• ベストアンサー

斜に構える

日日日さんのピーターパン・エンドロールを読んでいると、斜のルビに「はす」と書かれていました。私は、「しゃにかまえる」と覚えていたのですが、「はすにかまえる」でも正しいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.1

「しゃにかまえる」でしょうね。 「はすにかまえる」だと、物理的に体を斜めにするように聞こえます。もっとも広辞苑によると「しゃにかまえる」も剣道の構えから来たそうで、物理的に体を斜めにすることではあるのですが。

noname#39977
質問者

お礼

しゃにかまえる、が正しいのですか。 一応、その一行だけ書いておきます 「斜(はす)に構えて教科書を読むと、これがまた信用ならないできそこないの物語なのです」

その他の回答 (2)

  • mataoyu
  • ベストアンサー率40% (82/204)
回答No.3

漢字変換ができるから、どちらも正しいなんて、おかしいと思いませんか。 では、「おみゃあなにいっとるでよ」を変換して、「御みゃあなに一トル出よ」と変換された言葉は、正しいですか? 「斜」でgoo辞書で調べてください。 「しゃ」の読みで、 意味としては「ななめ、はす」が出ますが、 熟語としては「--に構える」しか出ません。 勘違いされないように書きますが、これは、「しゃ」という読みの場合なのです。 つまり、「斜に構える」は「しゃにかまえる」としか読みません。

noname#39977
質問者

お礼

しゃ、がやはり正しいのですか。分かりました

  • shijorta
  • ベストアンサー率30% (16/52)
回答No.2

両方とも正しいと思います 実際に両方とも漢字変換できますしね

noname#39977
質問者

お礼

そうなんですか。回答ありがとうございます

関連するQ&A