• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚と借金と養育費)

離婚と借金と養育費

このQ&Aのポイント
  • 夫の年収は300から400万で私は専業主婦。購入した中古マンションの名義は夫で、諸費用は私の父から借りました。
  • 離婚に向けて話を進めていたが生活費を支払われず、マンションの家財を持ち出しています。
  • 夫はマンションに住み続ける意向であり、借金の返済も拒否しています。相談すべき相手を探しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

気づいたことだけお話します。 「160万円は私の父に借りました。」と云いますが、誰が借りたのですか? js_seekerさんが借りたのであれば、js_seekerさんが返済します。夫が借りたのであれば夫が返さなければなりません。両方なら両方が・・・。 「売却・・・残債も折半」も上記と同じです。ただし、「名義は100%夫です。」と云うことなので債務者は夫のようです。それならば、js_seekerさんには支払い義務はないです。「残債」ではなく「売上金」は折半です。 3番目は、司法書士でいいですが、広義ならば裁判所の調停で解決した方がいいです。 「やはり、折半になるのは仕方ないのですね。」と云いますが「何が」と云うことをよく理解してください。

noname#151014
質問者

お礼

過去の質問や回答を調べると婚姻期間中に取得した財産(負も含めて)は夫婦折半だと書いてあるものがあり、どこまでの基準で請求されてしまうのかが分からず困っていました。休み明けに弁護士に相談することにしました。ご回答、ありがとうございました。

noname#151014
質問者

補足

160万は夫が借りました。

その他の回答 (2)

  • buck
  • ベストアンサー率14% (97/678)
回答No.2

>養育費は払わないし義務も無い、 世間でこんな理屈はとおりません。 彼は親である以上、子を養育する義務はあります。 養育費についても妥協してはいけません。 これは、子供の権利です。

noname#151014
質問者

お礼

離婚に関して納得し切れていないようです。養育費は借金の返済も考慮し養育費月一万円の離婚協議書を作成しましたが、それすら拒絶されています。離婚しても親として子供を養育する義務があると説明しても、義務はないとの一点張りで話が進みません。やはり調停でしょうか・・・

回答No.1

こんばんは 普通、結婚後に出来た財産(借り入れ金)は折半です。 離婚は離婚で話を終らせてから、養育費は養育費で、家庭裁判所で決めてもらうといいです。 役所と共産党の事務所には、無料の弁護士相談がありますので、一度ご相談なさるといいです。 もし、親が買い取るとすると、マンションには、あなたが 住むのですか?もし、賃貸にだすのでしたら、市場リサーチを十分にして下さい。 また、損切りで売ったら、残金は折半となると思います。

noname#151014
質問者

お礼

やはり、折半になるのは仕方ないのですね。その件は考慮した上で今後の話を進めていこうと思います。早々のご回答有難うございました。

関連するQ&A