- ベストアンサー
リフォーム業者の対応で困っています
今年はじめにに、リフォームしました。当初二週間でできるとのことで、契約しましたが、結局引き渡しに三ヶ月かかりました。引越し代金も時期的に高くついたし、業者のミスで修理してもらう箇所もいくつかあり、大工の手配できたら連絡するとは言われていますが、待っていても何の連絡もなくその後追加工事は対処していただきましたが、肝心なミスによる修理が済んでおりません。 2月契約の工事がもう11月も半ばです。 私の感覚ですと、このようなことはすぐに対処してくれるのが普通だと思っています。よくもまあずっと連絡なしでいられると思うのです。この業界って結構いい加減なのでしょうか? それにこの業者のHPではすべての工事に保証書を発行するとなっていますが、ここのままでは詐欺ではないかと思うのです。 このような業者に対してどのように対処すべきでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>この業界って結構いい加減なのでしょうか? 建築の元監督です。 はっきり行って、建設業の許可も得ていない業者の場合、いい加減な業者がいる事は、否定しません。 (リフォームは工事代金が500万円を超えない場合が多く、業許可は不要) さて、対策ですが、 まず、「○月○日までに修理をしない場合、他の業者に依頼し、その工事代金を負担していただきます。」という内容の証明郵便を送信します。 これで相手が反応したら、工事実施日を約束させて、その打合せ議事録を作成します。双方で持ち合います。 期日までに修理が行われない場合、地元の工務店から修理見積りをもらいましょう。その見積りを送信します。(名前は伏せて) ここまでやってダメならその資料をそっくり持って、行政機関又は消費者センターに案件を持ち込みましょう。 誰の眼にもひどい話ならTVワイドショーもいいかも。(但し、自分のことがオープンになりますのでご注意)
その他の回答 (1)
リフォーム詐欺とは言いにくいと思いますが、消費者相談センターみたいな感じの所に行くことをお勧めします。 クーリングオフみたいな感じの制度の時効??を逆手に取ってるのではないのでしょうか・・・。 最悪の場合、弁護士に相談して業者に対して裁判を起こすなどする必要が出てくるかもしれません。
お礼
早速ありがとうございました。消費相談センター早速利用してみたいと思います。
お礼
ありがとうございます。書面を残すことは考えてもみませんでした。ところで、証明郵便について反応がない場合はどうするべきでしょうか?