• ベストアンサー

公立病院の医師に謝罪させるには?

先日、県立病院に患者(私の父)の付き添いで行きました。 はじめての病院だったので、医師による問診等が1時間ぐら いありました。 その際、患者の尊厳を無視するような発言や、患者の家族 である私達を侮辱する発言が多々ありました。 私は、その場でその医師に抗議をしましたが、謝罪もなく、 納得がいきません。 また、今後、私達と同じような目にあう患者さんを生じさせ たくありません。 この場合、その医師を公式に反省させる(懲らしめる)には、 どのような手段をとるのが一番効果的でしょうか? なお、この県立病院には、患者(父)は二度と行くことは ありません。 皆さん、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.4

県立病院に行かれた訳ですね。ならば、その病院について最終的に責任を持つのは県庁です。県庁のホームページに、住民からの意見を受け付けるシステムがあると思います。そこに、病院であったことを詳細かつ冷静に伝えて善処を求めるのが良いでしょう。質問者様の言い分が妥当と認められれば、きちんとした謝罪と改善措置があるはずです。日本の役所はそれなりに真面目ですから、合理的な苦情に対してはきちんと動いてくれます。 なお、「その医師を公式に反省させる(懲らしめる)」のは難しいです。なぜかと言うと、病院に勤務している医師はどこかの大学の医局から順番に派遣されて来ていることが普通なので、人事権は県や県立病院ではなく大学の医局にあるからです。医者にとって怖いのは医局の教授や先輩であり、現在勤務している病院の幹部や県庁の役人ではありません。No3の方が言われる「公立病院の医者の横柄さ」はここに原因があります。 ですので、その医師本人から謝罪を得ようなどとすると県も病院も困ってしまいます。県庁や病院の誰かから「事情を確認しました。今後はこのようなことのないように医師の指導を徹底します」という返答があればそれで抑えてください。 また、気持ちの良い医療を得たければ、なるべく開業医に行くことです。開業医は患者が減れば自分の収入に直結しますから、どこでも親切ですよ。私は生まれてこの方「病院」に行ったことは数回しかありません。いつも近所の開業医を症状によって使い分けています。

hanasa
質問者

お礼

ご丁寧に公立病院の医者の横柄さの原因まで説明していただいて、 ありがとうございます。 てっきり、県立病院の医師は、県に雇われている医師なのだとば かり思っていました。複雑なのですね。

その他の回答 (3)

noname#37394
noname#37394
回答No.3

嫌な思いをなさったようで、悲しいですね。 当該県立病院には、患者からの苦情・相談を受け付ける窓口は設置されていませんか? もし、設置されているのなら、二度と受診するつもりはなくとも、 その窓口に抗議されてはいかがでしょう? それでも埒があかなければ、下記団体(URLトップページの「全国の医療安全支援センター」を開いてみてください)や 当該県の病院事務局などへ苦情を申し入れてはいかがでしょう? 日本の医療をより良いものに育てるために、医療者とトラブルが生じた際には、どんな解決策があるかを模索する姿勢が大切だと思いますので、 お感じになった医療の問題点を、なんらかの相談機関へ申し出てください。

参考URL:
http://www.anzen-sien.jcqhc.or.jp/
hanasa
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご紹介いただいた「全国の医療安全支援センター」は、全国規模の 組織のようですので、とても効果的なような気がしてきました。

  • jin0822
  • ベストアンサー率29% (61/208)
回答No.2

公立の病院で、横柄な態度をとる医者は多いですね。 子供が入院したときに担当の、研修医の女医があまりにも、不親切で、 処置もひどいので、院内にある、アンケートにびっしりと苦情を書きましたよ。 そしたら、外来で行ったときに、全小児科医から謝罪がありました。

hanasa
質問者

お礼

ありがとうございます。 偶然にも、私の父の担当も女医でした。 研修医なのにひどい対応とは、先が思いやられますね。

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.1

病院玄関などに「投書箱」はありませんでしたか? 最近は病院機能評価が行われているので、多くの病院にそのような「患者の声を吸い上げる」仕組みがあります。 それに投書すれば、本人の謝罪が得られるかどうかは別にして、管理者である院長にまで声が届きます。 また県立病院なら管轄している県庁の部署(病院課、病院局など)に苦情の投書を出すのも一つの方法だと思います。 なおネットで個人情報を晒すのは色々と問題があるのでおやめになる方が…

hanasa
質問者

お礼

ありがとうございます。 病院にも投書箱があるのですか。 病院を訪れたときは、医師の対応にカッとなっていて、そのようなものを探すということさえ気付きませんでした。 お恥ずかしい。

関連するQ&A