- ベストアンサー
~moreに theをつかうときありますか?
友人が、more~を使う文章にも、最上級theを、つかうことがあるそうだ、といっていました。具体的にはわからないそうなので、教えてください。宜しくお願いします。 あと、これは別の質問ですが、cleverは基本的にcleverer/estにするらしいのですが、moreにする場合も有ると聞きました。(文章によってそうすることがあるとききました)どちらかおしえていただけるとうれしいです。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最上級theではなく、 普通、二者を比較する場合は例えば Bill is more studious than Tom.となりますが、こう書くことも出来ます。 Bill is the more studious boy of two. つまり、二つのうちで一番~な方というのは最上級を使わずに、the more ~of twoであらわすのです。 例:I bought the more expensive of the two. thanを伴わない比較文においては本来-er型を用いることもあります。 例えば I cannot imagine a more silly remark.(こんなばかげた発言があってたまるか)
その他の回答 (6)
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
あまりしないんだけど less を付けて否定形の比較級を作ることがあって, それと対比するときに more を使うことはありますね. less clever/cleverer より less clever/more clever の方が対比としてわかりやすいので.
お礼
みなさん、ありがとうございました! 本当は全員にポイントをおつけしたいのですがこれをもって お礼に代えさせていただきます。 ありがとうございました
- amip
- ベストアンサー率53% (69/129)
I cannot imagine a more silly remark. sillyは本来-er型の形容詞で「ばかげた」とか「おろかな」という意味です。 I cannot imagine a silly remark.で「私は愚かな発言を信じる事が出来ない。」 I cannot imagine a more silly remark. 「(直訳)わたしはそれ以上に愚かな発言を信じる事が出来ない」=「そんな愚かな発言があってたまるか」 ということですが、いかがでしょうか。
- amip
- ベストアンサー率53% (69/129)
タイプミスでした。すいません。 thanを伴わない比較文においては本来-er型の形容詞をそのまま用いることもあります
補足
ありがとうございます! さきの英文はどういう意味なのでしょうか? なんどもきいてすみません。。。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
Mike is cleverer than Tom. のように,Mike と Tom の比較の場合は cleverer, Mike is more clever than wise. のように同一人物の性質の比較の場合は,more clever とよく学校や参考書では教えています。 しかし,正確には,#3で回答したように,more A than B で「BよりもむしろA」の意味になります。 Mike is more clever than Tom. というネイティブの人もいるというのも申し上げました。
お礼
ありがとうございます! すごく納得出来ました!!!!
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
Mike is the taller of the two boys.「マイクは,2人の男の子のうちの背の高い方だ」 のように,「2つのうちの~な方」という場合には,比較級に the がつきます。 of the two がなくても,the lower part of the body「下半身」のように実質的に「2つのうちの~な方」の意味が出ていれば同じように the がつきます。 He is more clever than wise.「彼は賢いというよりも利口だ」のように more A than B「BよりもむしろA」に当てはまる場合,more clever となります。 もっとも,普通の比較級でも cleverer でなく,more clever を使うネイティブの人はたくさんいます。
- danke3
- ベストアンサー率38% (556/1455)
◆the moreについて:下記の例文のように使えます His mother loved him the more because he was so weak (彼の母は彼が虚弱なので、ますます彼を愛した)
補足
ありがとうございます。 今回のはそういうのではなくて、 二人しかいないからtheをつけるんだ、みたいなことを言っていました。よくわからないのですが、、ありがとうございます。
補足
ありがとうございます。 boy of twoですね!!! あと、 thanを伴わない、、のところは I cannot imagine a more silly remark. thanをともなっていないのにどうして、この文章はerついていないんでしょうか? 何度もきいてすみません。