本筋ではないと思うので、出てくるのはこれが最後です。
>軍事機密性のないことについては、戦後に膨大な特許出願がなされたと聞いたことがありますけど。
あなたがお聞きになりたいのは原子爆弾の発明者が誰かということではなく、原子爆弾関連の特許の所有者のリストなのですか。
もしそうなら、関連URLからサーチされることをお勧めします。
あなたは、「誰が発明したのか特定できない」と回答者が答えたといっていますが、そのような回答はありません。
「誰か一個人が発明したというわけでは」なくて、様々な科学者、技術者がかかわって開発されており、あえて誰かを決めるとしても「何をもって「発明」とするか」によって考え方はかわるといっているのです。
もう一度、「一人が発明したわけではない」と「発明者を特定できない」の違いを考えてください。
答えはすでに回答されています。
お礼
ご回答たいへん参考になりました。 ありがとうございました。 いろいろと関係している人がいるようですが、 『特許』は誰が持っているのでしょうか?
補足
>何をもって「発明」とするかでしょうね。 少なくとも、『特許』を持っていることは、発明者とよべるのではないででょうか?