• ベストアンサー

「心」の文字の書き順とバランス

パソコンの画面では、「心」の文字は、中央上部に、テン が入り、右柄の小さい「最終かく」が下に位置しています。 毛筆では、左から順に、「八」「い」を描いたような書体も見られます。 墓石に「心」の文字を刻む必要があり、「八」の右上に「い」で良いのか 悩んでいます。 普段のPCの画面ですと、中央上部の「つ」が最初で右側の「つ」がそれより下のように見えるので、書き順からして、違っているのではと混乱しています。 「八」の右上に「い」ではまずいという、意見がありましたら急ぎ、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私が習っている硬筆ペン字(全国的な組織)の「心」は「八」の右上に「い」でOKです。最後の点が一番高い位置になると教えられました。それぞれの「書き出し位置」の高さは、1画目<2画目<3画目<4画目と、きれいに右上がりになります。

himajin4
質問者

お礼

確かに、書き出し位置の高さ、きれいに右上がりになっています。 ありがとうございました。 安心しました。

その他の回答 (1)

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.2

明朝体のデザインと楷書体の違いです。 もし全体が筆書きの書体であるなら、 [儿]+[ヽヽ]で、なんら問題有りません。

himajin4
質問者

お礼

ありがとうございました。 安心しました。 それにしても、フォントで、大きく違う物ですね。

関連するQ&A