• ベストアンサー

水分計の種類

お世話になります。 水分計についてお聞きします。 水分計には カールフィッシャーや赤外線、ハロゲンなどいくつか種類があるようですが、どういった違いがあるのでしょうか? 測定物によるのか精度による差なのでしょうか・・・? 私は使用したこともなく 全くの素人なのですが、仕事の関係で人から聞かれて困っています。 私なりに調べてはみたのですが 違いというのがよくわからないものでこちらで質問させていただきます。 なお、測定するものは液状で、顔料の分散体です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3235/6341)
回答No.1

カールフィッシャー:水と反応する試薬を用いて、水分を定量する方法。 サンプル量が少なくて済み、迅速に測定できる。ケトン類など試薬と反応する物質は測定できない。 サンプル量が少ないので、サンプルは均一でないと測定結果にムラが出る。 乾燥減量法:加熱する場合、熱源に赤外線、ハロゲン、マイクロ波など有る。水以外の揮発する物が有る場合や熱で分解する物は測定できない。 比較的サンプル量を多く取れるので、均一性に乏しいサンプルでもブレが少ない。 http://www.jp.mt.com/seihin/bunseki/hgs_sokutei.html 私なら、ケトン類以外の溶剤があって水分量が少ないなら、カールフィッシャーで、それ以外なら乾燥減量法ですると思います。

penguin35
質問者

お礼

お返事が遅くなって申し訳ありません。 わかりやすいご回答ありがとうございます。 また 参考URLも付けていただき 大変助かりました。 これで何とか話ができそうです。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A