- ベストアンサー
退職を伝えたが退職不許可で。
こんにちは 今正社員?で2~3ヶ月の研修期間中なのですが、 精神的にいろいろ苦痛で、今日上司に辞めると伝えましたが、拒否されまして 自分はその場で会社を飛び出してしまいました。。いま入社して1ヶ月弱です。 保険等は2ヶ月くらい経たないと発生しないといわれております。 保証人などの契約書は1度提出したのですが不備があり戻ってきてそのままです。 聞くところによると、飛ぶ人がかなり多いとお伺いしました。 1 来週&来月くらいに給料が入る予定なのですが、入りますか? 2 初の社員だったので、あとの処理などはどうすればいいのか。 直接行ければ解決なのですが。。。 3 退職届なども必要ですよね?? しかし、、精神的に弱い自分が情けないっす。 そのた事情もあったので。。伝えましたが、却下でした。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社を辞めるのは従業員の権利です。上司が許そうが許すまいが、関係ありません。 ただし、突然辞めると言うのはダメです。予告期間を経た上で辞めないと、損害賠償を請求される可能性があります(あなたが突然辞めたことで実際に会社に損害が発生した場合)。 1.法律上は、労働した分の賃金は支払わなければならないことになってます。が、その会社がどうするかは解りません。払ってもらえなかったら、労基に相談に行ってください。 2.会社から支給されている名刺、社員証、等々をすべて返還し、私物は持ち帰りましょう。また、離職票、雇用保険被保険者証、源泉徴収書を発行してもらいましょう。年金手帳を預けている場合は、必ず引き取ってください。 3.別に必須ではありません。辞意の表明は口頭でも有効です。
その他の回答 (6)
- hisa34
- ベストアンサー率58% (709/1204)
>1 来週&来月くらいに給料が入る予定なのですが、入りますか? 1.わかりません。 入らなかったら、給料不払いですから、次のようにしたらどうでしょうか。 先ず、自分で給料の不払い額を計算してみる。 例えば、 研修の開始日08月○○日~31日、09月01日~30日、10月01日~10日 (入社日?)10月11日~31日、11月01日~17日 この期間の給料を計算し、会社に期限を付けて請求してください(文書での請求可)→請求する前に、会社の所在地を管轄する労働基準監督署に相談しておくことがポイント。 期限後支払いがないときは、労働基準監督署に給料不払いの「申告」をする。 2.年金手帳の返却や離職票の交付の件は、次の退職届を持参したときに、話したらどうですか。 3.退職するなら「退職届」は出しておいた方が良いと思います。 損害賠償を心配されているようですが、SwordFish9さんも今回の件は、不本意な離職による経済的損失及び精神的苦痛を被ったのですから、損害賠償(補償金)を請求できます。こちらは民事ですから、労働基準監督署に行ったときに、総合労働相談コーナーにいる労働局の総合労働相談員に相談することをおすすめします(総合労働相談員は上記の給料不払いも含めワンストップの相談ができます)。 情けないなどと言っていずに、これだけみなさんのアドバイスがあるのですから、堂々と立ち向かってください。
補足
ありがとうございます。かなりの批判が来るかと思っていたのですが。 よかったです。電話で労働所に相談しようかと思いますが、。ネットで調べると 土日はオヤスミだそうですね。。。給料の計算ですか。。 固定給を20?21?22?で割って稼動分を出せばいいんですよね。・基本は20日ですよね。・・ 10月は15日稼動でしたから・・・。
- slotter-santa
- ベストアンサー率55% (636/1143)
1 来週&来月くらいに給料が入る予定なのですが、入りますか? 賃金は他の債権(後述します)とも相殺できないので会社は支払い義務があります。ただ、「直接手渡しで」と言ってくる可能性はありますね(労働基準法上は直接払(手渡し)が原則で振込は例外なので) 2 初の社員だったので、あとの処理などはどうすればいいのか。 直接行ければ解決なのですが。。。 自分の権利に属するものは持ち帰る、会社の権利に関するものは返す。当たり前の事を当たり前にやればいいだけです。 3 退職届なども必要ですよね?? 法律的には口頭でも退職は成立します。また、民法の規定で2週間前か期間を定めて報酬を得ている場合はその前半までに言えば、その時期までに退職できます。就業規則等で退職届の提出を義務付けているケースもありますが、不当に受け取らないなどで引き延ばすことは許されません。(勿論出さなければいけないのに出していないのなら問題にはなり得ます) また、民法の規定に反して合意しないまま即退職した場合は、損害賠償責任が発生する可能性が若干残ります。ただ、1で回答したとおり、賃金とは相殺できないので、賃金を受け取ってから会社がどう判断するか、というところだと思います。まあ、試用期間中ですから、損害が具体的に発生しているとは考えづらいですけどね。
補足
