- ベストアンサー
低気圧と高気圧がある理由
ずっと思っていたのですが、低気圧と高気圧がある理由って何でしょう? よろしくお願いします。 また、低気圧・高気圧が発生する理由もお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一言で片付けるなら、「大気の対流現象」です。 解り易くメカニズムを説明すると、 大気(気体としての水蒸気含む)が日照により温められて軽くなると、上昇気流が発生します。 すると、一時的にその周辺の圧力が下がります。これが【低気圧】 昇るばかりでは空気が無くなってしまうので、別の場所で下降気流が発生して、圧力が高まる部分が発生すると【高気圧】となります。 これに、地球の自転等の外部に起因する力が加わって、各々の気流が回転し、その力を増すために台風(ハリケーン)等の強い低気圧に発達します。 こんな感じで参考になりますでしょうか?
その他の回答 (2)
- kiyocchi50
- ベストアンサー率28% (456/1607)
根本的な事を言えば「太陽があるから」です。 太陽によって暖められた大気は上昇します。そうすると空気が上昇してしまうのですから、その場所の気圧は低くなります。 逆に、上昇した空気が冷やされて下降気流の起きている所は気圧が高くなります。 こうして高気圧と低気圧ができます。 風は高気圧から低気圧へ流れます。
お礼
ということは、太陽がなければ高気圧低気圧という分け方自体ないんですか? 高気圧から低気圧ですかー。 ありがとうございましたー。
- abcdsfg
- ベストアンサー率16% (68/415)
世の中、み~んな均一だとおもしろくないでしょう。 頭がいいやつもいれば、バカもいる。 金持ちもいれば、貧乏人もいる。 巨乳・巨根もいれば、貧乳・短小もいる。 気圧も、高いところがあれば、低いところもある。 という訳です。 高(低)気圧とは、周囲と比べて圧力が高い(低)ところを指します。何hpa以上であるところ という定義はありません。自然界では人間も含めでっこみひっこみが出てくるもんです。
お礼
>高(低)気圧とは、周囲と比べて圧力が高い(低)ところを指します これくらい解ってます。
お礼
遅れてすみません。あー。そういうことですかー。上昇気流であがった空気は別の場所で高気圧として下降気流で降りてくるんですねー。 参考になりました。ありがとうございます。