• 締切済み

カラーマネージメントについて

カラーマネージメントの基本は正しいモニター調整からというのは常識になっています。が、考えれば考えるほどよくわかりません。画像ソフトによる処理を前提にした場合、基本となる画像が正しい画像でなくてもよいのでは?と思ってしまいます。 それともこういう事でしょうか。モニター調整がされたものに画像を取り込むと撮影時の状態で再現。この状態をゼロとすると、正しく調整されていないものは取り込んだ時点ですでに誤差が生じていて、そこに何らかの処理を加えると更にその誤差が大きくなる・・・。つまり眼に見えていない部分で誤差が生じてしまう、こう考えたのですがいかがでしょうか?

みんなの回答

  • dekopa-
  • ベストアンサー率42% (161/378)
回答No.1

編集から印刷まで一貫して同じ色を扱うためにあります。 調整したモニタで「ちょっと空の青を濃く」した場合、それが正しく印刷に反映されるでしょうか? 調整されていなければ、モニタと印刷で同じ色がでません。 また、それは複数のPC間でも同じことです。 複数のデザイナが違う色で見えていたら仕事にならないでしょう?

関連するQ&A