• 締切済み

朝食べた後寝てしまわない方法を教えてください

冬になると誰でも朝起き辛いものですが 私の場合外に出るのは午後からなのですが 朝起きて食べてしばらく経つとまた寝てしまいます ガマンはしているんですがどうしても眠いです いつまでもこのままだとたぶん生活に支障をきたすので 改善する方法があれば改善したいです この場合どうすれば朝眠気をはらい健康的に起きていられるでしょうか? また何故冬や春は午前中眠くなるのでしょうか? 回答お願いします

みんなの回答

  • horus-xxx
  • ベストアンサー率37% (88/235)
回答No.5

そもそも生き物にとっては冬は「冬眠」の時期です。冬眠しない人間でも、日照時間の短くなる冬は、古代は起きている時間が短かったはずです。なので、冬は休みたくて当然、と思います。夏も冬も同じように活動させる現代の生活のほうが、人間の体には無理があるのだと思います。 とはいえ起きないといけないわけですから、私の場合は、1年中ですが、起きてすぐシャワーをあびます。 夏は汗を流してさっぱりするためですが、冬は熱いシャワーを浴びて体を「冬眠」状態から目覚めさせるためです。さらにほんの一瞬でよいので、体を温めたあとに冷水シャワーを浴びてください。体が冷えないようにほんの一瞬です!「わ、冷たい!」ということで体が目覚めます。このあともう一度、一瞬だけ熱いシャワーを浴びてから出ましょう。水をつけたまま出ると冷ましてしまいますので。 それから、ご飯を食べると眠くなるのは私もまったく同じです。これも本来の動物の機能だと思います。でもそうもいっていられないですよね。 「朝食は絶対食べよう」という人もいますが、午前中というのは実は排泄のための時間です。夜食べたものをきれいに出さないといけないので、朝からあまり重いものを食べないほうがいいとも言います。私は朝から食べられません。 一番いいのは、新鮮な野菜やフルーツをミキサーにかけて果肉ごとジュースにして飲むことです。体の中がキレイになりますし、朝は一番吸収率もいいのでビタミン類を摂るにもとてもいいですよ。 単に目覚めだけの問題でなく、体調がグッとよくなると思います。 試してみられてはどうでしょうか?

回答No.4

私も同様の悩みを持っていました。 みなさんのアドバイスと重なってしまうのですが、体を動かすなどすると午前中の睡魔は何とかなると思います。私は、朝食後まったりしてきたところで、必ず近所を散歩します。そうすると、体が「朝が来た」と思ってくれるようです。 それから、部屋の空気を入れ換えるのも効果的です。一晩経つと結構空気はよどんでいるもので、寒い冬にあえて窓をしばらく全開にして、そとの風を室内に入れると、寒さと新鮮な空気もあって睡魔はこなくなります。 これを習慣にすると、結構効き目あると思いますよ。

  • uuronncha
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.3

私もテレビを見たりリラックスしてると眠くなって寝てしまうのでなるべく体を動かすようにしています。そしたら眠くならないですけど・・・。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.2

>私の場合外に出るのは午後からなのですが 生活環境がわかりません。 夜のお仕事でしょうか? 睡眠障害であれば、専門の医療機関の診察をお勧めしますが、単に怠け者症候群ならば歩くことが一番です。 足の裏から刺激が脳に行って眠気は醒めます。 >何故冬や春は午前中眠くなるのでしょうか 必死で生きている人はそんなこと感じません。

noname#58440
noname#58440
回答No.1

  散歩する  

関連するQ&A