ベストアンサー 敷設と敷設の使い分け方について 2006/12/02 18:58 辞書で調べても敷設と布設の使い分け方が分かりません 両方同じ意味で書いてあるのですが どう違うのでしょうか 具体的に教えてください みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー azuki24 ベストアンサー率49% (907/1826) 2006/12/02 21:58 回答No.1 本来は「敷設」ですね。「布設」は「敷」と「布」が意味的にも音も似ているところから簡易な表記として用いられているのでしょう(推測)。 マスコミの表記は、「敷設」に統一されています。新聞協会の統一用語の一つです。 『広辞苑』 ----------------- 敷 〔呉音・漢音〕フ 〔訓〕しく 一面にのばす。すみずみまでしき広げる。「敷設・敷衍<ふえん>」 布 〔呉音〕フ 〔漢音〕ホ 〔訓〕ぬの・きれ・しく (3) 一面に敷く。しきのべる。ゆきわたらせる。「布教・布陣・布施・分布・散布・頒布」 ふ‐せつ【敷設・布設】 装備や施設などを設置すること。備えつけること。「鉄道を―する」 ----------------- 質問者 お礼 2006/12/03 23:07 本来は敷設なんですね ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学日本語・現代文・国語 関連するQ&A 市道の側溝布設は誰が? 市街化調整区域なのですが家の前の市道に側溝が途中から布設されていません。 側溝を布設して排水できるようにしたいのですがこの場合市が布設する義務が有るのでしょうか? それとも市道前の土地所有者が布設しなければ行けないのでしょうか? CD管の敷設 15年前にこの家を建てたのですが、CD管が敷設されていません。(NTTの敷設したCD管は、あります。) 一度、家をたててしまったら、にどど、敷設できないものなのでしょうか? 「張りめぐらされる高速道路の敷設されたばかりの部分をなぞるように」の意 「張りめぐらされる高速道路の敷設されたばかりの部分をなぞるように」の意味 日本語を勉強中の中国人です。「しかしこんどは車を手に入れ家族づれでの旅行、マイカーでの行楽が、やがて張りめぐらされる高速道路の敷設されたばかりの部分をなぞるように活動を開始した」という文についてお尋ねします。「張りめぐらされる高速道路の敷設されたばかりの部分をなぞるように」とはいったいどういう意味でしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム LAN回線の敷設について 家の建築を考えておりますが、同時にパソコンも買って1階と2階でデータやインターネット回線を共用したいと思っています。 そこで、LAN回線を家の建築時に敷設する場合、注意することやこうしておけば良かったというアドバイス等あればご教授願います。 無線LANも検討中で、両方の比較ご意見等頂ければ非常に助かります。 水道管敷設について。。。。 今度新築をしようと土地を購入しましたが家の前の道路に水道管が通ってないのが判りました。(業者は何も言わなかったので通ってるものだと。。。) そこで周りの土地購入者と共同で敷設工事を考えてます。 そこで質問なのですが水道管を敷設する際道路下ではなく各土地の下を通して敷設することは可能でしょうか? それとも法律や水道局の許可の問題で不可能でしょうか? 何卒お願いします。 ビルでの光敷設 ビルにおける光の幹線敷設について教えてください。 ビルの光盤からラックまで何芯も敷設し、 おそらくONUを設置し、そこからルーター(スイッチ)、パッチパネル、アウトレット、端末というルートになると思うのですが、 ここで幹線で何芯も光を敷設するというのがよく分かりません。 その階がいくつものテナントに分かれているのなら分かるのですが、 同じ会社が入っているビルだと何故多芯にするのか、よく分からないのです。 極論を言ってしまうと2芯(現用と予備)でいいのではないのかとも思います。 鉄道敷設における問題に関する質問 質問は鉄道敷設における問題についてです。 あげられるものとして 環境問題があります。 敷設場所の大気汚染(列車の冷房排気)や騒音問題がおこると考えられます。 さらに敷設場所からの 住民立ち退きでしょう。 ほかに考えられることや先述であげたものに対しての回答をお願いいたします。 個人でもバックボーン回線の敷設は可能? こんばんは。PC初心者です。そのようなことを行うつもりはありませんが、個人でもバックボーン回線の敷設は可能なのでしょうか?無理だとは思っているのですが。できないにしても、会社などで敷設する場合、どういった手続き、もしくはどのようなところに頼んでいるのでしょうか。 既存のクッションフロアの上に敷設 トイレや洗面所にはクッションフロアが敷設されており、 新たに別のクッションフロアを敷設しようとしていますが、 既存のクッションフロアの上に別のクッションフロアを敷設しても構わないのでしょうか? それとも既存のクッションフロアを撤去しないといけないのでしょうか? 厚み的には追加で敷設しても、 何とかひっかかりはなさそうなのですが。 