- ベストアンサー
進路について親との考えの違い
私は今高校3年生で、将来は本に関わる仕事(イラストレーターや絵本作家、ライターなど)につきたいと思っています。 私は高校入学時まで成績優秀で周りから褒められ、親にも期待されて育ちました。しかし進路に迷っていたある日、手に取り呼んだ本がきっかけで、考え方が大きく変わりました。それまでの私は「大学に行かなければ、理系にいなければ、資格を取らなければ生きて行けない」という考えでしたが、その本の筆者は全く逆。やりたいことを真剣にやって人生を楽しんでいる人でした。そんな人に自分もなりたいと思い、自分にとって幸せな人生というものをとても考えるようになりました。 今私にはオーストラリア一周、世界一周という夢があります。もちろん本当に自分がやりたい夢です。大学に進学せず、お金を貯めてこれを実現しようと考えています。 私の通う高校はほとんどの人が大学に進学します。でも私は将来就きたい仕事に学歴は必要ないし、自分の方向が定まっているのに大学に行くことで目的や夢があやふやになることを恐れています。また、学歴にしがみついて行動できない人間になることも怖いです。みんなが「あれがほしい」と思うのと同じように「世界一周がしたい」という夢があって、自己が形成される前、まだ若いうちにいろいろな世界が見たいのです。 自分で行動し努力すれば学歴なんて関係ないと信じています。 しかし親は全く逆。昔の私のような考えで「今の時代、大学に行かなければ生きて行けない」と私を説得しようとします。私は親と意見が違うことがとても苦しいです。 こういうところで相談しても「選択肢を増やすために大学に行くべき」といわれるのは分かっているのですが、どうすればいいのか分かりません。このことについて、皆さんはどう考えますか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
わたしはあなたの親の年代です。もちろん子供もいます。 ですから、あなたの気持ちも、親御さんの気持ちもわかります。 そして、わたし自身、あなたの年代に同じような悩みもありました。 なので、両方の気持ちがわかるのです。 結果として、わたしは自分の夢を果たせず、フツーの生活をしています。その点から言えば、親の言うとおりだったともいえます。 でも、青春時代、自分の思うとおりに進んだことも後悔はしていません。もちろん、その当時、今の姿を望んではいませんでした。 そんなわたしから言えるのは、自分の望んだ道を行くほうが、後悔は少ないと思うのです。 ただ、あなたと同じように、アート的な道を志したものとして、コレだけはハッキリいえます。 まず、あなたに才能があり、目一杯の努力をする決意があること。これが前提です。 ただ、この世界で成功するには、こういう言葉があります。 「才能のある奴が、目一杯努力し、その上で宝くじに当たるようなもの」 才能のある人は、腐るほどいます。 毎日、血のにじむ努力をし、人生を賭けている人もいるでしょう。 でも、その上宝くじに当たるような幸運が必要なのです。 今の、あなたは、宝くじを買うかどうか迷っている段階です。 結果当たったら買ってよかった、ハズレたら買わなきゃ良かった。 当たるかどうかなんて、誰にもわかりません。
その他の回答 (10)
- CaveatEmptor
- ベストアンサー率26% (126/470)
公立高校で英語を教えています。 最終的には自己責任でということになると思いますが、「努力すれば学歴なんて関係ない」と信じたいですが、現実は違います。大学に行かなければつけない職業もありますし、ほとんどの場合、大きな差がなければ学歴があった方が有利です。実際、場合によっては、高校卒というのは学歴不問と同じ意味のこともありますよ。 職業柄、あなたのような意見を言う生徒を多く見ていますが、そのほとんどは勉強から逃げるための口実でした。もっともらしいいろんな理屈を並べますが、実際は単なる現実逃避です。もしあなたがそうでないというのなら、大学受験で合格した上で、入学辞退もしくは休学ということを親に説得してみてはどうでしょうか? 受験勉強には弊害もありますが、受験勉強で得られるものも多いですよ。あなたの夢の実現にプラスになることが多いと思いますが、いかがですか?
