- ベストアンサー
人材募集について(長文です)
いつもお世話になっております。 今回は人材募集時における疑問なのですが、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。 まず会社の状況なのですが、9人ほど社員が在籍しておりますが、7月末で7人が辞め、8月末で2人辞めることが決まっています。(社長がワンマンかつ、社員に責任を押し付ける人で、ベテラン社員1人が辞めると言ってから連鎖的に辞表を出しております) 社長は会社を続けるつもりで人材を探しては会社に呼んでくるのですが、どうやら会社の状況を詳しく説明をしていないようです。また社員にも状況を説明しないように口止めをする始末です。 そこで、質問なのですが、新しく入社を検討する人には会社の状況を説明する義務はないのでしょうか?また法律的に問題ないのでしょうか?状況も知らされずに入社を検討する人に申し訳ないのです。 アドバイスの程よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
判断が難しいと思います。 「会社の状況を説明する義務はないのでしょうか?」 うーん・・・ 嘘はついてはいけないと思います。 ただ聞かれてもいないのに、会社の状況が悪いと説明するか否かですよね? 法律上どうこうといえば、説明義務があるべきものは説明し、 ないものは、個々の判断によるのではないでしょうか? 例えば、給与や、福利厚生等については、説明する義務がありますが、 「社員がよく辞める」「社長がワンマン」ということは、 個々の判断で、絶対的な基準がないので、説明義務とは言えないと思います。 ただ・・・9人の会社で8人辞められるようであれば、maicchingさんも 転職を視野にいれたほうがよろしいのではないでしょうか? 新しい方を採用するのも心苦しいと思いますし。
その他の回答 (1)
- ookami1969
- ベストアンサー率14% (137/953)
あなたの立場によるのではないでしょうか? 人事担当ですか?一般の事務員さんですか? まぁでも僕なら影でこっそり教えて「こんな会社は辞めた方がいいですよ」 って言いますね。(きっと) >また法律的に問題ないのでしょうか? ロクに説明もしないで入社させる方が違法でしょう?
お礼
ご回答ありがとうございます。 このような10人程度の会社ですので、人事担当と言うほどのことはしておりませんが、面接には立ち会っております。 実はこっそり教えたりもしたのですが、入社を断った人が断った理由として上記の内容を言ったものですから、社長が口封じをしている次第です。 このような採用が違法であるならば、はっきりと社長に伝えられるのですが・・・本当に心苦しい状況でございます。 ありがとうございました。
お礼
早速回答ありがとうございました。 私も8月退社の意向を伝えておりますが、採用の面接に立ち会うのは非常に心苦しい状況です。 「よく辞める」とか「社長がワンマン」ということよりも、8月に会社に来てみたら「あれ、3人しかいないじゃん?聞いてないよ~」ってことで、結局問題になるのではないかと思います。そうなれば労働内容や過酷さが変わってきますので、説明義務が本当に必要ないのかが気になっているしだいです。もし、その辺りでも経験があるようでしたら、教えて頂けたらと思います。 ご回答ありがとうございました。