公道をまたぐ電線の敷設は? たとえば自宅の敷地と公道をはさんだ向かい側に駐車場を持っているときに 駐車場の照明用の電気を自宅から電線を敷設して供給してもよいのですか? また、こういうことは何を見ればわかるのでしょうか? 電話線と電力線が別々に敷設された理由は? 電話線と電力線が別々に敷設された理由はなんですか? 電話局と郵便局と変電所が一体化していたらコスト削減できたんじゃないかと思います。 ・権力が強くなりすぎたり、テロなどで電話まで不通になると困るため分散した ・当時は電話事業自体が成功するかわからない賭けのようなもので、電力事業者にリスクを冒して敷設してもらうことができなかった などでしょうか? 道路の砕石敷設方法について お世話になります。 幅員3.0mの道路(元は砕石敷設済みの道路だが、現在はところどころ砕石が飛んでない状態)に砕石敷設を計画しています。 延長は200m以上はあるのですが、予算の関係から、幅員3.0mの全面ではなく、中央の1mを除く左右両側1.0mづつに砕石を敷設したいと考えています。 砕石を積んだ小運搬のダンプから、左右に分けて砕石を落としたいのですが、何か良い方法はありますか。 ダンプに装着する治具を作ったり、砕石を落とすときに路面に何か引いたり、色々考えてみたのですが、なかなか良いアイデアが浮かびません。 経験者、プロのご意見、アイデアをいただきたいです。 ご教示ください。 何卒、よろしくお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 電柱間の光ケ-ブル敷設が有ります。 電柱間の光ケ-ブル敷設が有ります。 労務単価が解かりません。積算の方教えて下さい、 電柱間(1000m)・高さFL5.5m・メッセンジャ-敷設及びハンガ-掛け の労務単価(m)解かる方、宜しくお願い申し上げます。 ヨーロッパ鉄道のポイント敷設の印象 フランスに旅行したとき、ヨーロッパのポイント敷設は非常にこなれているなという印象を持ちました。三叉ポイントが非常に多く、しかも敷設場所に都合をつけるように左右に振る場所をずらしていたりと、土地の有効利用をしている感さえありました。その他とにかく、分岐の可能性というものを広く利用しているのです。 日本ではあまりこなれた分岐設定をすることが少ないと感じます。見習わないのでしょうか。 カーポートに棚を敷設について こんにちは。 我が家にあるアルミ製カーポートに車のタイヤ(重さ4本で60kg程度)を 置く棚をDIYで敷設したいなーと思っています。 重さに耐える棚を作らないといけないのですが 棚のフレームとカーポートの柱を接合する ビスはどのようなものが適しているのでしょうか。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 3曲り以上だとCD管を敷設できないのでしょうか。 3曲り以上だとCD管を敷設できないのでしょうか。 現在新築戸建を建築中です。(軽量鉄骨で、建築家に設計を依頼し、工務店で建築中です。) LAN配線、電話線をCD管に入れて敷設し、後で入れ替えることが出来るように依頼したところ、 1Fの天井と、2Fの床の距離が30cm程度の設計かつ、ガス床暖房の温水マットや鉄骨があり、 曲りが多くなるため、CD管を敷設しても、入れ替えようと思っても難しいので、CD管を敷設せず 直接配線したいと説明を受けています。 CD管による配線は、一般的だと思いますが、このようなことはあるのでしょうか。 通したい線は、LAN配線とTEL配線です。 テレビの同軸ケーブルも同時に配線したいのですが、これは太そうなので諦めようかと 思っています。CD管は内径16mm か 内径22mmを使いたいと思っています。 (鉄骨の柱には穴をあけることはしたくないと思っています。) また、配線だけ敷設する場合に、後で取り換える際に最小限の床はがしと壁はがしで できるように工夫することはできそうでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。 点字ブロックの敷設方法 点字ブロックでいいんでしょうか、歩道の真ん中を走っている黄色い帯のことです。あれって、どうやって敷設するんでしょうか? 巨大なシールみたいになっていて、高温で(スチームで?)地面に貼付けていくのかな? と思っているのですが、事情をご存知の方、どうぞ教えて下さい。 山間部の鉄塔の敷設について 前から不思議に思っていたのですが、道のない山間部の鉄塔の敷設はどのようにしているのでしょうか?物資の運搬、重機の搬入、工夫の寝床等どうしてるのでしょうか?おしえてください。 【海底ケーブル敷設船の各国の保有船数を教えてくださ 【海底ケーブル敷設船の各国の保有船数を教えてください】アメリカ、イギリス、中国、韓国、日本の海底ケーブル敷設船の国別の所有数を教えてください。 送電線敷設の届出、申請について 河川上に電力の送電線を敷設する場合、河川管理者への占用申請以外にどのような届け出が必要なのでしょうか? (航空、景観など) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
本来は敷設なんですね ありがとうございました