- ベストアンサー
仕事が楽しくない
経理のバイトを始めて半年目です。 簿記の知識もないし、仕事が終わって帰ったら疲れて簿記の勉強もはかどりません。 仕事ってこんなに退屈なものなのでしょうか。 今まで接客をしていたので、事務の仕事がしんどいです。 仕事って楽しいものではないのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと考え方が甘いんではないでしょうか? お金もらって仕事するんですから辛くて当たり前。 楽しく仕事してる人なんてほとんどいませんよ。 私は学生のときバイトが楽しくて、早く社会に出たかったクチですが、もともと責任感は強かったので世間に出てから結構苦労しました。 仕事は辛いですが、仕事終わったあとの趣味を大切にするとかしたらいいと思います。
その他の回答 (6)
- husuko
- ベストアンサー率16% (4/24)
色々考えはあるのでしょうが、私は根本的に『仕事が楽しい必要はない』『仕事に生きがいを求める必要ない』『仕事にやりがいを求める必要ない』と考えています。もちろん『仕事が楽しい』『仕事が生きがいと感じる』『仕事にやりがいがある』に、こしたことはありませんが。
- dec02
- ベストアンサー率36% (578/1602)
よく、気が回って、人と接することが楽しいと言う方、 余り一時に大勢の人を相手にするのは疲れると言う方、 人それぞれですよ。 経理が向くのはどちらかと言うと後者です。 色々な職種を経験することはもちろん自分のためになることです。 経理は担当範囲によっては商業全般を把握することができますから、 知ることが楽しいと思えれば楽しいものです。 大きな企業で毎日同種の入力業務だけしていても何が楽しいかって話ですが、 大きな流れのどの部分を担当しているかを把握し、 他の人がやっている仕事も理解していけば資格取得にも役立ちます。 考えあっての転職でしょうし、 楽しさを求めるより目標達成を目指すべきでしょう。
仕事してて楽しいと思える人はとても幸せな人だと思います。仕事ってまずは出来るかどうか、いろんな職種はあるけれどもそれぞれに、自分が働いていけるかどうか。仕事が出来ないのに平気で出勤してくる人もいますからね、それはそれで幸せな人ですよ。そういった周りからの批判なりがないのであれば、あとは己しだいですよ。簿記の資格をとって仕事ができるようになったら楽しみはでてくると思います。かといって仕事がこなせるようになったらなったできっとまた仕事ってこんなもんで楽しくないって時がまたくると思いますけどね。その次の次の楽しくないやっ!ってときをむかえるまで、とりあえずは資格取得の勉強がんばってみては!!
- wankoko
- ベストアンサー率29% (334/1128)
人には向き不向きがあります。 接客と事務では、内容が違いますよね。 私は、質問者さまとは逆で、事務系が好きで特に経理系の 数字を計算している時は、楽しいというかやりがいを感じます。 個人商店などでしたら、1人~2人で全体をみますが、 一般の企業となると分担になり、1ヶ月・1年サイクルで同じことを 繰り返して行います。 私は、3年ほどずっと入金処理担当でした。 債権と合致しないので、簡単に処理は出来ませんでしたが、 ずーーーーっと同じことをしていました。 決算の時は、補助としてお手伝いもしていました。 経理ってこんなもんじゃないでしょうか。 今後、バイトではなく就職も考えて簿記の勉強をなさっているのでしょうか? 確かに、簿記は資格(日商の2級)を持っていると就職に有利です。 質問者さまの年齢にもよりますが、接客のが向いていると思われているなら そちらの方面を極めてもいいのではと思います。 簿記の勉強が無駄とは思いません。 少しでも勉強されている方と、まったく知らない方とでは大きく違いますし、 会社会計の仕組みを知っていることは、今後何かで役に立つはずです。 接客が楽しかったというならば、そちらのが向いていたということでしょう。 私は接客がダメなので、逆にうらやましいです。 簿記の勉強をはじめたキッカケは何ですか?
- 参考URL:
- http://www.shikakude.com/
- T0MT0M
- ベストアンサー率14% (73/504)
>仕事って楽しいものではないのでしょうか 元来、仕事に楽しいもつまらないもありません。 ある仕事が楽しいかつまらないかはその仕事をする人に因ります。 今の仕事がおもしろくないなら、あなたに合ってないのでしょう。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
金を得ることは労力を提供するわけですからつらいものです。質が違いますが接客とて同じことです。つらさを打ち破って初めて明るい未来が開けます。