• 締切済み

会社での評価はやはり。。。。。

結局、会社(昇格)の基準は自分の上司と取巻く環境なんでしょうかね! 移動すると職種も変わるので経験が浅くなり移動先での評価が下がるとしか思えない。 それに、たまたま上役が話してるの聞いたのですが、どうも自分たちと気が合う人間を昇格対象者にしているようでした。事実だと思います。 こんな事を考えてたらメニエール病なる物に掛かり体調が悪いです。 飲みニケーションは嫌いです。逆にストレスが溜まります。 昔は良く行きましたが今の職場では、何か距離があり体調不良になります。何か良い方法はないでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

 お求めの「何か良い方法」というのが、「体調不良にならない方法」なのか「会社で、正当な評価をして欲しい」ということなのか、「飲みニケーションにまた行ける方法」なのか、不明ですが、題名から「会社での評価」についてと解釈しまして、そのつもりで書きますね。  私も異動すれば全くそれまでの経験がゼロになるような職種で働いています。異動は、2~5年置きに1度はあります。どんなに経験を積んでいても、新しい職場に行けば皆1年生です。  さて、そんな職種での経験からの、私の意見です。 1)移動すると職種も変わるので経験が浅くなり移動先での評価が下がるとしか思えない。 →普通、まともな職場や管理職でしたら、「異動したことで経験が浅くなったことで評価を下げる」ことは絶対にしません。それは、誰もがそうであるからです。  しかし、「普通は誰もがすぐにできそうなことまで、いつまで経ってもできない」となれば、当然評価は悪くなると思います。  あるいは、「異動したてでわからないはずなのに、周りに聞きもせずに勝手に仕事を進める・仕事を停滞させる」なども、評価を下げます。 2)自分たちと気が合う人間を昇格対象者にしている →これは、多かれ少なかれ、どこでもあるでしょう。単にゴマスリというよりは、意見調整や業務命令が行いやすいからだとも言えます。  例えば、課長、係長、社員という段階だとして、課長が新しく係長を社員の中から選ぶときに、いくら優秀な社員でも自分とコミュニケーションがとれないような人では課の運営に支障が出るのは間違いないからです。  課長が、「○○くん、これを明日まで頼む」と命令をしたときに「えぇ~、今晩都合があるんですが」という係長よりも、「はい、今晩都合がありますから、すぐに終わらせます」という人をより側近にしたいと思うのは当然かと思います。 3)飲みニケーションは嫌いです。逆にストレスが溜まります。 →アフターファイブまで会社にタダで拘束されるいわれは、確かにありません。飲みニケーションで親睦を図ろうとすることの是非も意見が分かれるところでしょう。  しかし、実際に質問者様の職場ではそれがコミュニケーション手段として重要視されているならば、それも理解してこなす度量の人がより評価されるのも止む無し・・・・と思います。  さて、あなたはなぜ出世したいのでしょう?それとも出世したくないけれど、正当な評価をされていないという孤独感でしょうか?  私は自分が大した人間とは思っていないので出世できなくて当然だと思いますし、責任ある決定をしなくてはならない役職のプレッシャーの方に耐えられません。  評価も、もし自分がおかしい上司や職場と思っているならば、そこで評価されなくてもいいと思ってさえいます。  ・・・・こんなんで、少しは気が楽になられましたでしょうか?  体調不良、どうかお大事に。

linaxmax
質問者

お礼

なるほど! 的を得てますね! 確かに書かれている通りです。多分私は周りを気に敏感に気にしすぎるのかと思います。2年ほど経ちましたが。。。これからですかね!! 家族もいるし暴走しない様気をつけます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A