• ベストアンサー

「うらごし」について

お菓子作り初心者です。よろしくお願いします。 かぼちゃを頂いたので、かぼちゃプリンを作りました。かぼちゃを裏ごしした時、裏ごし器の網目に繊維がたくさん詰まります。 これって、その都度取り除きながら裏ごしするんですか?そのまま全量裏ごししたのですが・・・ 型に流す前に2度目の裏ごしをしたのに、なめらかな舌触りにならなかったのは、このせいでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rara21
  • ベストアンサー率27% (20/74)
回答No.2

裏ごしをするときは、適量をとり、裏ごしし、そのとき裏ごしの上に残った繊維は出来る範囲で取り除く方がよいです。 2回めの裏ごしの時、力を入れずに裏ごせるとくらいがりそうです。 あと、裏ごしの目の大きさはいかがでしょうか? 目が大きいと小さい繊維は目をとおりぬけてしまうので、何度裏ごし手も、舌触りはわるくなります。 ちなみに、コーンスープですと、裏ごしで大きな繊維を取り除いた後、布でこすと更に滑らかにしあがります。 カボチャの場合は、水分がすくないので、布越しで出来るかどうかは不明です。 でもカボチャは、サツマイモと違ってあまり、繊維はないと思うのですが?もし、プリンのしたの方にボチャのポッタリとして感じがある場合、 分量に対して、カボチャの量が多すぎることが考えられます。 その場合は、全体の分量を見直すか、作り方を見直してみて下さい。 プリンが固まるまでに時間がかかる料理法の場合、裏ごされた、カボチャが下に沈殿します。

kawamura
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 やはり、その都度取り除くんですね。 目は、店にある何種類かの裏ごし器から一番細かいものを選んだので大丈夫だろうと思うのです。 アドバイスを元に、今日、再チャレンジします!

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

都度取り除かないと上から押されてこされたものと混ざってしまいます。滑らかにならなかったのはそのためです。

kawamura
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A