- ベストアンサー
今度Webデザイナーになるのですが…
お世話になります。 1ヶ月ほど前にIT関連のベンチャー企業に事務職として就職したのですが、この度Webデザイナーとしてお仕事させて頂ける事になりました。一応、以前からデザイナーを志望してたので、ある程度(かじった程度ですが)は勉強していましたが実務としては経験ありません。 今度新しくwebデザインチームを作るという事なので、今現在は私一人の状態です。そこで質問なのですが… 1.まず何から手を付けていけばよいのでしょうか? 私としては、まずHPを作りたい企業に営業かける事なのかな~など思っていますが、まだ試用期間中で、名刺ももらってないんです。どのように動いていけばよいのか見当がつきません… 2.今度Webデザインに携わるにあたり、一応Adobeのアプリケーションはそこそこ操作できますが、「これはやっとけ!」というものがあれ ばぜひ教えてください。 すごくあいまいな質問で申し訳ありません。ですが、全くの未経験で困っておりますので、質問以外にもいろんな事を聞かせてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 質問にあるのは、新たにチームができて質問者さんがそのチームの一員になったということだけで、質問者さんがチームのトップであるとも他に誰も来ないとも何も書かれていません。 他社のサイトを作って収益を上げるためなのか、自社グループのサイトを作って運営するだけなのかも書かれてはいません。永続的なチームなのかも判りません。 あくまでも未経験者である質問者さんがその新しくできるというチームに入るにあたり、事前に何を準備しておけばいいか、という質問です。 確かにそういう無責任な会社も実際にありますし、皆さんの危惧は十分理解できますが、少なくともこの質問内容だけで、質問者さんの会社が無責任とか経営者の頭を疑うなどとまでは言えないと思います。 いいチャンスですから色々と勉強してみください。そうすれば足りない所も見えてきますよ。
その他の回答 (4)
- horus-xxx
- ベストアンサー率37% (88/235)
私もANo.4さんの答えに賛成です。でも悲しいことに、最近こういう会社あるみたいなんですよ...それだけ今、裾野が広がっているというか、WEB系(IT系全般?)人不足なんでしょうかねぇ?かつてずいぶんとWEBには人が増えたと思うのですが、その時制作をやっていた方々はいったいどこに行ったのかと思ってしまいます。 まあ、でも最初は誰でも初心者ですから、そのこと自体をあれこれ言うのは本人にはかわいそうに思います。ただし、質問者さんにプロジェクト全部を任せるのは、やっぱり会社として認識がおかしいような。あと、 1.ですが、デザイナという立場になるはずなのに営業のことまで考えているというのはおかしな気がします。制作のプロジェクトには、担当営業(クライアントがいるなら)、プロデューサー、ディレクター、デザイナー、コーダー、(必要ならば)プログラマという種別があることは知っているんですよね?もし会社がそれを知らなくてまとめて任せようとしているとしたら、ちょっとあきれますね... 2.実制作物として納品できるかどうかはおいておくとして、これからの勉強もかねてのことならば、たくさんのサイトを見て研究することだと思います。ソフトの使い方と実際のデザインは別物だと思いますので。
お礼
回答ありがとうございます。 私の説明不足で申し訳ありません… 「新しくWebチームを作り、そこに私をいれよう」という事しか決まっていませんが、いくらなんでも未経験の私一人ではやっていけないので、経験者の採用をし、私はそのアシスタントのような形になるのかなという感じです。 やはりデザインの幅を広げる事が大切なのですね。頑張って勉強していこうと思います。 ありがとうございました。
- ulmo
- ベストアンサー率43% (197/454)
かなりきつい事を言うようですが、 正直事業として成り立たないと思います。 未経験者一人に新規事業を任せようなんて、どんな会社ですか? その会社の経営者のアタマを疑ってしまいます。 取りあえず利益を上げなくて良いから、他のことをやりながらスキルを 身につけておけ、という程度であるならまだ少しは理解できますが、 それにしたって独学でどうにかしろなんて呆れます。 指導もなしで、1年や2年で身に着くものじゃないですよ。 もし経営者の方が、こんなやり方で出来るんだという認識であるのなら、 その会社は危ないとしか言いようがないです。 ま、給料もらえて独学の時間が与えられてるととらえれば、 あなたにとっては良い環境かもしれませんが…うーん。
お礼
回答ありがとうございます。 私の言葉不足のようで、申し訳ありません… 社内で決まっているのは「Webチームを作る、そこに私を入れる」という事だけですが、いくらなんでもそれではやっていけないので、おそらく経験者の方等の採用は考えているはずです。 おそらく私はアシスタントのような形でスタートになるのではないかな、と思っております。厳しいと思いますが、せっかく頂いたチャンスで、環境もよくなるはずなので頑張りたいと思います。 ありがとうございました。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
まず本屋に行くか、アマゾンあたりで「WEBプロデューサー」といった項目で検索してみてください。何冊も出ています。 アプリがそこそこ操作できるのなら、とにかく色々なサイトを見まくることです。何を使って何をしているのか、操作がしやすいのはどういうサイトか、見やすいのは?、判りやすいのは?、好感が持てるのは?、ダメなのは? それぞれの理由を考えましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりサイトを見る事は大事ですよね。これまでも色々と見てきましたが、みなさん素晴らしいものばかりで、「本当に自分にこんなのができるようになるんだろうか…」と多少不安になったりもしてきましたが… 元々Webデザインに興味があり、独学である程度は身につけましたが、実務経験がないので非常に不安ではあります。しかし、せっかく頂いたチャンスなので、これは絶対に活かさなければと思っています。 アドバイスを元に頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。
- kyanasaki
- ベストアンサー率42% (168/396)
1に関しては上司に相談するべきだと思います。 勝手に動いて、社名に傷がついたりすると面倒なことになりそうですし。 2に関しては、Adobe操作はできて当たり前と言うことで、 HTMLコーディング、CSS、SEO、XHTMLは絶対的に必要です。 これに加えて、Flashがあれば便利かもしれません。 チーム内にネットワークに詳しい人がいなければ、 ネットワーク技術の知識を覚えないとダメですね。 ん~ 何人編成のチームで、どのスキルを持った人がいるのかによって アドバイスが違いますm(__)m
補足
回答ありがとうございます。 スミマセン、説明不足でした。 今のところ、Webチームを作るという情報しかもらっていないのです…現在は、プログラミングできる方が一人と私一人と言う状況です。 実際にWebデザインの仕事は初めてなので、できれば全体の流れのようなものを教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
お礼
再び回答ありがとうございます。 そして説明不足ですみませんでした… ですが回答して頂いた通り、本当にほとんど何も決まっておらず、“今度Webチームを作る、そして私はそこに入れてもらえる(未経験は承知の上)”という事しか決まっていないのです。そのあたりまで酌んで頂いて…本当にありがとうございます。 正直、他の方のおっしゃる事に少なからずショックは受けましたが、それも正論だと思っています。 最初の質問の時点でもっと分かりやすく書くべきでした… 本当にこれはチャンスだと思っているので、絶対にものにしたいと思っているので、頑張って勉強していこうと思います。 ありがとうございました。