お礼
まとめて答えさせてください。 大学に行く必要がない、行きたくない。 今の時代でこう言うと「怠けている。現実逃避だ」と見られがちですが、もし世の中が大学進学が当たり前ではないという世の中だったら、そんな見られ方はしないですよね?「それなら別に行かなくていいんじゃない?」となるはずです。 時代によって世の中が価値をおくものが変化する、それに合わせるのが手っ取り早くて生きやすいのかもしれないけど、それで良いと言う人間と、それじゃあ嫌と言う人間がいるんです。 もしこの先、現実逃避をしているというあなたの生徒が何かで成功したら、その生徒に対するあなたの見方は変わるでしょう?「怠け者」から「やり遂げられる人」という見方に変わる。 世の中がこういう流れな以上、私のような考えは受け入れられにくいというのはわかっていたことですが、結局自分で証明するしか方法はない、今の段階で賛成してくれる人はいないということですね。 まだ社会に出たことのない未熟者ですが、これから頑張って夢をかなえたいと思います。答えてくださった皆さん、どうもありがとうございました。
- ojasve
- ベストアンサー率20% (96/469)
>今私にはオーストラリア一周、世界一周という夢があります。もちろん本当に自分がやりたい夢です。大学に進学せず、お金を貯めてこれを実現しようと考えています。 こんな夢だったら、お金さえ貯まれば実現できます。 人生の夢、ってそのようなものではないですよ。 世界一周して何を得て(何かを得るなんて今更言わないでください)、あと何十年もの人生をどのように生きたいか、そこまで考えていますか? 学歴なんて関係ない、という考えはどちらでも良いです。ただ、大学で本気で勉強すれば、それなりに得られるものはあります。それは、本に関わる仕事に大きく関わるでしょう。そのような勉強は、大学以外でやるつもりですか?それをよく考えましょう。 仕事はどのように探す予定ですか?学歴もなくコネもなければアルバイトからのし上がるのでしょうか?それだけの才能があると思いますか? 別に、私は親の言うとおりにしろ、と言うつもりはありません。自分のやりたいことを真剣にやって人生を楽しむことに大いに賛成します。 そのような人生を送るには、それなりの自覚と責任があります。その自覚と責任を負う覚悟がなければ、大学に行くのが無難なのでしょう。 人生を真剣に考えている人が、大学に行ったことくらいで目的や夢があやふやになるとも思えません。 あなたは、自分で行動し努力すれば、と言います。 世界一周が夢、というあなたに、その覚悟があると思えなかったので、あえて辛口の意見を述べました。
- ll0157
- ベストアンサー率21% (118/554)
no8ですが、書き忘れです。 もし、貴方が大学に行かないのなら 貴方は働いて社会人になるという事ですな? ならば、家を出て自分で自立しなければいけませんよ。 自宅にいるのなら、食費や光熱費を親に払わないといけません。 貴方がそういう生活をするなら親も貴方を認めるでしょう。 でも、大学にも行かず、バイトしても収入は全部自分のものという生活は 親を心配させるだけです。 大学に行かないなら、社会人として自立するという 厳しさが含まれるということをお忘れなく!!
- ll0157
- ベストアンサー率21% (118/554)
私の息子は19才。 今年高卒で就職しました。息子の進学については、大学は県内の国立大学だけは 親が生かせることは出来る。 都会の大学は親は授業料しかだせないので、住み込みで働ける 新聞配達でもしながら奨学金を貰って頂戴。といっていました。 息子はそこまでして大学いかないと就職しました。 私は息子が可愛そうな気がして、すまない気持があります でも、息子の幸せは進学かどうかで決まりません。 息子は高卒ですが、業界では地元トップの会社に入れましたし、 地元にいればそれなりにいいことも沢山あるのです。 貴方の場合はどちらがいいでしょうか? 私は、貴方が大学に言っても夢を追ってもどっちでもいいと思うのですが、 貴方がこれからの人生、自分の実力だけで生きていくなら、 世界一周もいいでしょうが、 所詮サラリーマンで生きていくなら大学に行くほうがいいでしょう。 でも、貴方の場合ただ単に世界一周と旅行気分のようなので夢はすぐ変わるような気がします。 何のために世界一周したいのですか? もう、資金はためたのですか? おそらくただ行きたいといってるだけと思いますので、 大学に行きながらバイトしてお金をためて、彼女とどこかに海外旅行して・・・ そんなところではないでしょうか? 生き方は色々あるということに気が付いただけでもいいのではないですか? 貴方はどんな生き方をしてもいいのです。 たとえば詐欺師やすりなどをして生きて行っても それはそれでいいのです。 自分の息子が詐欺師は悲しいですが、 生き方は色々あって、自由に選べるということを言いたかったのです。
- gokkiiiie
- ベストアンサー率25% (49/190)
まずライターだけど、これ種類が色々とある。 で、健全な雑誌系のライターになろうと思うなら世間から認められる実績が必要で、その実績はどうやって作るのかって言ったらコネか仕事で作るのどっちか。 仕事で作るって事は、どっかの企業に就職しないと作れない。 で、自発的な活動が実質的に出来ない=制限がある高卒就職でそんな仕事やらせてくれる企業とめぐり合うのはかなり奇跡的な確立と思って良いんじゃない? 大卒なら確立として奇跡とはいえない。ある程度以上の大学に入れば、あとは学生生活で努力すればそう言う会社に入れる(部署につかせてくれるかは別物で)。でも高卒は会社に入ることから躓く。 会社に入れないと選択肢としては起業(フリーランス)かバイトしかなく、バイト出来れば良いが人気職だからバイトも学卒だらけ。 起業した所で客をつけるのはとても難しく、余程の運か営業能力、若しくはコネが無い限りは食っていくことすら出来ないと思うよ。 他2職は余り知らないので割愛します。 よーは、ライターやりたいなら学卒は取った方が良い。 機会を手に入れる事が博打なんだから、人生かけた確率論として考えるとアホ臭すぎ。 もしも私の知らない方法があり、自己を訴え、世間的にも認められる実績を作る方法があるならやってみては?
