- 締切済み
米びつのサイズとお手入れの仕方
ネットで、米びつを購入しようかと思っています。 しかし、二つの点で迷っています。 アドバイスください。 なんと説明してイイものか分かりませんが、レバーを引くと、1合や2合ジャーっとお米が出るタイプを購入予定です。 候補が二つあって、一つは中身が見えないプラスチックの普通のタイプで、レバーが1合・2合のマッキンリーというメーカーの物。 もう一つは中身が透明なので見えて、分解して洗えるという物。 シンク下に入れるつもりなんですが、前者の方は、表記サイズより5mmしか余分に隙間がありません。 こういう表記サイズって、確かなんでしょうか? 誤差が5mm以上あると思いますか? お店に問い合わせても、「メーカー提示サイズなので、お答えしかねます」とのコトでした。 後者の方は、サイズ的には余裕がありますが、レバーが1合しかありません。(毎日1回につき最低でも2~3合は炊きます) また、分解できるというコトですが、壊れやすいのでは?と心配です。 逆に前者の方は分解できないのですが、普通はどういうお手入れをするのでしょうか? 初めて購入するので、何も分かりません。 経験談をお聞かせください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- B-rapid
- ベストアンサー率33% (368/1098)
個人的には、レバーで下から取り出すタイプの米びつはあまりお勧めしません。 下部の漏斗の部分にぬかなどがついて固まってしまい、そこからカビなどが発生する可能性が高いからです。 そのタイプを使用されるのなら分解・組み立てが容易なタイプをお勧めします。 基本的には、米びつ内のお米がなくなりましたら、新しいお米を足す前に、すべてのお米を出してしまってから、隅々まできれいに洗い、直射日光でよく乾かしてから新しいお米を入れてください。(分解・組み立てタイプをお勧めするのはこのため)
- rinring
- ベストアンサー率18% (822/4396)
夏場は穀物類につく虫が発生しやすいので、できれば分解できて洗えるタイプの物が良いかなと思います。(虫除けを使ったり、唐辛子等で防虫も出来ますが、万が一発生した場合に備えて) レバーを1回引くのも2回引くのもさほど労力に違いは無いかと私は思います。 お手入れとしては水洗いしてよく乾かせばOKです。 お米自体は水分を嫌いますので。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >レバーを1回引くのも2回引くのも・・・ そうですよね。 どうせ買うならと思ったんですが。 値段も造りのせいか、分解できるタイプの方が2千円ほど安いので、虫のタメならレバーも引きます(!?) NO、1さんもおっしゃってる通り、虫は予防してもシンク下ではわきそうなので、洗えるタイプの方が無難かもしれませんね。
密封できないものだとコクゾウムシの餌食になりますよぉ~~ 洋服を入れるような蓋をバチっと締める容器に入れたほうがいいです。特にシンク下は。
お礼
ご回答ありがとうございます。 コクゾウムシって何ですか!!? 名前からして恐ろしいですが・・・。 今は筒型(?)のタッパーを使っているのですが、5kのお米も入らなくて、残りを子供にいじられたりするので、置き場所もすっきりする米びつを購入しようかと思いました。 欲しい一番の理由は収納力なんですが。 毎週5kを買うのが、妊婦の私には面倒で・・・。 やはりシンク下は環境的に良くないですかねー。
お礼
ご回答ありがとうございます。 何の専門家の方ですか?? >個人的には、レバーで下から取り出すタイプの米びつは・・・ NO、1さんのような密封タイプがお勧めってコトでしょうか? NO、1さんのお礼にも書いた通り、子供にいじられるのと、買いに行く面倒さダケなんで、私が我慢すればイイのでしょうが・・・。 >新しいお米を足す前に、すべてのお米を出してしまってから ちょうど終わらない場合、残ったお米は、新しいお米と一緒にといで使ってしまえばイイのでしょうか? 中に一緒に入れなければイイんですよね?