• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人材募集)

起業しようとしていますが、人材募集に困っています。どうしたら良いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 起業しようとしている私は、Webプログラマーやデザイナーを探せずに困っています。お金もないため、専門の人に依頼することもできません。
  • 私のビジネスプランに興味を持ってくれる仲間を募集しています。まずは100名収容の会場を借りて、興味のある人を集めようと思っています。
  • 来週は大学や専門学校にアポイントを入れて、学生や専門家にプロジェクトに参加してもらえるよう頑張ります。どうか、経験のある方からアドバイスをいただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CTU
  • ベストアンサー率46% (101/219)
回答No.1

基本的に、スタートアップ企業を作るため、ベンチャーキャピタルに出資してもらったりする所から始まると思います。もし質問者様自身、アイディアが"売れる"と思っていたら(多分すごく自信はあると思いますが)、VCを当たられることをお勧めします。新規ビジネスのプロであるVCを説得出来ないようでは、ビジネスが成功するとは考えにくいです。 そのためにはビジネスプランを"念入り"に作成し、且つどれだけ利益に繋がるか?魅力的か?とアピールするためにプロフォーマ(B/S, P/L, キャッシュフローの将来予想)を作成します。それを持って、出資者を飛び込みで探します。このとき、多分質問の大半は”ビジネスになるのか?”に集中すると思います。出資を取り付けたら、出資金を使い、人材の確保に動きます。 要するに資金がないことには、人も集まらないと思いますし(見ず知らずのあなたといきなり共感できる人は稀という意味で)、宣伝も出来ないと思いますよ。それでも、どうしてもプログラマー・デザイナーおよび協力者が必要であれば、知り合いに紹介してもらうほうが手っ取り早い感じがします。 また、飛び込みで専門学校へのアポイントを取るみたいですが、正直難しいと思います。厳しい言い方ですが、上記情報だけをみると、現時点では、専門学校や大学が動いてメリットがあるとも思えませんし。仮に動いたとしても、ポスターを貼っても良いという了解を取り付けるだけかもしれませんし、それが人集めにどれだけプラスになるのかは分かりません。 まずは、根本的にプランを練り直したほうがいいのではないでしょうか?

kzh100g
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 出資関係は、別の担当が動いているんです。 自分の担当は、今のところ画面作成を主で動いています。 紹介では何人か確保しているのですが こちらがその分野でシロウトなもので、同じ課題で比較したいのです。 なので、色んな制作者の方のアイデアをみてみたいのです。 その方が、こちらの構想を本当に具現化できるか、 途中で投げ出さず最後まで一緒にやり遂げて頂けるか。 理工学部や専門学校卒業レベルではなく オタクレベルを発掘しなくてはいけないのです。 やはり普通は難しいですよね。 でも何とかがんばってみます。 やってみて失敗します。 また、報告しますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A