- ベストアンサー
うつで休み時のタイミングは?
私は現在、4月の転勤後の適応障害で抑鬱となり何種類かの精神薬を服薬中です。 適応障害ですのでもちろん職場へは行きたくはありません。 少し(1月ほど)休みたいのでうが、休まなければならないほどの状態でもありません。が、普通に仕事をこなせる状態でもなし。 皆さんはどのような状態になったときに休む(病欠を取る)決断をされましたでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
kaba2004さん,こんにちは。私は今年の7月から休職しています。休職しようと決めた最大の理由は,「体が持たない」でした。 うつを患って,4年になります。抗うつ剤や,部署移動で,何とか仕事を続けてきました。その間,自炊ができず(料理する気が起こらない),ビタミン剤などサプリメントや,コンビニのお弁当,パンやインスタントものを食べていたので,まともな食生活でなかったのが影響し,体力が落ちてしまいました。元々,休みがちだった上に,8時間勤務のデスクワークさえ,しんどくなってきたので,もう限界だと感じ,上司に休職したい旨申し出て,了承していただきました。 もうフリースを着ないと寒くて仕方ないくらい,基礎代謝が落ちています。 なお,仕事をしなきゃとは思うのですが,結局やる気が起こらず,職場に足を向けることができずにいます。長い夏休みが,冬休みになりそうです。 担当の医師と,休むとすればどのくらいの期間がよいか,ご相談されるとよろしいと思います。ある程度長期の休職になると,職場のフォロー体制も整える必要もあるでしょうし。 ゆっくり休養して,職場復帰される日が来るまで,治療に専念してくださいね。
その他の回答 (3)
- murashin3
- ベストアンサー率42% (55/129)
鬱で一度会社を辞めた経験がある者です。 会社を休もうと決めたきっかけは、 「この状況で仕事しても自分のやった成果に責任がもてない。 間違った仕事をするとかえって迷惑がかかる・・・」 と考えたからでしたが、 会社にもよるのかもしれないですが「休職」というのは意外と面倒です。 「うつ病」であることが公になってしまいますから。 結局私は会社を辞めることを選ばざるをえなくなりました。 治療を受けながらでも、多少まわりの人に迷惑をかけても、 会社に行く気力があるなら行った方が良いと思いますよ。
お礼
有難うございます。 「治療を受けながらでも、多少まわりの人に迷惑をかけても、会社に行く気力があるなら行った方が良いと思いますよ。」 今の私の状態です、何とかもう少しは気力が持つと思いますが、何処まで続くかは分かりません。
- lunapyon1130
- ベストアンサー率24% (44/183)
#1の方がおっしゃっていますが、働ける状態と判断されると有給等を利用しての病欠しか無いです。 「1ヶ月程休みたい」との事なので、休職を望まれているのでしょうか。 休職には医師の診断書が必要で、それを会社へ提出して初めて休職を取る事が可能になります。 私自身休職経験者ですが、医師の判断で診断書が出ました。 担当医がいまの質問者様の状態をどう診断しているかが一番のキーになると思います。 担当医と相談なさってください。
お礼
有難うございます。 医師の診断書は今、私がお願いすれば出る状態です。 ただ、医師から病欠を取ったほうがいいとは言われておりません。 もう少し考えてみます。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
普通に仕事をこなせる状態でなければ病欠するほか方法はありません。そこが一応の目安です。
お礼
有難うございます。 「普通に仕事をこなせる状態」は過ぎております、今は他の職員に迷惑をかけながらの出勤です。
お礼
有難うございます。 私の場合は体力的には大丈夫ですが仕事が合わず、休みたいのですが、休んでも適応障害が直るわけではありませんので、再出勤するとまた、嫌な気分にあります。早くでも異動は来年4月までありません。 もう少し考えてみます。