、何を求めているのか、何が出来るのか…。 どんどん知らずに成長していく子供が怖くなってきました。 子供との時間を持たずに「申し訳ない」と思いながらも、仕事を辞める訳にもいかず、 ただ何となく、業務的に毎日を過ごしているような気がします。 自分自身、これから何十年と付き合っていく我が子が、こんな母親と一緒にいて、どうなってしまうんだろう・・と不安で不安でしょうがないのです。 子供と一緒に死のうか…とも考えました。 保育園も今の仕事もやめて、見ず知らずの田舎にでも引っ越して、のんびり暮らしたいとも思いました。 今の状況を変えたいのに、なかなか勇気が出ません… 子供をより理解し、仲良くしたい…我が子を愛したいです… でもその方法がわかりません… 何か良いアドバイスを頂ければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115308
noname#115308
回答No.5

取り立てて子供が好きでなくたっていいと思います。 そして、わが子ながらなに考えてるのかわかんない子もいます。 そんなに愛情たっぷりでいつもいつも抱きしめていてあげたい母親ばかりじゃないですよ。 ・・大声ではいえないけど、わたし、下の子が・・。 なんていうのかな、うまく説明できないけど、 やっぱり内心上下で差があります。 上は男の子ですっごく可愛い!何してても可愛い。 もしも 100人の赤ちゃんの中から好きな子選んでいいよ。 って言われたら、迷わずこの子を選ぶだろうな。 上の子が生まれたときそう思いました。 でも・・ 下は女の子なのです。しかも、もともと女の子が欲しかったので嬉しいはずなんですけど。 100人の赤ちゃんの中から好きな子選んでいいよ。 って言われたら、えーっと・・って探した矢先、目に留まりそうな感じ。 あ・・どうしよう・・こっち見てるよ・え~? 手なんか振っちゃって・・どうしよう・ でもなあ・・わたし意外の誰ももらってくれなそう。そりゃあんまりかな? って、しかたなくもらって帰りそう。 だって、わたしにそっくりなんだもん。 社会性を身につけて封印した本性をまるごと暴かれてるくらいな衝撃です。 食い意地張ってるし、文句ばっかり言うし、口は達者でほんとに可愛げない・・。 わたし何度夫に ○ちゃんキライ って口走ったか。 愚痴愚痴言って困らせたこと、ごめんなさい。正直に白状します。 でも、何年かたって、今、小学生最後のお年頃。 だんだん可愛く思えるようになってきました。 12年の付き合いで、敵もわたしもちょこっとは成長したのかな? とはいえ、一緒に買い物に繰り出しても喧嘩する始末。 ぷんぷん怒って車に乗らず歩いて帰る娘。それを罵倒する母(わたし・・) あ~あ・・。何やってるんでしょうか。 キライでいいから、一緒にいる。とりあえず、顔には出さない。嘘でいいから、 ○ちゃんのこと好き? って訊かれたら 「もちろん!世界中で一番好きよ」と、答える。 すると、また~白々しい・。って返事が返ってくるけど、まあ、いいか。ってお互い笑う。 あんまりいい母親になろうなんて思わなくていいと思います。 近すぎて客観視できない。憎いけど、ご飯はちゃんと作ってあげて、喧嘩しながらだんだん好きになっていってる気がします・・。 肩の力を抜いてください。 まだまだ3年のお付き合い。先は長いよ。ゆっくり理解していきましょう。 だいじょうぶ。 悩んでるだけで、あなたはいいおかあさんなんだから。

その他の回答 (11)

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

この質問文には、お子さんへの愛情が確りと感じる事ができますよ。 お子さんに対する今の気持ちを大切に持ち続けて行けば良いだけです。 いま3歳ですよね。 あと1~2年もすれば、保育園でのお母さんの日の手作りプレゼントで、とっても素敵なカードを貰えますよ。 読み辛くてたどたどしい字ですが、自分の子どもが一生懸命に書いた 「おかあさん、いつもありがとう」のカードです。 私には9歳になる娘が居ますが、子どもから手渡しされた時は、思わず涙ぐんでしまいました。 未だに私の大切な宝物になっています。 子どもの為に何かをしなければ、と焦るよりも、子どもの少しずつの成長を暖かく見守ってあげる事の方が大切だと思います。 お互いに子育て頑張りましょうね!

noname#21888
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 母の日ですか…すっかり忘れていました。 私自身、「母」というより、まだ「子」の気分なもので… とっても可愛らしいお嬢さんですね。 一生懸命書いた姿が目に浮かびますね。 私も幼い時に書いた記憶があります。 私の両親も共働きでしたので、なかなか一緒にいる時間がありませんでした。 「自分の子が生まれたら出来るだけ一緒にいてあげよう」なんて思っていましたが、現状では同じになってしまいました… 今はちょっと焦って気が滅入っているのかも知れません… 心強いお言葉、有難うございました。

関連するQ&A