- ベストアンサー
弟の将来
高校三年の弟がいます。 彼は将来ピアノの調律師になりたいらしく、 高校卒業後はその専門学校に行くそうです。 姉バカかも知れませんが、弟が学校を卒業しても就職先があるのか心配です。調律の専門学校に行った方の主な就職先など知っている方がいたら教えてください。 ちなみに弟のピアノの技術は12年間続けていますが、特別上手でもなく、ピアノを武器に生きていけるようなものではありません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。弟想いのお姉様ですね^^。 ええと、知り合いに調律師がいます。以前に聞いたところによると、調律師になるには特に資格は必要なく、誰でもなれるそうですが専門学校か音大の調律科(こんなのがあるらしいです)を出ていると有利とのことでした。後は、調律一本槍ではなく、例えばピアノメーカーの社員になりピアノの製作をしながら調律もやるとか、ピアノの販売代理店に就職して調律を担当するとか、そういった道を選ばれる方も多いそうです。自営で調律を職業とするのはとても厳しいそうです。少なくとも自営となる前に何千台単位のピアノに触れ、調律の経験を積むことが必要だと言っていました(実際に自営になった場合にはどんなピアノに当たるか分からず、しかも腕が悪ければすぐにお客さんを失うからです)。 弟様は、まずどこかの会社なりに属して調律の経験を沢山積み、その後で自営を考えたら(調律でやっていけるかも)いいと思いますよ。 成功するといいですね^^。
お礼
とても丁寧な回答を頂きましてありがとうございます! とりあえず、安心しました! まだまだ2,3年先の事ですが、弟には頑張ってもらいたいし、 ちゃんと就職先があるのなら胸を張って応援できそうです。 本当にありがとうございました。