- 締切済み
カラーマネージメントについて。
はじめまして。 デジタルカメラで撮影した画像を印刷しようとしたのですが、モニター上の色とプリントアウトされた色が違って困っています。 モニターはSONYのCPD-G520です。プリンターはCANONのPIXUS9900iです。カメラはCANONのEOS20Dです。インクは満タンです。用紙はキャノンのプロフェッショナルフォトペーパーです。 撮影をsRGBにして、ディスプレイのモードをsRGBにしています。 プリンターのiccプロファイルはドライバについてきたキャノン純正のものを使用しています。画像編集ソフト(sylkypix)で表示する際のiccプロファイルも同じものを使用しています。(ここはもしかしてモニター用のiccを使うのでしょうか?しかし、モニターのiccを持っていません・・・。) 印刷の際にはプリンター側の設定で、「windows側でカラーマッチングはしない」ようにセッティングしています。 私が思うに、プリンター側のカラーマッチングもそうですが、モニターのカラーマッチングができていない気がします。両方とも、調整機器を買えばいいのかもしれませんが、とても高くて買えません。 そこで教えていただきたいのですが、spyder2やeye-oneの安いモデル、hueyを購入してモニタを調整しただけで、ある程度はプリンターからの出力画像をモニターの色に近づけることは可能なのでしょうか? それと一連のiccの設定で間違っている場所があればお教えいただけないでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
> 印刷の際にはプリンター側の設定で、「windows側でカラーマッチングはしない」ようにセッティングしています 多分、ここを変えればよろしいかと思います。 sRGBでのカラーマッチングならばOSの色補正(ICM)を使ったほうがいいでしょう。 ICMを使用しなければプリンタドライバ独自の色補正をするはずでキヤノンドライバの色補正は赤味が強く出る傾向がありますから。
補足
ご回答ありがとうございます。 いつも適用していたiccはプロフェッショナルフォトペーパー用の物なので、それは用紙とマッチングするよりも、モニターとプリンターとのマッチングを優先させた方がいいということでしょうか?