• 締切済み

賃貸中の一戸建購入予定

実家の隣の家の購入の話が来ました。しかし、その家は賃貸中です。売買が今月末の予定です。賃貸契約は来年の十月まであります。でも出ていってくれる保障はありません。今住んで三年目だそうです。居住権はどれくらいの年数で発生するんですか?あと立ち退いてもらうにはどうしたらいいのですか?

みんなの回答

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.3

 ご質問の内容が、チョット分り難いのですが、居抜きで賃貸住宅を買われるのですか?  もし、そうでしたら、其のまま賃貸住宅として、オーナーになればいい事じゃないでしょうか。  逆に、買った賃貸住宅は、自分の家屋として使用するんでしたら、現在の所有者(売主)が賃貸契約に基づき、入居者の退去手続きをすべきじゃないでしょうか。  一応、賃貸契約は来年10月となってますから、入居者の契約上の居住権は、来年10月末日かと思います。  最初に分り難いと言いましたのは、不動産屋も介入してるとは思いますが、現在の入居者の対応をどちらの責任でやるのかどうかです。、それによっては、売買価格も影響すると思いますが。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.2

立ち退きの話が進んでいるのかわかりませんが、進んでいないと仮定し、 質問者様のほうでする場合は、不動産屋さんにも相談の上、双方納得いく 金額で提示して出てもらうことになるでしょうね。 身内が一戸建てを2棟隣りあわせで持っていて、1棟でてしまったので それを機に建て替えを検討し、残る1棟には不動産屋さんを通して 交渉してもらい、確か6か月分くらい家賃を無料にしたと思います。 もちろん、建て替えるので敷金も全額返還。 もう売買契約は済んでいるのでしょうか? 今の状態ですと、内覧もできていないのではないでしょうか? リフォームするつもりでしょうから問題ないのでしょうかね。 賃貸物件は、傷みや汚れがすごいそうなので・・・

kaihaya
質問者

お礼

ありがとうございました。実際にあったことを聞いて参考になりました。内覧は近いうちにできる予定なのでよく見て考えて見ます。とにかくお金のかかることなのでじっくり考えて見ます。

  • j1asano
  • ベストアンサー率28% (120/422)
回答No.1

定期借家権でない限り、当然の権利として契約満了による立ち退きは要求できません。 出来なから、立ち退き料とかが必要になるわけです。 何年住んだかが問題なのではなく、人間の生活の拠点を明け渡せと言うわけですからそれに対するものが必要になるわけです。 あなたも売買交渉でその点をおそらく強調されて値切っているのでしょう。 もし、どうしてもその家を使わなければならないという必要性が少ないのなら家主として家賃を貰って借家人が自分で出ていくのを待つのが一番です。

kaihaya
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。両親ともよく話し合って今後の売買交渉をしていきたいと思います。

kaihaya
質問者

補足

本当であれば今月中に売主の方で立ち退き料を払い立ち退いてもらう予定だったのですが一向に出て行く様子がありません。 当初は出て行く予定であった為その点に関しては一切値切っていません。 立ち退き料とは一般的にどの位必要になりますか? 今後の売買交渉で売主に要求する事も可能ですか? 私としては、子供の幼稚園や小学校に合わせて今すぐにでも、遅くても今の賃貸契約の来年の10月までにはその家を使いたいと思っています。

関連するQ&A