- 締切済み
将来の夢を叶えたいのですが、現実を見たほうがいいのでしょうか
私は今高校一年生です。 私の学校では2年生になると系列に分かれます。 元々将来の夢は美術関係の仕事に就くことで、美術科に行こうと決めていました。 そして卒業後は大学か専門へ進学したいと考えています。 けれど今現在家庭内は最悪で、家族そっちのけで遊びほうけている父親から生活費を貰うのが精一杯です。 とても夢を叶えている余裕がありません。 三年後は父親が定年で、一個下の妹と四十を過ぎた母もいます。 なので将来もし離婚したり金銭的に家族が困らないように進学をやめて、 卒業後いい就職先にいけるよう違う系列を選んで違う技術を磨くべきでしょうか。 現実か夢かみなさんはどちらを優先すべきだと思いますか? もうどうすればいいか分からないです。 誰かアドバイスをくださいお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koorkoor
- ベストアンサー率20% (121/598)
家族の為ではなく、自分の為の将来を考えてください。 次に、元々将来の夢は美術関係の仕事に就くことで、美術科に行こうと決めていました。とのことですので、進学を勧めます。 20代で夢をあきらめたらダメです。 生きがいがなくなります。 (何のために仕事をしているのか、等ウツ病になる可能性高いです) 夢を持ってつき進んでください。
- asebi-0806
- ベストアンサー率39% (1265/3233)
まず現実的に考えてみましょう。 <卒業後いい就職先にいけるよう違う系列を選んで違う技術を磨くべきでしょうか。 この点についてなんですが、今年の新卒の内定状況をみると、大卒で6割、高卒では5割程度です。 技術を磨くというけれど、それはどんな仕事でどんな就職状況なのかはわかっていますか? 卒業生の進路状況をみて十分に検討してみてください。 おそらく高卒で就職してる人はせいぜい半分で、残りは専門学校等へ進学しているのではないでしょうか。 大卒でも就職困難ですが、高卒ではもっと難しいのが現実です。 有力といえるのは医療や福祉関連の職種ですが、この場合も高卒で良い就職ができるケースは稀で、専門学校やせめて短大くらいに通って必死に資格を取得して、やっとそれからです。 技術を磨いて就職に有利に、と安易に考えてはいけません。 好きな道を諦めたとしても道は険しいという事を念頭において考えてください。 では好きな美術関連の道はどうか、ですが。 美術大学はたしかにお金のかかるところです。専門学校も、大学ほどではないにしても割高な授業料です。 でもどちらにしても専門学校くらい出ないと話にならないのだから、夢を諦めずに突き進む方法もあると思います。 奨学金制度や学資ローンなどを検討して道が開けることもあります。 ただ、確実に資格が取得できて即、就職につなげられるようなものを得られるという性質の道ではないため、自分の実力とバイタリティ勝負になります。 ただ何となく絵や美術がやりたい程度であるなら、諦めるのが得策でしょう。 確かな目標や夢。自分にはこの道しかないと言えるくらいのものを持っていますか? 漠然と「美術関係」ではなくて、デザイナーになるとか、アニメをやりたいとか、物を作りたいとか、明確な夢があるでしょうか? 高一でそれを決めろというのは酷だとは思います。 でも漠然とした夢と現実とを天秤にかけたら、そりゃあ後者を優先させるべきと言うしかないのです。 就職に有利な道、美術関連の仕事、どちらについても、もっと確実な情報をたくさん得る努力をしましょう。 情報を得たければ学校でも進路相談の担当の先生などいるはずですし、卒業生の進路を分析したり、ネットでも参考になる情報は得られます。 目にとまった専門学校の資料を片っ端から取り寄せるのも良いです。 じっと悩んでいても始まらないという事です。 いつでも現実に正面から立ち向かう勇気あってこそ、夢も叶えられるというものですよ。 右か左か、道は二つに一つ、なんかじゃないのです。 あなた次第で道はいくつにも開けるのです。 アクションを起こしましょう。 そして、一人で悩まずに親や先生やその他、大人たちを頼りましょう。 まだまだあなたの知らないことが世の中にはたくさんあります。 自分の将来のために貪欲になることが、今のあなたに必要なことです。
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
そもそもですが、美術関係たって、広いです。何やりたいのかしりませんが、そういうのって感性の問題で、どこで何習うなんてのはどうでもいい。独学でやるぐらいバイタリティがないと売れない仕事です。ですから、学校に行くより、やりたい仕事の会社に飛び込んで、実務を磨くほうがよっぽど有効です。大学行った奴とのその4年の差が、技術者としては、むしろあなたに追い風になると思います。 そもそも絵が好きで、でもどんな仕事がしたいか具体的でない・・・なら、バイトデモしながら頭整理するほうがいいでしょう。そういうのは夢とは言わず、ただの思い込みといいます。
- kuon-mirai
- ベストアンサー率20% (1/5)
私は今高校2年です。 私の高校は定時制なので、家庭の事情が複雑な生徒がたくさんいます。 母子家庭で、自分のバイト代で定期・授業料を払い、進学も厳しいという友達もいます。 夢をあきらめる必要はないと思いますが、やはり家庭が厳しくてお金のかかる進学先には進めない、とakazukin83さんが判断したり、親に就職してほしいと言われたりした場合は、就職がいいかなと思います。 ただ、誰もが知っている通り、今はとても不景気です。 私の高校でも、就職先が見つからず仕方なく専門学校などに進学せざるを得ない生徒が出ています。 不景気だということを考えると、進学がいいと思います。 まずは親や学校の先生に相談してみてください。 あまり悩みすぎずに頑張ってください!