- 締切済み
累乗根の2重混合の読み方
底が2だとして3乗根の中に5乗根が入っていているものは、3乗根、5乗根2と読むのでしょうか?それとも5乗根2の3乗根と読みますか?それとも別の読み方がありますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ojisan7
- ベストアンサー率47% (489/1029)
回答No.4
もう、既に、質問者さんが判断されているとおりですね。 3√{5√2} は3乗根、5乗根2 と読めば良いでしょう。 でも、数学の数式は、音声にして、読むことができるものは限られています。また、数式は読んだものを聞くだけでは、意味が分かりませんし、誤解も生じます。書かれた数式を目で確認することによりはじめて、意味がはっきりと分かる場合が多いのではないでしょうか。極論すれば、数式は、書くことが大切であって、読むことは、どうでもいいような気がします。
noname#22058
回答No.3
#1の者です。 「2の5乗根」と「5乗根2」が異なる、 とおっしゃっている意味合いがよくわかりません。
- noocyte
- ベストアンサー率58% (171/291)
回答No.2
「XのN乗根」と言った場合には,「N乗してXになるものすべてを表す」と 昔聞いた記憶があります.それならば「4の平方根」=±2,「平方根4」=2. したがって,n乗根を (n√) と書くと,ご質問の (3√)(5√)2 は 「3乗根 5乗根 2」でいいと思います. ただし,(((3√)5)√)2 も読み方は「(3乗根5)乗根 2」となってしまいます. (高校生の頃,変な数式の読み方をいくつか考えたことがあります.(^^;))
noname#22058
回答No.1
2の5乗根の3乗根ってのはどうでしょう。
質問者
補足
ありがとうございます。2の5乗根と5乗根2は違いますので、読み方として5乗根2となると思うのですが…。
補足
おそれいります。2の方も同様のことを説明してくれていますが、具体例で言うと、『16の4乗根』は2と-2になります(範囲は実数)が、『4乗根16』は2だけになります。これは、ルート4=2ですが、4の平方根は±2と同様です。ルートは英語ですが、日本語読みをすると、2乗根4=2と同じことです。すみません。このページでは累乗根のきれいな表記ができないのでわかりずらいですね。したがって、表記上、4√16は4乗根16と読み、それは2と等しくなります。これを16の4乗根と読むと先に書いたように意味が違ってくるのです。