ありがとうございます。 仕事が終わり、その後直接言えばよかったのですが、そんな雰囲気ではなかったので、夜電話で仕事やめようと思っております。と 言うと、 じゃあ明日話し合おうで、 辞める気は100%変わらずなので、次の日話し合いにいったのですが。最終的には、なぜか相手が、じゃあ辞めないことでいいんだな?終了でいいか?と言われました。。 いえ、僕は何度もいってますが、辞めると決めて話をしにきたと伝えると、向こうが怒り出したので、会社を出てきました。ちゃんと了承を得てくれれば2週間なり続けてやるきはあったのですが。給与は、本社(東京)で つくりそこから振込みされています。自分は愛知です。 労働相談所?に相談したかったのですが。土曜・・・やってませんよね。 あと長くてスイマセン。
- aska27_osaka
- ベストアンサー率39% (189/473)
労働契約書はありますか?就業規則を見ましたか? それにそって退職するとすれば、14日前に言わねばならんなどと規定されているかもしれません。その部分の給料日割りでを引かれたり、制服代だの、互助会費だの勝手に引いて給料なんて払わないってこともあるかもしれません。 退職の申し出を拒否は出来ませんので、あくまで、慰留されたと言い張るでしょうが、職業安定所や労働基準監督署が嫌いな会社なら、こういうところへ相談に行かれるのが一番いやかもしれません。常習犯で職安が「またここか」なんて顔をするのかどうかが見所ですね。 もう一度会社へ行かないと年金手帳も要りますし、カバンもいるでしょう、少なくとも電話してまずは会社と相談しないとはじまりません。 1ヶ月勤めていないのなら、固定給で歩合だとしたら会社は一円も払わないと思ったうえで対応すべきかもしれません。 履歴書に書くかどうかはまた後の話、まずは、きちんと処理してこそ次の話につながります。頑張ってください。なお、年金手帳は紛失したと言えば再発行は可能でしょう(よくないことですけど)
補足
こんばんわ おへんじありがとうございます。 1ヶ月と1週間 勤務しました。 制服はスーツなのでOKです。かばんはいりません。汗 締めが月末で。先月は11日からスタートで31日までしっかり勤務しました。今月は1日から今日までです。 来月はいるであろう給料は、 なにかしら引かれてもいいとおもいますが。先月は・・・? 研修ですが。。 その分も入りませんか?一応日割りで計算とは言ってましたが。
- chinatsu1984
- ベストアンサー率14% (154/1099)
> 精神的に弱い自分が情けないっす そんなことはありません、悪いのは相手の会社の方ですね。
補足
ありがとうございます。。味方がいてくれて うれしいです。。
- ossan2006
- ベストアンサー率10% (313/2977)
#1です。 >今まで何十人と飛んだ方たちは損害賠償を請求されているのでしょうか?? それは解りません。が、多分されてないでしょう。 >年金手帳は預けてます。 これは直接取りにいくのですか?? その方がいいですよ。なんか、ろくでもない会社のようですから。会社の方から届けてくれる感じはしませんね。 >給料は研修期間でもOKですか? 研修期間中は無給と言う契約を結んでいない限りOKです。
補足
ありがとうございます。安心しました。 ろくでもないといいますか。体育会系すぎてついていけずでした、僕も精神力がないのがいけないのですが。 研修期間中は固定給があると聞きました。日割りされるんですよねきっと。まだ社会保険などなってないはずですが 次の会社などにばれますか?1ヶ月少しでも履歴書に書くべきでしょうか? ありがとうございます。次回もよろしくお願いいたします。
- taro_ka
- ベストアンサー率26% (638/2370)
>自分はその場で会社を飛び出してしまいました。。 そして今はネットをしているわけですか・・・。 とりあえず、電話をして、仕事を放棄して会社を飛び出したことをお詫びし、改めて退職の意思を伝えるとよろしいでしょう。 自由に退職できるのも労働者の権利のひとつです。 (多少の縛りはありますが) それでも埒が明かないときには、SwordFish9さんがお住まいの都道府県の労働相談を利用してみるとよろしいでしょう。 下記は大阪府の場合ですが、参考までに。 http://www.pref.osaka.jp/sogorodo/
補足
ありがとうございます。 ネットしてます。ここに相談したかったためにですが。。。自分のなさけなさ、精神力の弱さ、なんともいえない気持ちです。。。 しばらく落ち着かせて考えます。 ありがとうございました、またよろしくお願いいたします
補足
すばやいお返事アリガトウございます。今本当に研修期間で3ヶ月目から確実な正社員になると思うんですが。 今まで何十人と飛んだ方たちは損害賠償を請求されているのでしょうか??2週間から1ヶ月の間に飛ぶみたいです。ちゃんと辞めた人より飛んだ人のほうが多いです。 社員証はないのでOKです。雇用保険?は持っています。私物はかばんを置いてきてしまいました。 年金手帳は預けてます。 これは直接取りにいくのですか?? 給料は研修期間でもOKですか? ありがとうございます。またよろしくお願いいたします。