- 06kumagoro
- ベストアンサー率29% (110/376)
法律に反しない限り、生き方に「これは正しい、これは間違っている」というのはないので、ようは自分が納得するかしないかでしょうね。 ですが、あえて私は「大学に進学する」を勧めたいと思います。 >オーストラリア一周、世界一周という夢があります 別に進学したって、この夢かなえられます。 ワーキングホリデーだってあるし、大学の夏休み(私立は2ヵ月半ある)に車でオーストラリア一周した友人もいました。 一年間の交換留学だってあります。 「大学に行ったらできない」というのは逆に狭い考え方です。 自分の「生き方」に関する夢はなんですか?要するに、「将来何をして食っていくか」です。 「世界一周」では食っていけません。行ってなにをしたいのかもよくわかりません。 >自分で行動し努力すれば学歴なんて関係ないと信じています。 本当にそうだと思いますか?そう信じたいだけではないのですか? 職人でもない限り、日本だけじゃなくこの広い世界、学歴なんて一切関係ないよ!なんて社会は現実にはなかなかありません。 たとえば、自由の国アメリカなんていうけれど、結局は学歴がものをいうことだって多いのです。資格がなかったり高卒では、将来チャンスがめぐってきたとき、そのチャンスをつかめないことも一杯あります。 ほんの一例ですが、組織や会社の留学制度とか研修とか、国際貢献募集だったりとか、資格がなかったり高卒ではそういうチャンスに挑戦することも厳しいでしょう。 ライターなどになりたい、というのは、広い価値観がいることでしょう。何かものを見て、どう観察し、またどう表現するか、その基礎基本となる哲学や表現力を養うのに、大学は決して無駄ではないはずです。 「ともかく海外に行きたい」「海外に行って自分のやりたいことを見つけたい」という理由で日本を出て行く人が多いのですが、(そういう人を世話する仕事もかつてしていました) 日本でしっかり勉強してない人、日本で自分のやりたいことを見つけていない人は、所詮どこに行っても使えません。 >学歴にしがみついて行動できない人間 これと、大学に行く行かないは全く関係ないでしょう。そういう人は、行っても行かなくてもそういう人です。 また、学歴を自分の誇りのひとつにして何が悪いのでしょうか。自分の努力の成果です。 「大学で勉強なんて、いつだってできるよ」という意見もあるでしょうが、現実はそうはいきません。30.40.50になって、大学に入りなおすのは、今以上に大きな覚悟がいります。経済的な問題だったり、家庭をもっていたり、親の介護も出てくる。 『大学に行く』のは、ひとつの大きなチャンスです。行きたくても行けない人が、日本にも、そして世界にもたくさんいます。 教育というのは一生の財産です。 せっかくそういう機会を与えられたなら、ぜひ生かしてほしい。 「自分の目だけで見たものが全て」という体験主義に陥らず、しっかり客観的に多方面から学ぶと色んな体験も深みを増し、さらに生きてきますよ。
- kirin_1217
- ベストアンサー率19% (6/31)
こんばんゎ。現在、19歳で高校卒業後なんとなく専門に入って数ヶ月で中退した者です(・∀・) 質問者様にはやりたい事や夢があって羨ましいです。 世界一周をしたいって言うのが、受験等からの現実逃避ではないのなら、するべきだと思います。 興味がない事は長く続かないし、面白くありませんから。(それしか選択肢がない場合には、面白くする努力も必要になってきますが;) 何かで、「今は親の為に妥協できても、いつか親のせいにする日がくる」と言う言葉を聞いた事があるのですが、その通りだと思います。今、ご両親のためにその夢を諦めても、いつかきっと「あの時こうしていれば…」と思う日が来ると思います。 まだ若いし十分時間があるんだから、まずは自分のやりたい事をやるのが一番だと思いますよ。 その夢が本気なら、ご両親を説得する事もできるはずですよね?ご両親だって、貴方を不幸にしたいわけではないんですから、きちんと話せば熱意は伝わるはずです!がんばってください☆
お礼
ありがとうございます。 夢は本気なので、がんばろうと思います。
- hetarepyon
- ベストアンサー率52% (94/180)
