- 締切済み
告訴状について質問
色々読ませて頂いてますが告訴状について質問させて下さい。見知らぬ男に暴行を受け被害届を出し、口頭での告訴をお願いに警察に行ったんですが、被害届は出ているから必要無い、と同じ事を一時間程言われて、その日は帰りました。 後日弁護士に依頼して一緒に警察に行ったんですが、同じ事を二時間程延々繰り返されて、弁護士が県警本部に行く、と言った時点で受け取る、と言いました。ただその刑事部長は自分で行った時とは違う刑事部長でしたが、自分で何か文字を書く事も、書類に何かハンコを押す事も頑なに拒みました。 同行した弁護士が過去に他府県で告訴状を出した時は告訴状に受領印(名前は違うかもしれませんが日付の入ったハンコです)を押して、それで受け取りとなっていたそうです。 今回、ハンコもサインもありませんでした。出した告訴状がそのままゴミ箱行きかファイルにはさんだまま放置になっているのか、不安です。加害者犯人の住居と思われるマンションは判っています。ただ警察からは犯人探しは絶対にするなと言われています。被害を受けて2ヶ月になりますが、このままでは事件が風化してしまいます。何か今後に取るべき措置があれば教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
追記。 告訴相手が公安が絡んだ別事件の容疑者だったりした時に、事件の被害者である原告がうるさく騒ぎ立てると、被害者である原告(つまり質問者さん)が公安にマークされる事があります。 理由はNo.2に書いたのと同じで「邪魔されたくないから」です。 こういうケースで下手に騒ぐと、数日後に自宅前の電柱の上で電話工事が行われ、自宅の電話に微かにノイズが混じって聞こえるようになったりしますよ。
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
被疑者が公安(広域)にマークされている人物だったりすると、県警や所轄は、その被疑者が関わる事件の扱いを嫌がる事があります。公安から「このホシは弄るな」って釘さされてたりしますので。 公安がデカいヤマを張っている時に、県警や所轄が横から入って来てクズみたいな事件でホシを引っ張った所為で、公安がデカいヤマを逃す、なんて事があると、公安は逆恨みして、所轄の担当刑事を徹底的に調べ上げ、警察をクビにさせるなど社会的に抹殺しようとします。場合によっては罠を仕掛けて免職に追いやります。 公安がなぜそんな事をするかと言うと「公安の言う事を聞かない刑事を放っておいたら、また公安の邪魔をするかも知れないから、2度と邪魔されないように排除する」のです。 こういうケースだと、告訴状の受け取りを拒むか、受け取っても未決ファイルに放りこんで終りです。
補足
chie65536様 一つの回答として参考にさせて頂きます。 あと、告訴状提出後に一定期間を過ぎた後、起訴か不起訴などの連絡はやはり(あたりまえかもしれないですが)自分からした方がいいですね?不服申し立ての方法など聞きたかったんですが…。そこまで経過するまでにやっておく事、できる事、があれば法律に詳しい方、教えて下さい。