• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新学期の再登校)

新学期の再登校にお悩みの方へ

このQ&Aのポイント
  • 中学生の再登校を考えている方へのアドバイス
  • インターナショナルスクールへの通学も選択肢として考える
  • 子供の成長には失敗も必要で、見守る姿勢が大切

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

教員をやっています。不登校の生徒の再登校には何度も接しています。 (だからといって、娘さんに当てはまるかどうかわかりませんが…)。 学校に行けたことよりも、「学校に行くことを自分で決めることができた」娘さんを正しく評価してあげたいですね。今が娘さんにとってとてつもなく大事な成長ポイントのような気がしますよ。「自分で決める」ということは、学校で学ぶ以上に家庭での経験がとても大きい割合を占めるのです。 だから…といって「見守るしかない」わけではないと思います。ある程度の生活リズムがついてきたら、インターナショナルスクール(以下「IS」)の情報などは与えてあげても良いと思います。ただ、ISを何故勧めるのか?そのメリットやデメリットなどの情報は、子どもだけでは集められるものではありませんからしっかり伝えてください(ただし、hmhmhmさんの解釈は最小限に抑えてくださいね)。 しばらく様子をみてみましょう。

noname#110561
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 そうですね、自分でなかんか決められない娘でしたのに、そういうことができたということを評価しなくては・・。 これからですね・・。 本当に有り難うございました。 目先のことに、とらわれすぎた自分をまた、振り返ることができました。いつもそうやって、親のほうが、失敗しますので・・。

関連するQ&A