大学に行くと、オーストラリア一週や世界一周はできないんでしょうか? どれくらいの期間行くか、といった諸条件はあると思いますが、大学の長期休みにオーストラリアに行った友人も居ますし、場合によっては休学して 1年くらい行っても良さそうに思います。 私は質問者様の書かれた典型的なパターン(?)で、大学で理系に行き、更に大学院にも行って、一流の企業に勤めたものの、1年半で退職しました。その後、中小企業を渡り歩いて、今の会社はようやく勤続 6年目になりました。今の会社で大学院まで行ったよ、といったところで「ふーん、凄いですね」といわれる程度だと思います。 なので『学歴』には大して意味はないし、それにしがみつくような人生は送って欲しくないと思います。ただ、大学では高校までとは違うことも数多く学びましたから、『大学』に意味が無いとは思いません。行かなくても生きて行けないとは思いませんが、行けるのなら行った方が色々な物事を見て、感じることが出来ることでしょう。 なお、学歴を気にしないのであれば『大学を途中退学する』という手もあります。折衷案みたいに聞こえるかもしれませんが、大学に行ってみて、大学に居ると自分の道に差しさわりがあると思ってからでも方向転換は間に合うと思いますよ。
お礼
もし大学にいったら休学や中退などをする可能性は大いにありますが、中途半端なことをしても自分のためにはならないと思うのです。 大学に行って「とりあえず」という気持ちで来た人が殆どの中で得られるものより、「会社を辞めて、覚悟して」来た人がいる旅のほうが、自分にとって有益ではないかと。 ありがとうございました。
- ogaogaoga
- ベストアンサー率18% (35/193)
高校を卒業していれば、いつでも大学の受験はできます。社会に出てみて改めて勉強したいと思ったら、自分の稼いだお金で大学にいくのがベストだと思います。高校→大学とスムーズに進むのが無意味に思ってしまうなら進学しても、やる気が出ないのでは? 私は社会人8年目ですが、仕事を始めてやっと勉強していたことの大切さに気付きました。 やりたいことをやりたい時に出来るのが一番幸せですよね。 自分の意思が固まっている以上、ご両親にももう一度話してみてはいかがでしょう。
お礼
やる気は絶対出ないと思います。というか中退しちゃうと思います。 どうもありがとうございました。
- banban123123
- ベストアンサー率26% (17/64)
難しいですね。 確かに大学に行ったほうが選択肢は広がります。 しかし、大学に行って、良い会社に入ったからといってそこから先、幸せになれるというわけではありません。派閥があったりして、実力があっても上に行けるともかぎりません。上にいけるのは実力があり運もある一部の人間です。 わたしの周りでは高校卒の人間の方が会社を経営している人間が多いです。 たまたまかもしれませんが良い大学に入った友人で、今、良いポジションにいる友人は一人もいません。 あなたほど、自分の考えがしっかりしている方なら、思うようにしてみたらどうでしょうか。その結果、大学に行きたくなったら、その時点からいく方法もあります。 今の時代は、実力があれば学歴は関係ないという部分も多いと思います。
お礼
予想以上に優しい意見でびっくりしています。 良い会社に入りたい、と思ったこともありません。自分らしさを押し殺すことが苦痛でたまらない性格なので、会社側も私のような人間は必要としないだろうと思います。 どうもありがとうございました。
お礼
失敗したとしても自分のやりたいことを貫いたほうが後悔は少ないというのは、そのとおりだと思います。 というか私の中で結論は出ていて、周りに反対されても自分のやりたいことをやると覚悟はしているのです。 でも親と意見が違うことが悲しいというか。 親は「あなたの考える生き方があなたにとって良いとは、どう考えても思えない」と言うのですが、じゃあ私にとっていい生き方とは何?と言ってもいわゆる「世間一般が良いという生き方」、大学に行き、普通に就職することしか勧めない。 「あなたにとって」と言っているくせに、私らしさを真剣に考えず、結局「世間一般」の考えに流されてるだけに見えて、腑に落ちないのです。このままでは私の夢は全てかなわないと思っています。 貴重な情報もありがとうございました。