• ベストアンサー

進路について悩んでいます。(長文です)

私は、今年高校3年になります。 タイトル通り、これからの進路で悩んでいます。 まず、大学に行くかどうかです。 私は将来作家になりたいと思っています。 いろいろな進路を考えた方がいいと思い、今のところ行きたい大学・学部などは決まっています。 高校は通信制ですがちゃんと卒業できる予定ですし、推薦も取れる可能性が高いので、受験するなら公募推薦で受ける予定です。 もう一つの進路は、進学せずアルバイトをしながら作家を目指すというものです。 基本的に私は、はっきりと「進学したい」という意志が薄いです。 作家という仕事は資格や学歴があまり関係ないので、私はどちらでもいいなぁと思っています。 高校卒業したら1人暮らしをするというのは中学時代から決めていたので、どちらにせよ家は出ます。 ただ、高校生中はアルバイトができないので、進学しない場合は卒業しても、必要な分のお金が貯まるまでは実家で暮らし、アルバイトをして稼ごうと思っています。 親に大学という進路も考えてみたら?と言われ、いろいろ調べているときは大学もいいなぁと思っていたのですが、今はむしろ進学しない方にしたいと思い始めています。 それが、受験が嫌だからなのか、自分の中で決まりつつあるからなのか分かりません。 親は基本的に強要しない主義なので、最終的には自分で決めることになります。 助言やアドバイスがありましたら、是非お願いします。 長文を読んでいただき、ありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

気持ちわかるなあ。 きっとあなたは、早く創作活動に専念したいんだよね? 若い年齢の人ほど、先走る気持ちがあるもんだし、 自分がやりたいことを見つけたら、突き進みたい。 あなたの気持ちは理解できるんだよ。 なぜって、私もその一人だからね。 私は大学に行きましたよ! 今も夢に向かって頑張ってますよ! 大学へ行ってよかったって、卒業してからわかるんだよね。 周りの人たちは、「作家になれるか確実性がないから、大学に…」って 言い方をするかもしれない。 それを直接聞いてしまうと、あなたは「私の夢が叶わないってこと?」って 感じにも聞こえてくるよね? 私はそういう意味で大学に…って言ってるんじゃないよ。 大学へ行くのは、ある意味、取材なのね。 あなたが良い作品を書くための、いい材料。 経験していけばいくほど、リアルに書けるからさ。 読者に説得力を持たせるためでもある。 むしろ逆に、家にいて、ただ小説書く…とかだと 最初のうちは今までのストックがあるから書けるけど、 どんどんネタがなくなってくと思うんだよ。 バイトだけでは、ネタは少ないと思う。 本気で作家になりたいなら、 あれもこれも!何でも好奇心旺盛で、 日々の出来事に感動したり、見たり聞いたりしてる方が いいと思うんだな♪ だから、大学にも行って、バイトもたまにして、 新しい友達とも知り合って…で、小説書いてみてほしいね。

mitugi
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。 とても参考になりました。

その他の回答 (5)

  • east-with
  • ベストアンサー率41% (85/207)
回答No.6

 小説家になるためには、多くの小説や作品を読むことが大切です。つまり、多読が大切です。その次に、小説作法や小説の書き方類の本を1・2冊読む。そして、自分がどうしても書きたいと思えるテーマの小説を書き続けて下さい。  つまり、自分でないといけないと思えるテーマにぶつかる時がチャンスです。そういうのが小説の命題でしょう。つまり、永遠のテーマです。  後、小説家は多くの資料を熟読できる人との条件もあると思います。例えば、1900年代の日本の家庭をテーマに書く、カントやヘーゲルやサルトルの思想から推理していく、生物や昆虫から推理するとかがありますね。そういう専門書を読みながら書いていく事さえあるかもしれません。  つまり、小説家の勉強は生涯の勉強です。自分の文体をいじったり、作風を変えたりとかです。  ちなみに、私にはそういう事はできません。ただ、いろんな文章読本に書いてあったことで思ったことです。

mitugi
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。

  • kot_o
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.4

拝見させていただいたので、意見させていただこうかと思います。 私の意見として、推すのは進学です。 夢を追うのも大事ですが、それは自分の生活基盤を作ってからでも遅くないと思います。 No.2の方も言われていましたが、必ず成功する保証がないものなので、 もし夢が叶わなかった時に、質問者様に何が残るのか? もし夢が叶わなかった時に、生活していけるのか? を見通して考えた、人生設計をすべきだと思います。 作家として、活動は、まずは趣味として行ってみてはどうでしょう? あくまで、私の私的意見です。 最終的に決断するのは、質問者様ですので、 今は、形振り構わず夢に向かって進みたいなら、 後者を選択してもいいと思います。

mitugi
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1106/3224)
回答No.3

作家、漫画家、芸人など学歴も資格も関係ないと言われている職業ですが、売れている人は有名大学卒の人が多いです。 勉強が好きな人、得意な人ほど知識の幅が広いです。 大学へ行って見聞を広めるのも良いことだと思います。 また、大学生活でゼミとかサークルとか経験しておくのも良いと思いますよ。 無駄なようでも知識というのはあって悪いものではありません。 いつか小説を書く上で役に立つかもしれません。 勉強が嫌いだから作家になろうと思っているなら間違いです。 勉強が嫌いな人は、物づくりをすることができません。 無から創造できる人は世紀の天才です。普通はいろいろ調べたりしなくてはなりませんから。

mitugi
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。

  • winder500
  • ベストアンサー率51% (56/108)
回答No.2

作家で生計を立てるのは、大変なことだと思います。 売れれば良いですが、売れなければ収入も無く、いわば博打の様なものだと思います。 大学へ行ける環境であれば、進学するのが良いと思います。 大学行きながら作家業をすれば良いですし、大学生活を経験することも作家業に役立つかも知れません。 卒業後も出来れば就職し生計を立てる手段を持ってる方が、心にも余裕が出来て良いと思います。 作家1本で行ける状態になったら会社を辞め、作家業に専念するのも良いでしょう。 安定した生活の基盤を持つことを考えた方が良いと思います。

mitugi
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。

回答No.1

おはようございます。 私は、高校卒業で就職しましたが大学は行ったほうがいいと思います。 何でかというと、大学にいったほうが話の幅が広がるからです。 交友関係や、学生の気持ち・先生の気持ち・社会的な幅が広がります。 私は良く本を読みますが、男性の新鋭といわれる作家さんほど 内容が荒かったり、極端な結末を描いたりします。 それはそれで好きですが・・やっぱり書くからにはすごい!と思われたいと思います。 社会に出ている人で、ソフト開発の社長になった人が知人にいます。 彼は、詩を書いたり・・小説を書いたりすることがあり。 実際に原版を読ませていただいたことがあります。 人の幸せは、さまざまですが・・・より多くの人に関わりながら できることを多くもち、作家としての幅を持ってください。 読んでいる人が、読みたいものを書く力も人と関わることが重要だと思います。 あなたなりのストーリーは、誰を幸せにしていくのでしょうか? 楽しみにしています。

mitugi
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。

関連するQ&A