- ベストアンサー
バイトを辞めました。
たった一ヶ月ほどでバイトを辞めてしまいました。 学業のほうが忙しいのもありましたが、バイトが自分にあってないような気もして…慣れれば大丈夫だろうとも思っていたのですが、バイトが終わると気持ち悪くなったり、授業中バイトを辞める口実ばかりを考えていたり、バイトに行く前極度に緊張したり… でも他の友達はバイトを頑張っている子もいたりして、自分はただ根性がないだけなんだろうと思うと辞めた今でも気分が暗いです。 私は今まで何かが続かなかったことはなかったというのもありますし、辞めてしまったことに対してショックというか…上手く言えないのですが…高校時代は、その地域では厳しいと有名な部活をしていて、根性とかそういった類のに関しては自信があったのに…という感じです。 ちなみに、これが初めてのバイトです。 社会はそんな甘くないところではないというのも、分かっています…もしかして本質的には分かってないのかもしれませんが…しかしこんなことで、私は社会に出てやっていけるのでしょうか。就職したら、仕事が嫌だから辞めるなんてそんなわけにはいきませんし。 そして辞めた今でもくよくよと悩んでいるのが馬鹿みたいだというのも分かっています…もっと前向きに、次のことを考えるべきなのに・・・ 支離滅裂な文章ですいません、、とにかく自分の気持ちを整理したいのと、いろんな人に自分の気持ちを聞いていただいて、何か言っていただければと思い投稿します。 意見等ありましたらお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単に仕事内容が合わなかったのかも知れませんね。 社会勉強という意味でも学生時代のバイトは有意義ですので時間が許せばいろいろな職種のバイトを経験するのもいいかとおもいます。 そうすることで実際就職する際の参考にすることも出来ますし。 就職して仕事が合わずに直ぐ止めてしまうことを考えればアルバイトは就職の予習と考えることで少しは気が楽になるのではないでしょうか? とはいえ、予習だからとやる気無しバイトは厳禁ですが。
その他の回答 (2)
- ctm
- ベストアンサー率28% (4/14)
おはようございます。一ヶ月で辞めたというのは職歴には入らないと思いますので、次のアルバイトの面接に行くときも履歴書には書かなくてもいいと思います。アルバイトが職歴として見られるのは一年以上同じ仕事を続けている場合です。この場合は履歴書にもアルバイトの経歴は書かなければなりませんし、次の面接でこれまでの仕事を辞めた理由も聞かれます。その際人間関係がうまくいかなかった、仕事上のトラブルを起こしてしまったという風に答えると間違いなく不採用です。退職した理由が自分のせいではない場合、例えば自分が勤務する店に新人がたくさん入ってきて自分が働ける時間が少なくなってしまった、店長に私も店員ですから新人と同じ時間働かせてくださいという風に言ったのだが聞き入れてもらえなかったからという理由は自分のせいではなく店の経営者が悪いことになりますから、それは次のアルバイトの面接で正直に言っても問題はないと思います。今いじめの一つに、誰かが働いていると会社にとって迷惑だからという理由で、その誰かに会社の経営者サイドが適当な理由をつけて恣意的に退職へと追い込む退職強要があります。自分が辞めさせられた理由が思いつかない場合、労働基準監督署や警察署・弁護士事務所などへ行って相談することも可能です。理不尽な理由で辞めさせられた場合も、次の面接でそのことを正直に話しても問題はありません。ただやはり長期で勤務するということをしておく必要はあると思います。正社員になると、一つのことに最後まで粘り強く責任を持って取り組むことが求められます。それはアルバイトのうちにしておかなければなりません。正社員というのは、長く仕事を継続するということがどういうことなのかがわかっているものとして進んでいきます。学校での勉強に例えれば予習ができているものとしてということです。ですから、長く仕事を続けるという基礎は今のうちから固めなければなりません。あなたは将来どんな仕事に就きたいと考えているんでしょうか。もし具体的な将来のビジョンが出来上がっているのであれば、それに近づけるようなアルバイトをすることが大切です。しっかり模索して、次のアルバイトはこんな短い期間で辞めることがないようにしてください。こういうことを繰り返しているうちは成長もできませんから。よく考えましょう。
お礼
こんばんわ。お礼が遅くなってしまい申し訳ないです。 そうですね、自分にあってそうなバイトを探そうと思います。 ご回答ありがとうございました。
- uuyn2006
- ベストアンサー率50% (24/48)
初めましてこんばんわ^^ 私は現在フリーターで、すぐにやめる人も、続けている人も見てきました。 >バイトが終わると気持ち悪くなったり と言うところを見ると、かなり精神的に辛い状況にあったのでしょう。 慣れていないからとか、根性が足りないとかと言うだけではないと思います。 むしろ、そう考えられるほど責任感が強い方だと思います。 ただ、そうした責任感の強さが災いしたのだと思います。 仕事をきっちりこなそうと考えすぎて精神的に追い込まれていったのではないでしょうか。 >他の友達はバイトを頑張っている子もいたりして 多分その子たちは自分の中でストレスを美味く消化できているのでしょう。 社会に出れば当然守ってくれる親も居なければ、味方してくれる人も自分で見つけなければなりません。だからこそ、自分で自分を追い込むほど考え込む必要はありません(とは言えある程度の反省は必要ですが)。 何においてもそうですが、無理をせず自分のペースで行動する事をオススメします。
お礼
こんばんわ!遅くなってしまい申し訳ないです。 そうですね、、どちらかというと何事にも責任を感じてしまうタイプのような気がします。自分のペースも考えつつ、前進して行こうと思います。 ご回答ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなってしまい申し訳ないです。 そうですねー…合わなかったと割り切っていろいろな仕事をしてみるのもいいかもしれません。 ご回答ありがとうございました。